サービス事例 / 2023年11月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

≪日産 セレナ タイヤ・ホイール取付け≫

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年11月2日

日産 セレナ タイヤ・ホイール取付け作業

皆さまこんにちは。

いつもタイヤ館新居浜のHPをご覧頂きありがとうございます。

ミニバンにお乗りの方!タイヤ選びにお困りではないですか?

今回はセレナのタイヤ、ホイール取付けをご紹介致します。

 

 

 

【目次】

1.取付けタイヤ レグノGRVⅡについて

2.取付けホイール トップランM7について

3.ハブ防錆について

 
 
取付させて頂いたタイヤは195/65R15レグノGRVⅡになります。
 
 
 
1.取付けタイヤ レグノGRVⅡについて

詳しくはコチラ

ミニバンにお乗りで、いちばんこだわりたいのは「快適性」という方もいらっしゃると思います。より上質で心地よい走りを求められるなら、「ミニバン専用タイヤ」にはとても魅力的な選択肢があります。それは「REGNO GRVⅡ」です。

広い車内空間での高い静粛性を実現

車内空間の広いミニバンでは、リアタイヤの上に位置するサードシート(後席)を中心にノイズが大きくなる傾向があります。「REGNO GRVⅡ」はブリヂストンが持つサイレントテクノロジーにより、こうしたミニバン特有のノイズを抑制。サードシートはもちろんのこと車内全体で高い静粛性を実現し、どの座席でも音楽や映画、そして会話を楽しめる上質な空間を演出します

 

 

 

ミニバン特有のふらつきを高次元で低減

タイヤのOUT側に静粛性を犠牲にすることなく高次元の剛性を確保する「レグノミニバン用サイドチューニング」を、さらにIN側には偏摩耗を抑制するとともに、定員乗車時のふらつきを抑える「ラウンドスロット」を採用したことで、ミニバン特有の動きをコントロール。上質な走りと快適な乗り心地を実現しています

 

 

 

高次元の低燃費性能とウェット性能を両立

ブリヂストン独⾃技術「ULTIMAT EYE」が用いられています。これはタイヤの接地面に発生するコーナリング力分布のシミュレーションと計測・可視化技術を組み合わせたブリヂストンの独自技術。これによってトレッドパタンのブロック剛性と排水性の最適化が図られており、ウェット性能が大幅に向上しました。また、従来品から転がり抵抗を大きく低減し低燃費性能を向上。環境性能にも安全性にもこだわったミニバンタイヤなのです。

 

というわけで、ミニバンの快適性をさらにアップグレードしたいなら、また「もっと快適に走りたい」とお考えなら「REGNO GRVⅡ」がぴったり。ぜひ装着してみてください。

 

 

2.取付けホイール トップランM7について

今回取付けさせて頂いたホイールはTOPRUN M7(トップラン エムナナ)になります。

ブリヂストンが販売するメッシュタイプのアルミホイールになります。

ホイールのサイズは【15x6J 5H 114.3 +45】カラーは【シルバー】になります。

 

 

2.ハブ防錆について
ハブ防錆施工とは?

車にタイヤを取付ける部分のことをハブと呼んでいます。

この部分は金属製な為、雨水などが浸入するとサビの発生・進行につながってしまいます。

ひどい場合、タイヤ交換の際にホイールが固着し外れにくくなったり、

取付けるときにしっかり固定できなくなってしまうこともあります。

そこで行うのが『ハブ防錆施工』!

 

ハブに発生している錆を落とし、防錆剤を塗布していきます。

錆もなくなってきれいな状態になりました。

防錆剤は半年~1年程度効果が続きお車を錆から守ってくれます。

タイヤ交換と同時施工がおすすめです。

 

最後に新しくなったタイヤを取り付けて作業完了となります。

ミニバンのタイヤもタイヤ館にお任せください。

当店ではお客様のご要望に合ったご提案を致しますのでお気軽にご来店下さい。

 

タイヤ館 新居浜
住所:792-0856愛媛県新居浜市船木甲4629-1
電話番号: 0897-66-2444
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール交換 

【在庫あります‼︎】新型プリウスにお乗りの皆様、冬の準備は大丈夫ですか!

【トヨタ プリウス タイヤ】
2023年11月2日

スタッドレスタイヤもタイヤ館新居浜店へお任せ!

皆さまこんにちは。

いつもタイヤ館新居浜のHPをご覧頂きありがとうございます!

 

本日ご紹介する商品はコチラ‼︎

ズバリ!ブリヂストンが誇るスタッドレスタイヤ

ブリザックVRX3』です!

 

なぜスタッドレスタイヤのご紹介かと言いますと

これから季節が進みスタッドレスのメインシーズンになると、

サイズによっては手配に時間がかかる可能性があるからです!

 

特に、新型プリウスにお乗りのみなさま!

 

最近街中を走ると新型プリウスをよく見かけるようになりました!

そして新型プリウスは今までのプリウスとは違い

タイヤのサイズが大きく変更されております。

 

愛媛県でスタッドレスタイヤを装着開始時期は

だいたい11月後半から12月がメインにはなりますが

シーズンインになると在庫が品薄になり納期がかかる事も珍しくありません。。。

 

特にこの新型プリウスの195/60R17と言うサイズは

ライズ・ロッキーと同じサイズでもあり

今年の冬も品薄状態が予測されます∑(゚Д゚)

 

新型プリウスにお乗りのみなさま、

タイヤ館新居浜店では新型プリウスのホイールのマッチングが取れております☆

好みのデザインのホイールがスタッドレスタイヤに装着できるか

ご確認いただくことが可能です!!

 

必ずスタッドレスタイヤが必要な方は、

なるべくお早めにご購入されることをおススメします!!

 

新型プリウスにお乗りの方以外にも、

スタッドレスタイヤを買い換えようかお悩みの方、

お早めにご購入されることをおススメします(^^)

 

 

 

無料点検も受付中!!

当店では、スタッドレスタイヤのタイヤ点検をいつでも無料で行っております。

スタッドレスタイヤは走行による摩耗や経年劣化によるゴムの硬化によって性能が下がってしまいます。

 

そこで、タイヤ館では専用の硬度計を用いたタイヤの硬さ点検と残溝点検を行っています。

既にスタッドレスをお持ちの方も、気になった方は是非お気軽にご来店ください。

 

タイヤ館 新居浜
住所:792-0856愛媛県新居浜市船木甲4629-1
電話番号: 0897-66-2444
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:タイヤ交換