サービス事例 / バッテリー交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは^ ^
本日はスズキ・ハスラーのバッテリー交換です。
交換前のバッテリーは約2年使用で、バッテリー点検で「要注意」
今回交換したのが同じバッテリー「GSユアサ ECO R レボリューション」
バッテリーサイズは「M-42R」
お車に取付していきます。
本日はバッテリー交換ありがとうございます♫
メンテナンスフェア実施中
お車のメンテナンスお任せください!!
WEBから作業予約出来ます!!
タイヤのご相談や各種作業はW...

カテゴリ:SUZUKI バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日は三菱・アウトランダーのバッテリー交換です。
バッテリー点検をすると要注意!!
今回交換したのが「GSユアサ エコRレボリューション」
アイドリングストップ車も充電制御車、両方に使えるバッテリーです。
交換後
目立つ色していますね!!
バッテリーは定期的な点検と、予防交換がオススメです。
(バッテリーは限界まで使えますが、突然バッテリーの電圧が低下してエンジンがかからなくなります)
本日は...

カテゴリ:MITSUBISHI バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日はホンダ・FITのバッテリー交換です。
交換前のバッテリーは約4年使用で、少し弱っている状態でした。
今回交換するのが同じバッテリーで「エコロングセーブ 40B19L」
交換作業です。
新しくなりました。
本日はバッテリー交換ありがとうございます♫
只今、メンテナンスフェアを行ってます。
愛車のメンテナンスお任せください!!
WEBから作業予約が出来ます。
タイヤのご相談や各種作業はWEBからの予約をす...

カテゴリ:HONDA バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日はホンダ・CR-Vのバッテリー交換しました。
バッテリーが上がってしまい、バッテリー交換で来店。
朝・晩気温も下がってきてバッテリーの負担も増加!!
突然エンジンがかからなくなるので焦りますよね。
今回は「エナジーウィズ製 エコロングセーブ 60B24L」
交換していきます。
これから気温が下がってくるとバッテリーが弱くなってきます。
3年以上お使いのバッテリーは心配です。
当店ではバッテリー点検...

カテゴリ:HONDA バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日はホンダ・フィットシャトルのバッテリー交換しました。
交換前のバッテリーはバッテリー上がりでの交換です。
今回交換したのが「エナジーウィズ製 エコロングセーブ 40B19L」
充電制御車専用バッテリーです。
新しいバッテリーに交換していきます。
作業時間は約30分ぐらいです。
本日はバッテリー交換ありがとうございます♫
バッテリーの点検を無料でおこなっています。
10月末まで秋のメガ得セール実施中...

カテゴリ:HONDA バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日はトヨタ・ヴィッツ(NSP130)のバッテリー交換致しました。
交換前のバッテリーは平成28年に交換してあり、約6年使用していました。
バッテリーテスターで点検してみると「要交換」!!
バッテリー内部が経年劣化で弱っている状態です。
今回交換するバッテリーが「GSユアサ製 eco R Revolution N-65/75B24L」
交換作業に入ります。
バックアップを取ってナビなどのデーターの保存します。
古いバッテリーを...

カテゴリ:TOYOTA バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日はVW・ポロのバッテリー交換です。
バッテリー点検させて頂き、弱ってきたので交換になります。
交換前のバッテリー
輸入車のバッテリーはEN規格のバッテリーがついています。
■欧州車用バッテリー(EN規格)EN規格(欧州統一規格)はヨーロッパで作られた世界標準とも言える規格です。輸入車(欧州車)はこちらの型式の搭載が多いです。
車のバッテリー種類
今回は同じバッテリーの交換です。
バックアップ...

カテゴリ:輸入車 バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日は日産・デイズルークスのバッテリー交換致しました。
あまりお車を使わないお客様でバッテリーが心配で点検のご依頼。
セリアルを確認すると約3年使用しています。
今回交換バッテリーが「GSユアサ eco R レボリューション」
バッテリーサイズはM-42 55B20L
交換したいきます。
古いバッテリーを外しますがその前にバックアップを取ります。
古いバッテリーを外して新しいバッテリーを取付ます。
取付後...

カテゴリ:NISSAN バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは!
本日はスズキ・ワゴンRのバッテリー交換いたしました。
約7年使用していてバッテリーの電圧が低くなっていてエンジンの掛かりも悪かったです。
今回交換したのが『日立製 エコロングセーブ 44B19L』
バッテリーの容量も大きくしました。
夏・冬がバッテリーに1番負担がかかる季節です。
バッテリーが上がってしまうとエンジンが掛からないので車を動かせなくなります。
定期的に点検がおすすめです。
本日はバッテ...

カテゴリ:SUZUKI バッテリー交換 

担当者:仲野

こんにちは^ ^
本日は日産・スカイライン(V36)のバッテリー交しました。
エンジンのかかりが弱くなったかもと点検に来店。
バッテリー点検してみます。
テスターで測定
バッテリーが弱っている状態です。
では、作業を行います。
端子を外していきます。
新しいバッテリー取付ます。
本日はバッテリー交換ありがとうございます♫
夏の暑い時期はバッテリーが上がりやすいのでご注意ください。
バッテリー点検無料で行っています...

カテゴリ:NISSAN バッテリー交換 

担当者:仲野

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30