サービス事例 / 2022年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【スズキ】アルトのタイヤ交換作業事例をご紹介させていただきます♪
古いタイヤを剥がしていきます(^O^)/
丁寧に剥がします♪
取り付けはタイヤ館お馴染みのセンタ-フィットマシ-ンで振動を与えながら
締め付ける事によって車の軸にタイヤを取付することができます!!
最終確認でトルクレンチでナットが緩んでないかチェックをしてタイヤ交換作業は完了となります!
当店では、新品タイヤ装着後...

カテゴリ:タイヤ関連 

セレナ・ノアにお乗りの方!
万が一の降雪時や降雪地方へのお出かけに
必要なスタッドレスタイヤがパンク補償やシーズン毎の
履き替えのサービスのついたサブスク(月額定額)で
ご購入出来ます!
詳しくはこちらをクリック!

カテゴリ:タイヤ関連 

タイヤ館こしがや店 ホームページをご覧の皆様 こんにちは!こんばんは!
ご覧いただきありがとうございます(´ー`)
『エブリイ』タイヤ交換+アライメント事例をご紹介いたします。
↓まずはコチラをご覧ください。↓
交換タイヤはネクストリーになります。
『ウェット性能』・『ドライ性能』・『乗り心地』の基本性能を確保。
幅広い車種に対応した豊富なサイズラインアップ。
ブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤとなります。...

カテゴリ:タイヤ関連 

セレナ・ノアにお乗りの方!
氷上性能、効きの持続で定評の発泡ゴムを搭載した
ブリヂストンのスタッドレスタイヤがお買い得!
スタッドレスタイヤのご相談は下記の相談予約から
WEB予約できます。
※WEB相談予約は混在によりご希望の日程にお応えできない場合がございます。
予めご了承ください。店頭にて承りさせて頂きます。

カテゴリ:タイヤ関連 

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【レクサス】LSのオイル交換作業事例をご紹介させていただきます!
古いオイルを抜いていきます♪♪
古いオイルを抜いたら、新しいオイルを入れていきます(^O^)/
レベルゲ-ジでどのくらいオイルが入っているか確認し
適量までオイルを入れたら作業完了となります(^^♪
エンジンオイルの交換目安は
半年又は5000kmに1回交換が推奨されております。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでお...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【TOYOTA】C-HRのタイヤ交換作業事例をご紹介させていただきます。
パンクとの事でタイヤを見てみると・・・バーストです!!!(>_<)
新しいタイヤの組み換え・バランス調整が終わったら 取付けます!
しっかり締まっているかトルクレンチで最終確認!
当店では、新品タイヤ装着後慣らし走行を実施していただいております。
目安として、100km走行もしくは1週間前後走行しましたら、無料点検にお立...

カテゴリ:タイヤ関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【TOYOTA】ヴォクシー タイヤホイールセット取付け・足回り交換・アライメント作業事例を
ご紹介させていただきます!
まずは足回りから開始!!
♪足回り交換しました♪
TEIN『FLEX A』フル乗車でも全席快適の車高調です。
タイヤの取付けも完了しました♪
製品情報はこちら↓↓↓↓↓↓
TEIN.co.jp: FLEX A - 製品紹介
カッコイイ(^^♪
ホイールを交換すると雰囲気変わりますね♪
最後はアライメント作業で...

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 足回り、サスペンション関連 

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、大人気!【メンテナンスパック】のご紹介です!
そろそろ季節も冬に近づき、当店でも冬タイヤへの履き替えシーズンがやってきました。
よくお客様に聞かれるのが、
「オイル交換も一緒に出来ますか?」「他の作業も一緒に出来ますか?」
というお声を頂くことがあります。
お客様の大切な時間の節約にもなりますので、是非ご紹介させてください!
お得...

皆さまこんにちは(^^)/
先日【SUZUKI】ハスラ-のタイヤ交換&アライメント作業をご紹介させていただきます(^^)/
古いタイヤを剥がしたら、ホイ-ルを磨いて綺麗にしていきます(*^^*)
丁寧に新しいタイヤを組み込みます↓↓↓↓↓↓
新しいタイヤを組み込んだら、バランスの悪いところにウエイトをつけて綺麗に回転するようにします♪
タイヤ館お馴染みのセンタ-フィットマシ-ンでナットをど真ん中に取り付けることができます!
無駄...

カテゴリ:タイヤ関連