サービス事例 / メンテナンス関連

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさま、こんにちは(^^)
本日はみなさま、こんにちは(^^)
本日は【NISSAN セレナ】防錆コートとバッテリー交換のご紹介をさせていただきます♪
↓↓↓↓↓↓マフラー防錆コーティング↓↓↓↓↓↓
リフトアップした際に下廻りの点検も実施したところ、マフラー部に
結構なサビが・・・。ということで防錆コート実施となりました。
これ以上進行しない為にも今後は定期的な実施がオススメです!
無料安全点検を実施したところ、バッテリーも...

カテゴリ:メンテナンス関連 

越谷市のみなさま、こんにちは!!
4月に入りいよいよ暖かい季節になってきましたね!
愛車でのお出かけも気持ちの良い季節です。
(花粉を除けば・・・汗)
ゴールデンウィークも近づいてきています!
ぜひ帰省や行楽などのお出かけ前に愛車の点検を♪
タイヤ館ならいつでも【無料】でおクルマの安全点検を致します♪
長く使用し劣化したオイルは本来の性能を発揮できず
燃費の悪化やエンジン保護性能の低下を招き、
最悪エンジ...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは(≧▽≦)
本日は【TOYOTA アルファード】バッテリー交換作業事例をご紹介させていただきます!
無料点検実施した結果 年数経過しており要交換の判定結果が出ました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ バッテリー交換開始 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
慎重に交換中!(^^)!
最近のバッテリーは突然死しやすい?!
電子制御が主流になりそこそこメジャーになってきた最近のカルシウムバッテリー。
高い性能を維持してくれますが、性能...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さんこんにちは!
今回は本日作業させていただいた
スズキ ハスラーのオイル交換作業をご紹介させて頂きます!(^^)!
まずはボンネットオープンしフィラーキャップとレベルゲージを緩めます↓
両方とも緩めたらリフトアップし車の下からオイルを抜いていきます↓
ドレンボルトを外したら古いオイルが抜けていきます↓
オイルを抜いている間にドレンボルトのパッキンを新しいものに交換します↓
付け替えて古いオイルが抜けきったら...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは!
本日は【NISSAN キューブ】オイル交換作業事例をご紹介させていただきます!(^^)!
早速 古いオイルを抜いていきます!(^^)!
古いオイルを抜いたら新油を入れていきます♪
一定量注ぎエンジンを回し、一度油量チェックしお客様にも確認していただいたら作業完了です!
もちろん、エンジンをかけた状態で、漏れがないかの確認もおこなっています☆
↓↓↓↓↓↓新油と1年無交換のオイルです。新油は綺麗な飴色ですが1年...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さんこんにちは!
今回は本日作業させていただいた
ホンダ N-WGNのオイル交換作業をご紹介させて頂きます。
まずはボンネットオープンしフィラーキャップとレベルゲージを緩めておきます↓
緩めたらリフトアップしお車の下からオイルを抜いていきます↓
ドレンボルトを外して古いオイルを抜いていきます。
古いオイルを抜いている間にドレンボルトのパッキンを新しいものに交換します↓
古いオイルを抜いてエレメントまで交換し...

カテゴリ:メンテナンス関連 

みなさま、こんにちは。
お車のエアコンフィルター、こんな状態になっていませんか?
↑コチラは、エアコンフィルターカバーなのですが、ホコリが詰まりすぎて、網目が見えなくなっています。
エアコンフィルター自体もかなり詰まっていたので、新品にご交換♪
カバーの詰まったホコリは、手洗いで落としました・・・
エアコンフィルターは1年に1回、または1万kmに1回の交換が推奨されていますので、
最近変えてないなぁ・・・と...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは(≧▽≦)
本日は【トヨタ マークXジオ】オイル交換&ヘッドライトクリーニング作業事例をご紹介させていただきます
オイル交換の作業開始!!
本日は4L缶の5W-30でのオイル交換です!(^^)!
お求めやすいオイルとなっておりますのでおススメです♪
リフトを上げて古いオイルを抜いていきます(^^♪
抜き終わったら新油を規定量まで入れてレベルゲージでチェック!!
お客様にもご確認させていただきます。
ヘッドライト...

カテゴリ:メンテナンス関連 

越谷市のみなさま、こんにちは!!
4月に入りいよいよ暖かい季節になってきましたね!
愛車でのお出かけも気持ちの良い季節です。
(花粉を除けば・・・汗)
ゴールデンウィークも近づいてきています!
ぜひ帰省や行楽などのお出かけ前に愛車の点検を♪
タイヤ館ならいつでも【無料】でおクルマの安全点検を致します♪
長く使用し劣化したオイルは本来の性能を発揮できず
燃費の悪化やエンジン保護性能の低下を招き、
最悪エンジ...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは(≧▽≦)
本日は【SUZUKI】スペ-シアのオイル交換作業をご紹介させていただきます!!
古いオイルを抜いていきます♪
古いオイルを抜いている間に、タイヤの空気圧点検をします(^^)/
新しいオイルを入れたらレベルゲ-ジで油量のチェックをし規定量入っているのを確認して
作業完了となります!
エンジンオイルの交換目安は
半年又は5000kmに1回交換が推奨されております。
ご不明な点がございましたらお気軽にス...

カテゴリ:メンテナンス関連