作業サービスブログ! / 2017年10月

作業内容を写真付きで解説しています(^^)/

初代ルークス(ML21S型) ハイウェイスター!
バッテリー交換中の楢橋スタッフ。さり気なくナンバーを隠しつつ…(笑)
ナンバープレートにはリラックマとコリラックマが居ました…!
充電(発電)制御車対応バッテリー!
ECOLONG SAVE(エコロングセーブ)は日立製バッテリー
保証期間も36ヶ月or8万kmと長いため、安心してお使い頂けるオススメバッテリーですよ☆
サイズは40B19Lを装着です。
バッテリーは、必ずお車に対応した商...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

ご来店のキッカケはバッテリー上がり!!(´・ω・`)
ケーブルで一度繋いでエンジンかけたけど、エンジン切ったら、またうんともすんとも…
これはもう交換しないと動けません(^^;)
サンバーのバッテリーは助手席の下…パカッと座席を持ち上げると、「コンニチハ!」します。
GSユアサ ECOBASIC(エコベーシック)
黄色い外箱が目印!ラベルも黄色!
サンバーの適合サイズはB19L★
今までも40B19Lが装着されていたので、同じ容量の...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

TOYOTA カルディナ
こちらの2代目カルディナはスポーツグレード!タイヤサイズは205/50R16
非常に綺麗に乗られております。ホイールも純正アルミのまま。
タイヤ点検は・・・
トレッド部 に深いヒビが出てきてました。タイヤはスニーカー。
スポーティなサイズなため、ラインナップはポテンザ三種…
その低燃費タイヤもスニーカー(今までと同じ)と、Playzの二種類と、現行の設定がちょっと少なめ(´・ω・`)
Playz PX!
以前装...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

トヨタ ist
こちらのデザインは2代目!
イストといえば、ピカ●ュウカーも有名でした。
SUVっぽく見えますがSUV風のコンパクトカーでございます(`▽´)
本日はタイヤ交換
ホイールについたウエイトを剥がし中の田中スタッフ。
赤いやつはウエイトリムーバー。ナイフのような形してます(笑)
カーディーラーに六ヶ月点検に出したら「そろそろタイヤの交換が・・・」と言われたそうです。
今まで装着していたタイヤも当店でご購...

三菱 コルト
本日はエンジンオイル交換。
このコルト・・・色々と弄ってあります・・・
エンジンルーム
エンジンルームがとても綺麗です!掃除しているんでしょうか?(^^)
見てるだけでも気持ち良いものです~
使用したエンジンオイル
WAKO'S PRO STAGE-S 10W-40 (100%合成油)
ストリートユース向けのエンジンオイル。お客様ご指定です!(`・ω・´)
和光ケミカル(以下ワコーズ)は有名ですね!やはり良い製品が多いと、お客...

カテゴリ:メンテナンス エンジンオイル交換 

スバル トレジア!
トヨタ ラクティスの姉妹車(OEM)ですが、メーカーが違うと、装備も微妙に違ったり。
ディスチャージヘッドランプとか…とか?
装着するのは ECOPIA NH100C
ECOPIA NH100Cは、ブリヂストンの新車装着タイヤと同等レベルの性能を持っていて、すり減ったときの雨の日の安全性と、ライフ性能を求める方にオススメのタイヤです★
今まで装着してたタイヤはというと・・・
どちらもフロントタイヤですが、両肩とも...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

現行モデル(2代目)、トヨタのシエンタさんです。
送迎のお仕事で活躍中で1ヵ月1000km以上走行するそうです!Σ(@д@)
しかし、なんと、2万kmエンジンオイル無交換・・・!Σ(>д<;)
チェックランプも点灯してしまったそう。
入っていたオイルは、べっとりしており、色も真っ黒。量も減ってました。
オイルレベルゲージには少し固形分が付着。所謂、スラッジです(>д<;)
(検索エンジンで”スラッジ”で画像検索すると、汚れてしまっ...

カテゴリ:メンテナンス エンジンオイル交換 

Golf Touran(ゴルフ トゥーラン)はコンパクトミニバン。
最初トゥーランって読めませんでした!(爆)
今回のタイヤ交換・・・
なんとっ!POTENZA アドレナリンRE003!
お分かりですか?セリアルが2015年なんです。そうです、アウトレットコーナー商品です。
別のお客様からのご紹介で、ご来店いただきました。有り難うございます!
今までのタイヤは・・・
ブリヂストンのスニーカー。トレッド部分に深いヒビが見られます。
...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

日産 ルークス!
今回装着のタイヤは・・・
軽自動車専用設計REGNO GR-Leggera (`・ω・´*)
今まで使っていたタイヤは・・・
溝も減ってますが、経年劣化により細かなヒビもあれば、深いヒビが。
見た目以上にヒビが深く進行しているケースも多いので、ヒビも交換目安ですよ~
こちらのタイヤはだいぶ長く使われてました…(^^;)
アライメント調整もしっかりと!
ルークスのアライメント調整可能箇所はフロントトー(つま先の位置...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

ノンスカイか、スカイアクティブなのかの見分け方はフロントバンパーが分かりやすいです。
スカイはまるでお口。お口の中にナンバープレートがあるように見えます・・・(笑)
スカイアクティブ プレマシー!!
タイヤの状態は・・・
最近買ったばかりの車輌で、買って見たらタイヤが交換時期・・・だそうで(´・ω・`
残溝はまだまだ有るけど、経年劣化によりヒビが。
目に見えるヒビは意外と深めに入っていることが多いので、ヒ...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 

カレンダー

2017年 10
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031