サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤこそアライメント

【スバル フォレスター タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年11月20日

フォレスターのスタッドレスタイヤ交換をしました。

タイヤはブリザックVRX2!

VRXに比べて効きが良くて、さらに長持ち!

とくればVRX2の方がいいですよね。

雪がない地域から引っ越しされてこられたのですが、

鳥取県では絶対スタッドレスタイヤが必要です。

夏タイヤの状況を見るとタイヤの外側が内側に比べて

減っています。

ということはタイヤの取り付け角度が狂っていると

いうことになりますね。

ということでアライメント調整をすることになりました。

スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べて高額となります。

高い買い物なので長持ちさせたいですよね!

タイヤの取り付け角度が狂っていると、タイヤの減りが

早くなるだけでなく、アイスバーンでの制動距離が10%

変わるといわれています。

安心・安全・タイヤ長持ちのためにもスタッドレスタイヤでの

アライメント調整をお勧めします!!

アライメント調整のご相談はタイヤ館倉吉まで!

担当者:永田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30