スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日は朝からずっと雨ですね~。せっかく咲いた桜も、この雨で散ってしまうかもしれませんね。緊急事態宣言の影響なのか、お店の前を通る車も数が少ないようです。そうそう雨といえば梅雨。春なのに梅雨の話?なんて言わないで下さいね。春はタイヤ履き替え時期。だからこそのお話です。
タイヤの重要な性能の一つはウエット性能。タイヤの溝残量が減ったまま乗っていませんか?溝残量が減ってくると、排水性能が落ちてきて最悪...

アルビレックス チューリッププロジェクトの方々から、当店にもプランターを設置させてくださいということで、玄関先にチューリップのプランターが置かれました!
チューリップの生産・出荷量日本一はなんとここ新潟!新潟を象徴する花ということで、同じく新潟を象徴するサッカーチーム「アルビレックス」のプランターを各地に設置することで、アルビレックスを応援し、新潟をさらに盛り上げよう!という活動なんですねー。
ど...

新潟にも春がやってきました。あちらこちらの桜も咲き始め、1年を通じても春はとても良い季節ですよね~。長く寒い冬を超えて、徐々に暖かくなる爽やかな風に心もウキウキしてきます。
今年は残念ながら新型コロナウイルスの大流行という事であまりお出かけというわけにもいきませんが、車に乗りながらや、人出の少ない場所での桜鑑賞も良いんではないでしょうか。やっぱり春を感じ、楽しみたいですもんね~。新年度も始まり、...

3月最終日となりましたね~。年度末、何かと忙しい時期ですよね。だんだんと暖かくなり、スタッドレスから夏タイヤへ履き替えるとムクムクとカスタム心が湧いてきます。私も車のカスタムが大好きで、お客様や街中でセンス良くカスタムされている車を見かけるとついつい見入ってしまいます。やっぱりどんな車でも、センス良く仕上げた車はカッコイイ!ノーマルで乗るのも良いですが、やっぱり自分流の個性を出していきたいですよ...

久しぶりの投稿となります
新潟市中央区女池にあります『麺作ブタシャモジ』
こちらのから揚げがオススメです!!
油多めでオススメです!!

この前の休日にラーメンを食べに行きました。
ラーメン高野という秋葉区にある
ラーメン屋さんに行ってきました。
モツ醤油ラーメンをたべました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした!

こんばんは、大食いの中野です!!
休みになる度に、ドライブに行っていいます
新潟市西蒲区まで行ってきました
こちらでは、角田浜やカーブドッジなど遊ぶ場所や食べる場所が多くあります
こちらにいってまいりました
『八珍亭』旧巻町にあります定食屋さんです
やさい炒め定食を注文して、ぺろりと食べきってしまいました
美味しのでオススメです。

一度は行ってみたかった偕楽園に行ってきました!!
茨城県のタイヤ館の方と話していた時におすすめしてもらってから
二年が経ち、テレビで今年は梅の開花が早いとの事!!
行く気MAXです(^O^)/
出発は2日後に決めて
早速、水戸駅近くにホテルを予約して準備万端です。
当日、高速を走る事4時間
偕楽園にお目当ての到着!!
まだ6分咲きほどでしたが色々な種類のの梅が見れたのと
さすが偕楽園、本当に広大な敷地でした!!...

こんにちは、先日の定休日に店舗近くの一風堂新潟弁天橋店行ってきました!!
久しぶりのラーメンに興奮してしまい、替玉を5皿してしまいました
追加で餃子まで

仕事帰りに寄ってしまいました!!
夕飯前のおやつ代りに食べたものがこちら、