サービス事例 / 2022年9月6日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【スズキ イグニス】防錆コーティング&ハブ防錆施工!

【スズキ イグニス】
2022年9月6日

いつも当店をご利用いただいているお客様のイグニスへ、

下回りのサビ対策・防錆コーティング&ハブ防錆施工作業がありました。

 

 

愛車を長持ちさせるために、とても大切な下回りのサビ対策!

  

これからの季節は、雨が降ることが多いため

湿気対策としてもおすすめですし、

冬場の凍結路面にまかれる融雪剤の対策と合わせて、

今の時期の施工はおすすめです。

 

当店の防錆コーティングの効果は、半年~1年★

ですので、1年に一度、継続して施工していただくのが効果的。

 

新車購入時から施工いただくのがベストですが、

すでに発生してしまった錆の進行を遅らせる効果もあります。

 

下回り全般の金属部分はもちろん、

足回りの細かいところまで、しっかりと施工させていただきました。

 

 

実は、マフラーに発生してしまったサビでお困りの方が

多いんです。

 

当店の防錆コーティング最大の人気のポイントは、

マフラーへの施工が可能!ということですね。

 

コーティング施工後、乾燥させて完了です。 

※当店の防錆剤仕上がりは無色透明となります

 

防錆コーティング施工は、マフラーのみの部分施工も可能ですので

お気軽にご相談ください!

 

 

続いて、ハブ防錆施工へ。

 

ホイールや、センターキャップのスキマ等から、

雨や水が浸入して、水が抜けきれなかったり、

そういった状態が続くと、サビの発生・進行につながってしまいます。

 

ひどい場合、

タイヤ交換の際にホイールが外れなくなってしまったり、

取付けるときにしっかり固定できなくなってしまうことも…

 

そこでおすすめなのが、

『ハブ防錆コーティング施工』!

 

ハブ防錆コーティングには、

ハブ施工プレミアム

ハブ施工

の2種類ありますが、

すでにサビが発生している場合「ハブ施工プレミアム」をおすすめしています。

 

今回は、その「ハブ施工プレミアム」です。

 

〈BEFORE〉

 

まずは、付着しているサビを落とします。

 

 

次に、サビ転換剤を施工します。

 

通常、赤サビは成長して広がってしまいますが

黒サビに転換することによって、広がりにくくなります。

 

 

次に、乾燥させてから、塩カル防錆剤を施工します。

 

 

再度乾燥させて、作業完了です。

 

その後は、1年に1度を目安に「ハブ防錆施工」を継続して

施工すると、効果が続きますのでおすすめです。

 

〈AFTER〉

 

愛車を長持ちさせるために、大切な下回りのサビ対策。

定期的にケアして、愛車を長持ちさせましょう!

 

 

オーナー様には、合わせてスタッドレスタイヤもご予約いただきました。

 

S様、いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

WEBへの掲載にも快くご協力いただき、重ねてお礼を申し上げます。

 

次回は、ご予約いただいたスタッドレスタイヤの装着日に、

またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

カテゴリ:防錆コーティング 

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930