スタッフ日記 / 2010年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

販売期間が短かったこのピックアップハイラックス。
ALPINE製ナビ取付とフロントスピーカー取付です。
ナビは在庫品のX077で取付し、DDL-R17C(コアキシャルタイプ)を取付。
VICSの関係上、キーON時で勝手に上がるラジオアンテナが不便という事で、
ラジオアンテナをフィルムタイプに変更し、もう上がりません仕様に!

以前にカロッツェリア製プロセッサーを取付して楽しんでいたオーナー様でしたが、
何か変更したいと欲が・・・。
で今回、フロントスピーカーとバッテリーを交換!
JBL製P660Cスピーカー・CAOSバッテリーを装着。
ウ―ハーは、インナーで取付をしてツィーターは加工取付。
せっかくですのでJBLオーナメントをドアパネルに取付てアピールしてみました。
*サブウ―ハーは要らないんじゃないかと思える鳴りっぷりですが、
オーナー...

以前よりご利用頂いておりますオーナー様。
エアサスコントローラー・インチアップとさせていただき、
今回は、フォグを明るくしたいとのことで、相談の結果
純正フォグにHIDでは無く、ワンオフという事に!
ツインフォグ・デイライトと少しずつ流行り始めていますが、
「レクサスではないだろう~」、とスタート。
こんなオプションあったかな~くらいにノーマル然仕上げに拘りました。
*ポジション・ハイビームによる切り替...

ブレーキの効きがあまいと相談を受けて、装着したのが
ENDLESSキャリパーキット!
初カスタマイズがキャリパーキットになるとは、
「本当にいいんですか?」と確認したほど。
ノーマル然が希望でしたので、純正18インチに対応するサイズで
シルバーアルマイト色を選び取付。
フロントに合わせてリアブレーキラインも変更。
ここから加速がついて、追加作業をいただき、
TEIN製HIGH-TECHの取付と、アライメント作業。
ヘッドライ...

追加作業は
・セキュリティ イージーカーEZ5600取付
ドアミラー格納も連動出来るよう施工させて頂いております。
・ヘッドライト・フォグのHID化
OLLO(オロ)で取付
(電圧安定に欠かせないリレーも装着)
・音質にもこだわり、【Phase Model 5.1】を取付。
(感動して頂きました)
・室内あらゆる照明にホワイトLEDを!
スポットライトも含め、全てジュナッククオリティ!
・ステアリングの交換

4ヶ月ぶりの再開です。
スタッフ日記、責任編集者【A】です。
スタッドレスシーズンの忙しさに感けてこのような・・・・
オーナー様方にも、寛大な心(私のわがまま)で冬シーズンを避けて頂き
年明け早々に作業開始!
一発目!
●シグナス
取付用品たくさん!カスタマイズポイントを知っているオーナー様です。
・ガナドール4本出しマフラーからK&Nクリーナーで
抜けと音のチューニング!
・データシステムエアサスコントロー...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ