スタッフ日記 / 2022年4月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

交換するタイヤはコチラ・・・
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ
タイヤについての詳細は
下記リンク先をご覧ください

☆REGNO GR-XⅡの詳細はコチラをクリック☆
ハブ防錆コーティングも
一緒に作業します
施工前
施工後
ハブもキレイに
コーティングしました
続いてタイヤ交換&アライメント
タイヤを新品に交換されたときに、
それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」していると
ご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減...

カテゴリ:タイヤ&ホイール アライメント 作業紹介動画付き事例 

エンジンオイルとオイルフィルターの交換です
オイルフィルターも車種により
色々なサイズや種類があります。
今回はリプレイスタイプ(中身交換タイプ)の
オイルフィルター交換です。
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合い...

カテゴリ:メンテナンス 作業紹介動画付き事例 

タイヤを新品に交換されたときに、
それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」していると
ご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、
つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、
どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、
タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、
部分的に異常摩耗する現象です。
トレッドの片側だけが早く摩耗する...

カテゴリ:タイヤ&ホイール アライメント 

おはようございます。
本日は女性のお客様限定でオイル交換がお得にできるレディースディです。
もちろん、男性のお客様も女性の方と一緒にご来店していただければ大丈夫です。
無料で空気圧の点検やボンネット内の点検ができます。
オイル交換でのご予約もできますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受付の時に”ホームページを...

本日、4月13日(水)は
定休日とさせて頂きます。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致しますが
何卒、ご協力の程お願い申し上げます。
明日、4月14日(木)は 10:30から営業致します。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受付の時に”ホームページを見た!”
と言ってもらうとウエットシートをプレゼント。
さらに、女性のお客様にささやかながらプレゼントをご用意して御座います。
...

いつもブログを見ていただいてありがとうございます。
明日は水曜日で定休日なので、お休みさせていただきます。
お間違えのないようにお気をつけください。
また、木曜日から営業いたします。
ご相談だけでのご来店も大歓迎です。
また、無料で空気圧の点検やボンネット内の点検もできます。
お近くまでお出かけの際はお気軽にお立ち寄りください。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受...

本日の作業紹介です
☆SAI ガラス撥水コーティング☆
まずは
簡単に工程の紹介から…
フロントガラスを水拭きして
キレイにしてから作業STARTです
コーティング剤をフロントガラスに
塗り込みます
フロントガラス一面に満遍なく
ムラが出ない様に注意して…
乾燥させます
おおよそ10分から15分待ちます
全体が乾燥したら
最後に拭き上げです
これで作業終了です
タイヤだけではなく
お車のメンテナンスもお任せください
『タイヤ館...

カテゴリ:その他 

当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。
もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、
もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、
エンジンのコンディションを良好に保つためには、
やはり早め早めの交換を推奨しています。
当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。
まず交換前にオイルの量と...

カテゴリ:メンテナンス 作業紹介動画付き事例 

おはようございます。
本日は女性のお客様限定でオイル交換がお得にできるレディースディです。
もちろん、男性のお客様も女性の方と一緒にご来店していただければ大丈夫です。
無料で空気圧の点検やボンネット内の点検ができます。
オイル交換でのご予約もできますので、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。
ご来店いただいたお客様にはこんな素敵なプレゼントを差し上げています

受付の時に”ホームページを...

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。
そんなふうに、エイジングが楽しめる
“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活って
とてもあこがれます。
でも、クルマに関しては、
これって当てはまりませんよね。
いつも調子よく、
内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、
各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。
ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテ...

カテゴリ:ヘッドライトクリーニング 作業紹介動画付き事例