サービス事例 / 2020年8月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ダイハツ キャストのタイヤ交換をしました。
新車の時からのタイヤが減ってきたため、ヒビ割れや残溝が
気になるということでご来店されました。
ひび割れは危険な状態ではありませんでしたが、一番溝が
少ないタイヤは残り2.4mmとなっていました。
スリップサインまでは残り0.8mmありますが、雨の多い
山陰での使用を考えると交換がした方がいいですよとお勧めしました。
(山陰は3日に1日は雨という統計が出ています!)
...

担当者:永田

いつもタイヤ館倉吉をご利用頂きありがとうございます
新人の酒井です
本日、ご紹介の作業は
ホンダ フリード
アライメント作業
初めてご来店頂いた
お客さまより、ご相談頂けました。
車両の点検時に
タイヤの減りがおかしいと言われて
タイヤ館さんでなんとかなりますか?
とのことで
ご相談頂けました♪
生活メインの足になるお車であり
毎日の通勤や買い物や
で使用されています
早速アライメント!
経年劣化により発生する
...

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:酒井

いつもご利用いただき、ありがとうございます!
いつもタイヤ館倉吉をご利用いただき、ありがとうございます!
タイヤ交換とアライメント調整でご来店いただきました☆
装着されていたタイヤです。
残り溝が新品時の半分以下になっており、
交換時期が来ていました!!
乗り心地よりも、走りを追求したグリップ力の高いタイヤが良いということで、
POTENZA S007Aをご成約頂きました(*^▽^*)
これで、雨の日や高速、山道走行されて...

カテゴリ:ポテンザお取り付け!! 

担当者:森

サンバーにドラレコの取付をしました。
タイヤ交換でご来店されたのですが、まだドラレコをつけられて
いなかったのですが、仕事でお車を使用されるので、もしもに
備えてつけようかなとお考えになられていたところでした。
せっかくなのでタイヤ交換と一緒にドラレコもつけようかという
話になりました。
今回取付したのはコムテックのZDR-022です。
コンパクトですっきり取付できます。
ZDR-022は1カメタイプですが、お手軽...

担当者:永田

パジェロのタイヤ交換をしました。
他社のタイヤを装着されていましたが、車がまっすぐ走らなくて
ふらふらして怖いということでご来店されました。
アライメント調整すれば治るかな?とネットで調べられていましたが、
タイヤを見てみるとかなり減っていた上に、減り方が均一ではなく、
不自然な減り方をしていました。
この状態でアライメントをとっても症状が改善するとはいえないので、
タイヤも交換することになりました。...

担当者:永田

ジャガーのオイル交換をしました。
以前からお付き合いのあるお客様ですが、昨年ジャガーを
お買いになられたのですが、県内にディーラーはなく
オイル交換をどうするのかお悩みでした。
わざわざオイル交換のために岡山まで行くのは・・・
ということで当店でオイル交換をしていただくことになりました!
今回使うのはカストロールエッジです。
カストロール エッジは、最高のエンジン性能を求めるドライバー向けに
設計された...

担当者:永田

いよいよ皆様お待ちかねの夏がやってきました。
今年の夏はコロナの影響で、今までとは違った夏になりそうですが、
お車を使ってのお出かけも出てくると思います。
そのようなお車での外出のお供として、ぜひご検討いただきたいのが、今話題の
ドライブレコーダー(通称ドラレコ)
です。
ご存じの方も多いと思いますが、2020年の6月末より、あおり運転の罰則規定が強化されました。
とても怖い思いをするあおり運転に合わない...

カテゴリ:ドライブレコーダー 

担当者:國吉

カレンダー

2020年 8
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031