サービス事例 / 2023年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

冬用タイヤが7月1日より値上がり致します。
「あれ?今年まだ使えたっけ?」 とか 「今冬買おうと思ってた!」 なんて方は
値上がり前の今がチャンス!
ぜひ一度ご相談にご来店ください♪

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【スバル インプレッサ】タイヤ交換作業事例をご紹介させていただきます!(^^)!
ガンガン古いタイヤを剥がしていきます(^^)/
経年劣化によるひび割れです。近々遠出をするとの事で交換となりました!
交換するタイヤは【NEWNO】!
ウェット性能・ロングライフ性能をお求めの方におススメです♪♪♪
☆組込み・バランスが完了したらセンターフィットでの取付けをして作業完了です☆
センターフィットとは...

カテゴリ:タイヤ関連 

いつもご覧いただきありがとうございます!!タイヤ館ではタイヤだけでなくお車の板金・塗装も承ることが可能です.出来てしまった傷がどのくらいで直せるか気になる方も概算でのお見積を出すことができますのでお気軽にご相談ください。
★★★
タイヤ館こしがや店では無料点検も
実施しております!
ボンネット内やワイパーの安全点検!
タイヤ空気圧の点検も行っております!!
☆お得なクーポンはこちら↓↓☆
☆当店で使用できるク...

タイヤ館こしがや店のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はグループ内店舗での装着事例のご紹介です。
ご紹介するホイールは【WORK EMOTION T5R】です。
(ワーク エモーション)
もちろん当店でもお取り寄せ可能です。
この記事を見て気になった方はぜひタイヤ館こしがや店まで!
それでは装着事例のご紹介です。
-----------------------------------------...

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【SUZUKI ソリオ】の
作業風景をお送り致します。
タイヤ交換から開始します♪
古いタイヤを慎重に剥がしていきます(^^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スリップサインが出ています ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
細かいひび割れも・・・(>_<)
本日お買い上げいただきましたタイヤはこちら!
【エコピアNH200C】です。軽・コンパクトカー専用タイヤになります(^^)
ハイレベルな低燃費性能を実現!
タイヤ取付け...

カテゴリ:タイヤ関連 メンテナンス関連 

いつもご覧いただきありがとうございます!
『なんだかフラフラしてまっすぐ走らない』・『ハンドルがぶれる』・『カーブで曲がりにくい』
『直進中でもハンドルが左右どちらかに傾いている』・『タイヤが片減り(偏摩耗)している』
このような症状があったら、アライメントのズレが原因かもしれません。
アライメントの基準値はそれぞれのクルマで決められていますが、適正でないとハンドルがブレる、
まっすぐ走らない、曲が...

いつもご覧いただきありがとうございます!(^^)!
本日はVOXY 90系の
ホイール交換をさせていただきました。
新型VOXYは歴代のVOXYのホイールとはサイズが異なるため
新調をご検討中の方も多いのではないでしょうか??
まずはリフトアップしタイヤ&ホイールを
車両から外していきます。
この時どこの位置についていたタイヤかわかるように
タイヤ館こしがや店ではタイヤ1本1本に
位置ステッカーを張り付けて作業を行います。
...

カテゴリ:ホイール関連 

タイヤ館こしがや店 ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは!
ご覧いただきありがとうございます(´ー`)
皆さん、定期的にエンジンオイル交換していますか??
距離を走る方はもちろん、ほとんど乗らないちょい乗りが多い方も!
最低でも半年に1回は交換をお勧めいたします(^^)/
今回は、お得が詰まったメンテナンスパックをご購入頂いたので残りのチケットを使用し
エンジンオイル交換+オイルエレメント交換に加え...

カテゴリ:メンテナンス関連 

タイヤ館こしがや店 HPご覧の皆様、こんにちは!
本日は,【ハスラー】の
作業を紹介させていただきます!
☆ご選定の商品☆
☆ホイール☆
RAYS TE37 KCR
☆サイズ☆
フロント 15x5.0 +45 4/100
リア 15x5.0 +45 4/100
☆カラー☆
HF (シャイニングブラックメタル/リムFDMC)
☆納期☆
約6ヶ月
※納期は投稿時に確認したものになります。
お客様からも大満足を頂けました!
入荷が遅くなり大変ご迷惑をお掛けしましたが
待った甲斐があり良かったです...

カテゴリ:ホイール関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【TOYOTA ピスオシス】オイル交換作業事例をご紹介させていただきます!(^^)!
古いオイルを抜いていきます!
新油と比べると全然違いますね(>_<)
新しいオイルを入れていき、レベルゲ-ジでどのくらいオイルが入っているか確認し
適量までオイルを入れたら作業完了となります(^^♪
ゴールデンウイーク前にオイル交換しませんか?
エンジンオイルの交換目安は
半年又は5000Kmに1回交換が推奨されており...

カテゴリ:メンテナンス関連