サービス事例 / 2021年7月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【オイル交換】ミラ L275

【ダイハツ ミラ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年7月7日

本日は、

オイル交換の様子をお伝えして参ります!

当店、タイヤ館水戸河和田店のオイル交換は基本上抜きで実施しています♪

*上抜き不可の場合は下抜きで交換します。

上抜きのメリットは……

①下抜きよりも良く抜ける

②ドレンを外さないのでドレンやオイルパンのネジ山の摩耗を抑制出来る

   ※(オイル漏れのリスクが減る)

と言う②点が理由です!

 

コチラが上抜き用のオイルチェンジャーです(^-^)

それでは、実際に使用して交換作業を進めて参りましょう!

 

車両はコチラのミラです!

 

現在の油量を確認しレベルゲージを外します!

 

外したゲージ部に吸油ホースを差込ます!

 

手元のコックを捻り吸油開始!

 

抜けた油量をチェック!

 

抜けた油量と同量の新油を注入!

 

 

新油量を確認しレベルゲージを戻す!

フィラーキャップも忘れずに確認!

 

以上が、オイルチェンジャーを使用した上抜きオイル交換です!

 

最近の車両はアルミ製のオイルパンも多くドレンボルトを何度も

付けたり外したりを繰り返すとボルトやオイルパンのネジ山の摩耗により

オイル漏れを起こしたりボルトが戻せなくなる可能性もございます。

 

ドレンボルトやオイルパンにトラブル回避の為にも当店では、

上抜きでのオイル交換をおススメさせて頂いております(^-^)

担当者:遠藤