サービス事例 / 2023年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日は当店でも隠れた人気商品のご紹介!
「エバポレーター洗浄」
エンジンを掛け、エアコンをONにすると・・
車の腹下から水が垂れてきますね。
そこの所から液剤を流し込み内部を洗浄するんです!
以前、作業したお車の画像です。
車種によって位置は変わりますが、
大体、中央あたりに排水のホースが出ています。
画像の赤矢印の方向に洗浄用のホースを差し込みます。
セットが完了したら、専用の液剤を注入します。
注入時...

カテゴリ:エバポレーター洗浄 

担当者:髙橋

本日ご紹介の作業は
ダイハツ タントの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコクリア 0-LEV 部分合成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパッキンは安全のために
...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:髙橋

今履いてるタイヤが
最適接地することで
性能発揮できるように
偏ったもったいない
減り方になる前に
アライメントの確認してますか?
全てのお車の
前タイヤの取り付け角度は
調整出来るようになってます。
車種によっては
後ろも調整出来るようになってます。
では
なぜ調整出来るようになっているのか?
3~4万キロほど走行すると
サスペンションのへたりや
各部経年劣化により
ホイールの取り付け角度が
ちょっとずつ開い...

カテゴリ:アライメント 

担当者:髙橋

本日ご紹介の作業は
スズキ スペーシアカスタムの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコマックス 0W-20 全合成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパッキンは安...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:髙橋

本日、ご紹介の作業は
ダイハツ タントエグゼの
新品夏タイヤ交換と
4輪アライメント調整のご紹介です。
選ばれた商品はコチラ
ブリヂストン:エコピア NH200C
タイヤサイズ:155/65R14
商品の詳細はコチラから
軽自動車・コンパクトカー専用設計の
エコタイヤです。
★長く使っても雨の日の
安心感が長持ち。
★すり減りにくいから
交換サイクルが長くなる。
★ハイレベルな低燃費性能で
お財布に優しい。
新車装...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:髙橋

いつもタイヤ館竹尾のWEBを
ご覧いただき有難うございます!
タイヤ館で車検ができるってご存じでしたか?
タイヤ館ではタイヤだけではなく
実は車検も多くのお客様にご利用いただき
多く入庫事例があるんです。
今回はスズキ・スペーシアの
車検を実施しました!
車検の満了日は
フロントガラスに貼ってある
ステッカーで確認できます
車検は1ヶ月前から受けられますよ!
車検と一緒に
オイル交換などのメンテナンスも
タイヤ...

カテゴリ:車検 

担当者:髙橋

デイズ・タントカスタムにお乗りの方!
米国/欧州で展開する基本性能と
コストパフォーマンスを重視した
ブリヂストン製お買い得タイヤ デイトンDT30です☆
手軽にオンライン予約はこちら
『タイヤとサービスのサブスクMobox』はこちら
タイヤ交換やオイル交換など
WEB予約から出来ます!!
お気軽にご利用ください(*^▽^*)
⇩ ⇩ ⇩
タイヤ館竹尾 WEB予約はコチラから♪
タイヤ館竹尾店では、
タイヤの点検交換の他にも
エンジンオ...

カテゴリ:タイヤ MOBOX タイヤ館オンラインタイヤ購入 

担当者:髙橋

洗車したけどヘッドライトの”黄ばみ”や”くもり”
残っていませんか!?
気になる方はタイヤ館竹尾におまかせください♪
今回はトヨタ ヴィッツの
ヘッドライトコーティングのご紹介です。
ヘッドライトの汚れって内側のものだと思って
諦めていませんか?
ヘッドライトの汚れは意外と外からの物が多いんです!
古いから仕方ない…
自分でやってみたけど落ちなかった…
などの理由で汚れたままで
諦めているお客様がいらっしゃいまし...

カテゴリ:ヘッドライトコーティング 

担当者:髙橋

こんにちは。
皆さんは定期的にオイル交換を
していますか?
オイル交換をしないと
燃費の悪化や
最悪の場合エンジンの破損に
繋がってきます
なので今回のサービス事例は
オイル交換です
早速作業をしていきましょう。
オイル交換の期間が空いてしまったので
今回は綺麗に抜き取る為に
下から抜いていきます。
当店オススメ
『ECO MAX 0W-20』をいれました。
エコマックスは7,000kmに1回の交換が目安で
燃費を気にされる方にオ...

カテゴリ:エンジンオイル 

みなさん、こんにちは!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを
ご覧いただきありがとうございます。
本日、ご紹介の作業は
トヨタ C-HRの
新品夏タイヤ交換のご紹介です
選ばれた商品はコチラ
ブリヂストン:プレイズ PX-RVⅡ
タイヤサイズ:225/50R18
商品の詳細はコチラから
プレイズPX-RVⅡは『疲れにくい』
という快適性能と
雨の日の性能が落ちにくい
という安全性能を両立したモデルです。
車の揺れの収まりが早く
車酔い...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:髙橋

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031