スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さんこんにちは!
梅雨入りして蒸し暑い日が続きますが
水分を取ってバテずに過ごしましょう!
そんな私、テレビを観ながらの晩酌中に清津峡を放送していたのを観て
これは一度観てみたい!! そんな思いをさせる景観でした。
そして休日、待ちに待った清津峡へ向けて出発です。
現地にはお昼過ぎに到着しチケットを購入し歩くこと10分位!?
時期的に県民しか入場できなかったので人もまばらでゆっくり見学できました。
本...

先日、横浜家系ラーメンの奥村屋さんに行ってきました。
濃厚豚骨スープに醤油のうまみ、家系といえばのほうれん草もしっかり乗っています。
もう家系ラーメンを食べるのは奥村屋だけでいいのではないかと思うほどハマっちゃいました。
紫竹山インターを降りてすぐの場所にあります「横浜ラーメン 奥村屋」。是非足を運んでみてくださいね!

最近少しずつですが、休日にランチを食べに行くようになりました!
お気に入りのランチからスタートです。
場所は出来島の 韓国料理の多来(ターレー)さんに行ってきました。
このお店の食事は、どれを食べても美味しくお気に入りのお店です。
そして、来店したのが水曜日!!
参鶏湯(サムゲタン)が数量限定で安くなっているのです。
当店の定休日と同じなので時間がある時は食べに行きます。
ちなみに、おすすめの食べ方は...

本日は希少車のお話です。ご来店頂いたお客様のお車は、今ではとっても希少なF31型レパードです。
F31レパードといえば、某刑事ドラマで主人公が乗る車として今でも根強いファンの多い車種です。いやぁ~カッコイイですね~。とっても大切に乗られているようで、状態も非常に良いですよ~。今回はプラグ交換他整備の為に入庫頂きました。
後ろ姿もまたイイですね~。F31型はたしか昭和61年デビューだったと思います。前期と後期...

連日暑い日が続きますが窓という窓を開けて頑張っておりますタイヤ館です。
この度、入り口を入ってすぐにテントを張り特設コーナーを設置させて頂きました!
在庫処分セールということで、全部コミコミの価格でタイヤを並べております!
道路からも目立つのでよかったら見るだけでも、とりあえず眺めてみてください!
小さなことでも何でも、近くのスタッフに聞いてください!お待ちしております!!

越後線の寺尾駅を降りてすぐのところにあるラーメン屋、源次郎。自慢の背油ラーメンは群を抜いて美味しいのですが、ここの油そばは群を抜いて美味しいと思います...!
カロリーが凄そうなのにまた2杯食べてしまった...
でもやめられません!ぜひオススメですよ~

当店の駐車場の奥では、沈んでいく西日を眺めることができます。
ビッグスワンとエコスタジアムの影を濃くしていく夕日は見ていて実に綺麗です!
夕方の空のグラデーションには引き付けられるものがありますね~。
良かったら見にいらっしゃって下さい。。。!

これから暑くなってきますね!
エアコンの使用もだんだん増えて来ると季節!!
毎年、好評頂いているエアコンのオイル
ニューテックNC-200を始めました。
NC-200は内部の潤滑や気密性をさらに高める効果があるオイルなのです。
オイル注入時間は10分程の作業で出来ますし
エアコンの効きが弱いなど感じられる方は、さらに真空引き作業もオススメです!!
真空引きはガスをクリーニングし不足しているガスを補充するのです。
今...

皆さんこんにちは!
今日も美味しく晩酌していますか?
テレビを観ながらの一杯!!最高のひと時です!!
そんな中、今お気に入りのつまみをご紹介ありがとうございます。
柏崎市の米菓メーカーの新野屋さんの「網代焼」です!
米菓というと生地にしょう油を塗って食べるものが多いと思いますが
網代焼は生地に海老粉が入っていることで良いアクセントになってます。
ビール、焼酎、日本酒何でもOK!!
今一押しのおつまみで...

春らしくない寒い日が続きますが、当店に設置されていたアルビレックス応援のチューリップがついに先日、花を咲かせました!
寒さに負けずに育った立派なチューリップをぜひ見にいらっしゃて下さい!
玄関にプランターがございます~