サービス事例 / メンテナンス関連

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさま、こんにちは。
本日は、トヨタ アルファードにエアコンフィルターを取付けました。
BOSCH アエリストプレミアム 抗ウイルスタイプ
花粉やPM2.5等の細かいホコリも逃さずキャッチしてくれる
プレミアムタイプのエアコンフィルターです。
↑助手席側のグローブボックスを外したところ
砂埃などの汚れで目詰まりしてしまっています。
↑の新しいエアコンフィルターを取付けました♪
花粉が気になるこれからの季節、プレミア...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
花粉が飛び始めるこの季節・・・
エアコンフィルターはちゃんと機能していますか?
エアコンフィルターは1年ごとに交換をお勧めいたします。
この写真のフィルターは1年以上経過した結果、こんな状態に
なってしまった様です。このフィルターを通った空気が車内に
入ってくるんです。花粉も車内に入ってきてしまいます・・・
こうなる前に一度点検してみませんか?
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい。

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは!
今日は「WAKO'S クイックリフレッシュ」のご紹介をさせていただきます!
一体これはなんなのかといいますと…
中古車や多走行車のエンジンの機能を回復させるオイル添加剤になります。
エンジンオイル交換と一緒にこちらも入れていただきますと、
エンジン内部の磨耗してしまった部分に作用し、密封性や潤滑性を回復してくれたり、
オイルにじみの防止、エンジンノイズを抑えてくれたりします。
最近、多...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:川又

みなさま、こんにちは。
本日は、日産 ティーダのATF交換をしました。
ATFはオートマチックフルードのことで、AT車(CVT車)のギアを動かす為のオイルです。
交換時は、エンジンオイル交換とは違い、エンジンをかけながら、
専用のマシンでオイルを循環させながら交換します。
↑の写真のように、オイル注入口に専用ホースをつなぎ、
↑マシンに注入量を設定!全自動スタート!今回は7リットルです。
あとはマシンが...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
みなさまは、「RECS」ご存知ですか?
RECS(レックス)とは、吸気系内部の洗浄剤です。
エンジンのピストン部やマニホールド部などに溜まった汚れを
洗浄してくれるアイテムなのです。
このように細いチューブで徐々に流し込み、洗浄していきます。
最後にアクセルを吹かし、汚れをマフラーから出せば完了です。
エンジン機能向上や燃費改善の効果も期待できるので、
気になる方はお気軽にご来...

カテゴリ:メンテナンス関連 吸気、排気系関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
大寒波の影響でとても寒い日が続きますね。
となると、エアコンを使う日が増えますよね。
久しぶりにエアコンをつけたら、前より効きが悪くなった、
なんてことはありませんか?
そんな時は、コレ!
WAKO'S パワーエアコンプラス!
こちらは、エアコン内部の添加剤で、エアコンコンプレッサーの
機能を十二分に発揮させる為の潤滑添加剤です。
さて、使い方ですが、↓のように専用の注入ホースを低圧側に...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
当店では、タイヤ交換時に、アライメント作業もおすすめしています。
アライメントとは、簡単に言えば、骨盤矯正です。
ハンドルをまっすぐにしてるのに、車が流れる、タイヤの片側だけが異常に減っている等の場合は、アライメントがずれている可能性があります。
そのズレをきちんと直すのが、アライメント調整なのです。
まずはセンサーで現時点のズレを測定します。
そして、ずれている部分を確認し...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
当店では、雪の降るこの季節、融雪剤の塩素カルシウムによるサビを防ぐ、
防錆コーティングを実施しております。
↓の写真のように、液状のコーティング剤を霧状に塗布します。
効果は半年~1年!
作業時間は、乾燥も含めて15分程度です。
下回り全体だけではなく、マフラーのみの施工も承っておりますので、
詳しくはスタッフまでお声掛けください。

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

いつもHPをご覧いただきありがとうございます。
先日実施した事例のご紹介です。
【車 種】 アウディ A1 スポーツバック
【エンジンオイル】 MOTUL(モチュール) 8100 X-clean+
※VW承認オイル 504 00/507 00
【バッテリー】 VARTA(バルタ) シルバーダイナミックAGM
※アイドリングストップ車対応商品
【エアコンフィルター】 BOSCH(ボッシュ) アクティブカーボン
※今回お取付した商品は常時在庫商品ではない為、
全てお取...

カテゴリ:メンテナンス関連 

スタッドレス交換時に下回りやマフラーの防錆は如何ですか?
凍結時、道路には沢山の塩カリを撒きますがその際 車に付着し下回りやハブ周辺などはボロボロになり易いです!
スタッドレス交換時に行うのがベストと考えられます!
タイヤ館こしがや店では下回りやマフラー防錆を施工しております!
気になった方は是非お声掛け下さいませ!
今日も牧野スタッフが施工実施中!!

カテゴリ:メンテナンス関連