那珂店ブログ / メンテナンス用品

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タントのバッテリー交換のご依頼です☆彡
バッテリーはエコロングセーブIS(アイドリングストップ専用)になります。
既にバッテリーが上がっていてロードサービスでエンジンを始動してもらいそのままご来店くださいました!
バッテリーをチェックしましたら既に交換時期の限界を迎えてました。。。
作業はベテランのスタッフに行ってもらいましたのですぐに取付完了しました☆
アイドリングストップ車は専用バッテリーを装着して...

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:寺門

レクサスRCのオイル交換作業を行いました☆彡
使用しますオイルは当店一押しのニューテックオイル『インターセプター』になります♪
ストリートやライトチューニング用に開発されたエンジンオイルで、強靭な極薄の油膜がエンジン性能の高効率化を実現するオイルになりますので、エンジンの細かいところまで考えられているコチラのオイルは個人的にも勧めになります☆
#ニューテック インターセプターZZ-01
#ニューテックE/...

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:神長

こんにちはヽ(・∀・)
いつもお世話になっております。
今回は、エンジンオイルの交換を承りました。
当店に、初めてのご来店で、オイルのご説明をさせて頂いて、
NUTECのオイルをご購入頂きました。
こちらのエンジンオイルで交換をさせて頂きました。
NUTECさんのオイルは超微細なオイル構造になっておりますので、シリンダー内で薄く強い油膜を作るのが特徴になります❗️
なので、アクセルが軽く感じる場合もございます。
今回...

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:髙瀬

こんにちは〜(`・∀・´)
今回もNUTECさんのエンジンオイルのご紹介です。
今回はこちらの商品をお取り寄せ、交換をさせて頂きました。
NC40
エステル系の化学合成油です‼️
いつも、こちらのオイルでのご指定がありますので、
今回もNUTECさんの
オイルでの交換となりますヽ(・∀・)
NUTECさんの無いオイルもお取り寄せ可能ですので、
気になる、粘度指数のオイルがございましたら、
お気軽にご相談、お問合せくださいませ( ・∇・)

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:髙瀬

こんにちは〜ヽ(・∀・)
いつもお世話になっております。
今回は、以前からお世話になっております、O様のお車
エスティマに、
今、
話題の、
fclさんのカラーチェンジLEDを、
ご購入頂きまして、お取付をさせて頂きました‼️
今、SNS等で話題の商品、流行りのカラーの
ホワイトXライムイエローです。
ハロゲンの純正よりも省エネで明るいですよ♪( ´▽`)
イエロー系は雨の日には視認性が上がりますよね❗️
まずはホワイト。
からの...

カテゴリ:各種用品取付 メンテナンス用品 fcl.(エフシーエル)取付 

担当者:髙瀬

こんにちは〜( ・∇・)
今回はオイル交換のご紹介です‼️
今回はNUTECさんのNC-51です。
同じ種類でNC-50があるのですが、オイル成分等はNC-50よほぼ一緒で、オイルの粘度が
違うだけの、レースでも使用できる、低粘土のエンジンオイルになります。
因みに、NC-51は0W-30で、
NC-50は10W-50になりますヽ(・∀・)
エステル系の化学合成油になります。
#NUTEC エンジンオイル

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:髙瀬

ラクティスのバッテリー交換のご紹介です☆彡
交換しましたバッテリーはエコロングセーブ60B24Lになります!
元々のバッテリーは平成28年に交換していまして7年もご使用しておりました。
流石に7年も経ちましたバッテリーでエアコンを使用すればいつエンジンが始動しなくなるかわかりませんよね。。。
エコロングセーブは3年又は8万㌔保証となっておりますのでご安心してお乗り頂けるかと思います♪

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:寺門

ヴォクシーのバッテリー交換のご依頼です☆
バッテリーが上がってしまいお車を買った中古車販売店に問い合わせしましたら費用が7万円と言われ当店にお問い合わせ下さいました!
当店では1/3程の金額ですぐ作業できる事をお伝えしましたらご来店下さいました。
即交換作業しましてお会計の際まさかの感謝のお言葉を頂けましてとても嬉しくなりました♪
お困りの際はまた当店にお越し下さいませ☆

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:寺門

タントのバッテリー交換のご依頼がありました☆彡
朝からエンジンが始動しなくセルモーターだけが作動し何度も繰り返していたらたまたま始動しそのままご来店くださいました。
お車がアイドリングストップ車の為、専用バッテリーエコロングセーブISをお取付け!!
これでご安心してお乗り頂けるかと思います☆

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:寺門

ジュークのバッテリー交換ご依頼です☆彡
お車は充電制御という装置が付いていますので対応できる専用バッテリーエコロングセーブにて交換を致しました♪
充電制御とはオルタネーター(発電機)の動きを制御する装置でして従来のお車は常時充電をしていましてそれが負荷になり燃費が低下してましたが、充電を自動で制御しオルタネーターをストップしバッテリーの電力で賄いバッテリーが弱くなれば充電しを繰り返すことで負荷を減ら...

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:檜山

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30