サービス事例 / 2022年2月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【トヨタ スペイド】バッテリー交換作業

【トヨタ スペイド メンテナンス商品】
2022年2月15日

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。

本日は、トヨタ スペイドのバッテリー交換作業のご紹介‼︎

まずは、バックアップをセットして行きます。

次に交換するバッテリーのマイナス端子から外して行きます。

プラス端子/ブラケットの順に外してバッテリー本体を車両から下ろします。

新品のバッテリーを車両に搭載して外した逆の手順で取り付けて行きます。

最後にバッテリー端子/ブラケットの締め付け確認を実施‼︎

バックアップを外したら作業終了です。

バッテリー交換をご希望ならお得なクーポンもあります。

こちらの画像をお見せ頂くか、ホームページからクーポン情報へ入って頂き

ダウンロード又は、そちらの外面を直接お見せ下さい。

 

タグ

♯タイヤ館久喜 ♯久喜市 ♯加須市 ♯白岡市 ♯宮代町 ♯ブリヂストン

♯バッテリー交換 ♯スペイド ♯アイドリングストップ ♯Q-85

【トヨタ イプサム】エンジンオイル交換

【トヨタ イプサム メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年2月15日

いつも、タイヤ館久喜店をご覧頂きありがとうございます。

本日は、トヨタ イプサムのエンジンオイル交換作業をご紹介‼︎ 

ちなみに、交換の目安を3,000km5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にて

おすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、

エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。

それでは、当店のオイル交換の作業をご紹介して行きます。

まずは、車両をリフトアップをしてドレンボルトを外し、オイルを抜きます。

オイルを抜いている間にドレンパッキンを新品に交換‼︎

オイルが抜き終わったらドレンボルトを指定トルクで締め付けます。

その後、規定量のエンジンオイルを注入します。

 

最後にドレンボルトからのオイル漏れなどの最終チェックを行い作業終了です。

 

お買い得なクーポンもございますのでご利用下さい。

こちらの画面をお見せ頂くか、ホームページからクーポン情報を開いて頂き

そちらからダウンロードまたは、その画面を提示して下さい。

 

タグ

♯タイヤ館久喜 ♯久喜市 ♯加須市 ♯白岡市 ♯宮代町 ♯ブリヂストン

♯エンジンオイル ♯イプサムエンジンオイル交換

カレンダー

2022年 2
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728