サービス事例 / 2023年7月14日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ長持ちの秘決知ってますか?

【スバル レヴォーグ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年7月14日

 

こんにちは
 
今回のサービス事例は
コチラ
 
偏摩耗も解消する
アライメント調整です
 
 
足回りをバラしたり
年数・走行距離が
多くなってくると
段差を乗り越えたりや
輪止めに当てて駐車するなどで
どうしてもちょっとずつ
ズレてしまう所
 
仕方のない事です。
 
それをビシッと
直してあげるのが
アライメントです。
 
キレイに基準値で
調整させていただきました。
 
これで偏摩耗を抑えて
今後もタイヤをご使用
いただけると思います。
 
タイヤ館竹尾店では、
タイヤはもちろん、
エンジンオイルやバッテリー、
ワイパーの点検や交換を実施しております。
また
快適ドライブの為に、
無料点検も実施しております。
お気軽にご来店ください。
定額を低額で!! タイヤも月々定額払い
タイヤのサブスク『mobox』
『パンク補償』つきで、万が一の際にも安心です。
契約期間終了後のタイヤの返却は必要ありません。
mobox サイトはこちら
 
アウトレットタイヤ取扱店です。
サイズや数量に限りがあるものもございますので、
ご来店の上ご相談ください。
 
 
「タイヤ館アプリ」あります。
お得なクーポンもあります。
さらに
お客様登録で広がる活用方法!
詳しくはこちら
 
作業予約もWEBの時代!!
★WEB予約はコチラから!⇒ こちら
ご予約いただくことで、
待ち時間を少なく
スムーズに作業に入れます。
 
スマホの画面は
下側の予約タブをタップ
パソコン・タブレットからは
右側の予約タブをクリック
⬇︎⬇︎
お電話・メールでも
お気軽にお問い合わせください☆
tel.下記参照
mail.tk.takeo@bridgestone.com
タイヤ館 竹尾
住所〒950-0862
新潟県新潟市東区竹尾4-499-1
電話番号025-279-2233
FAX      025-279-2402
営業時間OPEN:10:00~18:30 
 作業受付:10:00~18:00  
定休日毎週水曜日
 
#タイヤ館  #タイヤ館竹尾
#東区のタイヤ屋さん
#タイヤ専門店 
#竹尾インター
#新潟 #新潟市 #東区 #北区
#竹尾 #赤道 #河渡 #大形 #逢谷内
#木戸 #石山 #江南 #紫竹 #臨港
#海老ヶ瀬 #船江町 #一日市 #松浜
#太夫浜 #豊栄 #木崎 #島見 #早通
#夏タイヤ #冬タイヤ #ホイール 
#アウトレット #在庫一掃セール
#mobox #OULET
#アプリ #Web予約

カテゴリ:アライメント 

カーエアコン本格稼働前に内部からキレイにしませんか?

2023年7月14日
本日は当店でも隠れた人気商品のご紹介!
「エバポレーター洗浄」

 
エンジンを掛け、エアコンをONにすると・・
車の腹下から水が垂れてきますね。
そこの所から液剤を流し込み内部を洗浄するんです!

 

以前、作業したお車の画像です。
車種によって位置は変わりますが、
大体、中央あたりに排水のホースが出ています。
画像の赤矢印の方向に洗浄用のホースを差し込みます。

セットが完了したら、専用の液剤を注入します。
注入時間は約1~2分で終わります。
その後、入れた液剤が排出しきるまで約20分掛かります。
 
作業はコレだけですので
オイル交換の合間やタイヤ交換の合間に一緒に作業可能です!

排出後の液剤です。
こちらのお車のユーザー様は、
新車購入3年目・電子タバコ使用の環境で
通勤で使用しています。
エアコンフィルター等は定期的に交換しているのですが
それでもここまで汚れているのです!

 

よくある汚れやすい例は、

例)非喫煙者で年中窓は開けず走行している。

常にエアコンを付けっぱなしで車内飲食は軽食程度。
この様な環境下で排出した液剤が
茶色まで濁っていた・・なんて事も良くあります。
 
これからの季節、どんどん暑くなって
エアコンの使用で窓を開ける機会も少なくなり、
内気循環の使用も上がります。
一度、愛車のリフレッシュに
「エバポレーター洗浄」いかがですか?
 
ご不明な点がございましたら
お気軽に当店スタッフへお尋ねください。
 
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

お知らせ

タイヤ館竹尾では
7月1日(土)より7月20日(木)までの期間
『愛車メンテナンスフェア』開催中です!

 

お車のメンテナンスは行楽前
お出かけ前にいかがでしょうか!?
県外へ車で旅行、なんて言うと
まだ先だと思っていた
オイルの交換タイミングが
あっという間に来てしまった!
なんてことも多いです(・・;)
期間中はお買得オイル
ご用意しております‼
また、夏前の雨が多いシーズン!
楽しいお出かけ時の
急なトラブルを避けるために
雨の多い時期には
【フロントガラス撥水コーティング】
しっかり水滴をふき取る【ワイパー交換】
またお車の無料点検も
実施してますので
この機会に是非お車の点検
メンテナンスしちゃいませんか?

 

カテゴリ:エバポレーター洗浄 

担当者:髙橋

お出かけ前に愛車をリフレッシュ タント エンジンオイル交換

【ダイハツ タント メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年7月14日

本日ご紹介の作業は

ダイハツ タントの

エンジンオイル交換です。

今回ご使用のオイルは

エコクリア 0-LEV 部分合成油 SP規格

使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。

 

ピット入庫前準備

シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
 

それでは作業開始です♪

 
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパッキンは安全のために
無料交換にて対応しています♪
※輸入車の場合
パッキンは事前にお取り寄せとなり
別途料金となります
 
ドレンボルトの締め込みを
車種に定められた適正な数値にて
締め込み確認をしています。
車種ごとに定められた
オイルの量を注入し
適正な油量があるか確認します。
オイルキャップ・レベルゲージが
締まっていることを確認し作業終了です♪
タイヤ館では

オイル点検だけの対応もできます!

点検は無料のサービスです♪

あまり距離を走らない

【ちょこっと乗りの方】は
【距離】だけではなく

期間(約6ヵ月)でご判断ください。

 
オイルは酸化して劣化していきます。
 
天ぷら油も時間がたつと
酸化して黒くなってくると
おいしい食材でも
美味しく揚がりませんよね。
 
当店には、お客さまのお車の
使用環境に応じたオイルを

ちゃんと選べるよう準備してます!

点検だけでも、お気軽に来てくだい

 

 
 
タイヤ交換のご予約も日に日に増えています。
今月、来月の交換を予定されている方は、
早めのご予約がオススメです
また、WEBからでも、ご予約は可能ですので、
ちょっと電話が億劫…という方は是非、
ご活用くださいませ!
ご予約はこちらからできます。

 

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:髙橋

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031