作業事例特集‼ / 2024年5月17日

ホンダ ストリーム タイヤ交換事例

2024年5月17日

 

 

 

いつもタイヤ館木津のHPをご覧頂き有難うございます!

 

 

今回は「REGNO GRVⅡ」での交換事例をご紹介!

 

 

今日はホンダのストリームタイヤ交換事例です!!

 

 

 

 

 

来店頂いた際に、タイヤの交換時期と言われた。とのことでしたので

 

 

実際、タイヤを見させていただいたところ

 

 

スリップサインまでは溝は減っていませんでしたが、

 

 

年数によるひび割れや、溝の深さも半分以下まで擦り減っていたため、

 

 

安全のための交換タイミングだと言うことをお客様にお伝えし、タイヤの見積りをさせて頂きました。

 

 

お客様のお車でのお悩みや要望をお聞きした所、

 

 

走行音のお話や、快適に運転をしたいとのことでした。

 

 

また、高速道路も運転する機会もあるとのことでしたので、

 

 

REGNO GRVⅡをご紹介した所、

 

お願いしますとのことでしたので、交換させていただきました!!!

 

 

タイヤ交換をさせて頂いていたところ、タイヤの片減りが気になりましたので

 

 

お客様にお伝えし、アライメントをおススメさせて頂き、

 

実施させて頂きました。

 

 

データを取ってみると、お車の基準値から角度が少しずれており、

 

状態をお伝え、調整もさせて頂きました。

 

 

 

特に大きい事故や、衝撃を受けたなどない限り、

 

 

大きくずれることは少ないですが、

 

 

年数によって徐々にタイヤの設置面は、ずれていきます。

 

 

新品タイヤと同時ですと、お車の正確な状態を診断できるため

 

 

このような機会にぜひ皆様もご検討ください!

 

 

 

タイヤ館 木津
住所:619-0222京都府木津川市相楽神後原12-1
電話番号: 0774-72-5856
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

担当者:尾上

タイヤ館はタイヤだけじゃない!お車のメンテナンスもお任せ下さい!

2024年5月17日

いつもタイヤ館木津のHPをご覧頂き、

ありがとうございます!

 

タイヤ館ではタイヤ販売だけでなく、

オイル交換やバッテリー交換等も可能です!

 

タイヤ館木津で出来るメンテナンスはこちら⇩

 

◎ オイル交換

お買い得オイルからこだわりのオイルまで、

幅広く取り扱っております!

 

【交換目安】

・3,000㎞ - 5,000㎞走行

・3ヶ月 - 6ヶ月


 

◎ バッテリー交換

充電制御車、アイドリングストップ車、ハイブリッド車対応の

バッテリーを取り揃えております!

 

【交換目安】

・2年 - 3年


 

◎ ワイパー交換

通常タイプのものと撥水タイプをご用意しております!

 

【交換目安】

・1年


 

◎ エアコンフィルター交換

気になる臭いや花粉をブロック!

 

【交換目安】

・1年または10,000㎞走行

 

 

◎ これからの季節におすすめ!
エバポレーター洗浄

臭いの元となる内部の汚れをしっかり洗浄!

 

エアコン添加剤

これ1本でエアコンシステムの作動を円滑にし、

燃費、静粛性、冷却能力アップ!

 

車内除菌

エアコンの臭いの原因となる汚れや車内の臭いを除去。

エアコンフィルター・エバポレーター洗浄との同時施工がおすすめ!

 

ガラス撥水

コーティング剤を塗布する事によって水滴を弾きやすくなり、

雨の日の見にくい視界がよりクリアに!

梅雨入り前におすすめです☆

 

 

当店ではお車の安全点検もいつでも無料!

お気軽にご来店下さい♪

 

 

タイヤ館 木津
住所:619-0222京都府木津川市相楽神後原12-1
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:松岡