サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ アコードHV アルミセットお取付させていただきました!
ブリヂストン製ホイールのバルミナT10とブリザックVRX2のセットになります。
ブラックポリッシュでかなり印象が変わりました!
おしゃれは足元から!ということで、
お車にもこういったホイールはいかがでしょうか!
是非お問い合わせくださいませ!

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:川又

メルセデス・ベンツ B180 ホイールセットお取付させていただきました!
艶消しのブラック、おしゃれでかっこいいですね!!
輸入車用のホイール、タイヤもお取り扱いがございますので、
夏タイヤ冬タイヤアルミホイール等々、
是非タイヤ館こしがやにお任せください!!

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

担当者:川又

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
当店のオイル交換は、基本下抜きでやらせていただいていますが、
一部の車種に関しましては、上抜きで古いオイルを抜く方法で行います。
オイルパンがアルミでできている車種は、下からドレンボルトを外すときに、
無理な力がかかって、変形してしまう可能性があります。
そこで、オイルのレベルゲージからオイルを抜けば、オイルパンを傷つけずに
作業することができます...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
本日も、防錆コーティングを続々施工しています!
雪道での融雪剤や、海風による塩害で錆びてしまうことがほとんどですが、
普段の生活の中でも、雨がしみ込んだり、鉄ホイールの錆が移っちゃったり、
意外と盲点なんです。
お客様に↑のような写真をお見せすると、大体の方が「こんなになってるなんて・・・」
と驚かれます。
当店のハブ防錆コーティングは、錆を削って落...

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。タイヤ館こしがやの樋口です。
ハブの防錆コーティング施工、大好評です。
↑コチラがホイールを外した直後の写真です。かなり錆が進行していますね。
↑そしてコチラが錆を削り、防錆剤を塗布したあとの写真です。
違いは一目瞭然!
ハブ周りに防錆コーティングをやると、ホイールのセンターが出やすくなり、
センターフィットの効果も出やすいんですよ(^^)
詳しくはスタッフまで!!

カテゴリ:防錆コーティング 

担当者:樋口

マツダ ロードスター NA アライメントを行いました!
私もロードスター NB に乗っていますので、
ロードスターが来店されるとワクワクしてしまいます(笑)
トーもキャンバーもキャスターも、全てずれていました (^^;
もう20年以上の車ですからずれちゃいますよね~。。。
全て基準値内に戻してバッチリです!!
全箇所調整なのでお時間はかかってしまいますが、
ロードスター、大歓迎ですよ!!ぜひぜひ一度ご来店ください!!

カテゴリ:タイヤ関連 足回り、サスペンション関連 

担当者:川又

BMW 320d F31 タイヤ交換とアライメント調整をしました!
ポテンザ S001 RFT
フロントサイズ 225/45R18
リヤサイズ 255/40R18
かなりずれていました。。。
ばっちり調整をしましたのでタイヤも長持ち!
当店ではランフラットタイヤのお取り扱いもしております。
輸入車のアライメント調整も承れますのでお気軽にお問い合わせください!

カテゴリ:タイヤ関連 メンテナンス関連 

担当者:川又

トヨタ プリウスα タイヤ交換とアライメント調整をしました!
モデリスタの18インチホイール、かっこいいですね!
アライメント調整でタイヤ長持ち!
タイヤご購入時には是非アライメントの調整もご一緒に!

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:川又

ホイールセットご購入と同時にアライメントの調整をいたしました!
まだそんなに走行距離走っていないから大丈夫!
と思っていても案外ずれていたりします。。。
タイヤが偏摩耗してしまうその前にキチンと調整してあげましょう!

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

担当者:川又

マツダ ベリーサ にアルミホイールセットのお取付を行いました!
レグノGR-XIとエコフォルムCRS15のセットになります!
純正の鉄ホイールから、
こんな感じに!
お車の色に合わせてバルブキャップもグリーンに!
おしゃれになりました!

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

担当者:川又