サービス事例 / タイヤのプロ タイヤ館倉吉

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アルファードにお乗りのお客様からweds LEONIS LMの注文を頂きました。
サイズは19X8.0 114.3 5H +35 カラーはPBMCです。
2023年NEWモデル!
ミニバン、SUV、コンパクトカー、セダン、スポーツ等あらゆる車種を
ワンランク上のステージに昇華させてくれるのがレオニス・クオリティです。
詳しくはwedsのホームページでご確認下さいね!
組み合わせるタイヤはREGNO GRVⅡ 245/45R19。
静かさ、ふらつきにくさ、乗り心地で定評の...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 ホイールの事ならタイヤ館倉吉 

担当者:永田

いつもタイヤ館 倉吉のホームページをご覧いただきありがとうございます。
値上げラッシュの昨今ですが、スタッドレスも7月に値上げ致します。
6~8%値上がりしますので、今年の冬はスタッドレスを準備しないといけない方は、
是非ご検討を宜しくお願いいたします。
カローラフィールダーにお乗りのお客様ですが、プラットホーム(スタッドレスタイヤの使用限界)
に来たため、値上がり前の購入となりました。
みなさんのタイ...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

一昨日(5月29日)に中国地方も梅雨入りしましたね!
昨年より8日早いということでした!
これから雨の日が多くなりますが、今お使いのタイヤの溝は大丈夫ですか?
早めの交換をしないとヒヤッとすることもありますのでチェックしてみてくださいね!
先日、新車時からのタイヤが摩耗したため、トヨタ 50系プリウスのタイヤ交換をしました。
この写真のとおり残溝が少なくスリップサインまであと少しとなり、
ひび割れも出てきて...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます。タイヤ交換とアライメントでご来店いただきました!
今回お選びいただいたタイヤは、エコピアHH200Cです♪新車の時に取り付けられているタイヤとほぼ同じ性能で雨の日も安心です。
タイヤに偏った減り方が見られたため一緒に、アライメント調整もしました!
調整する事で、偏った減り方を直し今よりも、タイヤの寿命を延ばすことが出来ます(*^-^*)
これで、より快適...

カテゴリ:アライメント調整 タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:モリ

連休が明けてから、タイヤ交換が多くなってきています。
やはり多いのが
「コロナ対策が緩くなって、じゃあみんなでクルマでどこかへーって
走ってみたら、タイヤがダメじゃん!!!」
というお話( ;∀;)。
走らないとタイヤの溝は減らないのですが、
走らない分タイヤのゴムが劣化しているパターンが多いです。
その状態で走ると、
■乗り心地が悪かったり
■うるさかったり
■雨で滑ったり
と色々な症状が発生。
特に久々に長距離...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 

日産 エクストレイルのタイヤ交換をしました。
カーディーラーで冬タイヤから夏タイヤへ交換される時にカーディーラーで
そろそろ交換したほうがいいですよと言われたということで来店されました。
点検してみるとスリップサインまでもう少しというところでした。
雨の時のことを考えると安全と安心のためには交換したほうがいいですよね!!
そこでSUV専用タイヤのALENZA LX100をお勧めしました。
ALENZA LX100の特徴は
1、高...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 

いつもタイヤ館 倉吉のホームページをご覧いただきありがとうございます。
値上げラッシュの昨今ですが、スタッドレスも7月に値上げ致します。
6~8%値上がりしますので、今年の冬はスタッドレスを準備しないといけない方は、
是非ご検討を宜しくお願いいたします。
タントにお乗りのお客様ですが、プラットホーム(スタッドレスタイヤの使用限界)
に来たため、値上がり前の購入となりました。
みなさんのタイヤは次の冬も使...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

今回初めてのタイヤ交換をされるお客様。
距離を乗られるので、色々と検討していただいた結果、
安全と安心、そして乗り心地と静粛性に優れた
レグノ GR-XⅡ
を装着していただきました。
タイヤ館では良いタイヤを、タイヤ専門店ならではの最適な取付方法で装着します。
まず古いタイヤを外すと、必ずホイール側の古いタイヤの汚れ等を落とします。
どんな汚れも残さない状態で、新しいタイヤを組み付けるのです(^^)/
そしてタイ...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:國吉

これから夏にかけてお出かけが多くなってきますが、
そんな際に増えて来るのが
パンク(バースト)
です。
今回のFUGAのお客様も完全にタイヤがパンクした状態でご来店されました。
お聞きしてみると、込み合った駐車場に出入りする際に
敷地から出てくるお車をよけようと、いつも以上に左に寄ってしまい、
縁石に当ててしまったとのことでした。
タイヤはサイドが破れ、パンク修理ができない状態でした。
出先ということもあり...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 タイヤの履き替えはタイヤ館倉吉 

最近SUVがどんどん増えてきていますね。
タイヤが摩耗し、交換が必要になったときはSUV専用設計のタイヤがおすすめです。
SUV専用設計とはSUV用タイヤとして、耐久性を重要視し形状・構造を設計し、
求められるシーンにおいて、各性能を最大限に発揮できるように開発されたタイヤのことです。
そこで特におすすめしたいのはALENZA LX100ですね!
ALENZA LX100の特徴は
1.ALENZA LX100はDUELER H/L850に対して高次元の静粛性を...

カテゴリ:タイヤのプロ タイヤ館倉吉 

担当者:永田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30