サービス事例 / 2022年7月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

N-WGN タイヤ交換作業!!

【ホンダ N-WGN タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年7月4日

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です

当店ホームページをご覧頂き、誠に有り難う御座います

本日ご紹介させて頂く作業はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

ホンダ N-WGN タイヤ交換作業!

 

今回交換させて頂くタイヤはこちら!

155/65R14 デイトンDT30

古いタイヤを外して、新しいタイヤを組み込みます!

続いて、走行中ハンドルに振動が発生しないように

ホイールバランサーで補正!

 

タイヤの取り付けをしてこれでバッチリ‼︎作業終了です。

この度は、タイヤお買い上げ有り難う御座いました。

次回は、100km走行後の無料点検でお待ちしております。

タイヤ館川口

〒336-0015

埼玉県さいたま市南区太田窪3515-6

目印はステーキハウス ブロンコビリーさんの前です。

TEL048-887-6833

FAX048-887-6836 

さいたま市、川口市、タイヤ専門店、タイヤ屋、タイヤショップ、街のタイヤ屋、ブリヂストン、直営店、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、アレンザ、デイトン、DAYTON、DT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、BOSCH、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、バッテリー交換、和光ケミカル、ワコーズ、WAKO'S、4CT-S、オイル交換、エアコンフィルター交換、ナビ取り付け、バルブ交換、HID、LED、ホイール交換、ドライブレコーダー、YUPITERU ユピテル コムテック COMTEC セルスター バックカメラ、オートマオイル、ATF、CVT、ワイパー交換、タイヤ点検 安全点検、バン、商用車、トラック、在庫処分、アウトレット、安いタイヤ、お買い得タイヤ、お手頃タイヤ、ミニバン専用、軽自動車専用、コンパクト専用、安い店

カテゴリ:タイヤ・ホイール交換 

担当者:河野

スバル レガシィツーリングワゴン エンジンオイル交換作業!

【スバル レガシィツーリングワゴン メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2022年7月4日

皆様こんにちは!タイヤ館川口店です。

当店ホームページをご覧頂き、有り難う御座います。

最後まで見て頂くとオトクな「クーポン」が御座います。

本日ご紹介させて頂く作業はこちら!

スバル レガシィツーリングワゴンの

オイル交換作業です。

早速古いオイルを抜いていきます!!

オイルが抜けるのを待つ間に、ドレンボルトのドレンパッキンを新しいのと交換!

ここはもれ防止のために必ず交換します!

ドレンボルトを規定のトルクで締めたら車両を接地して

新しいエンジンオイルを規定量入れていきます。

今回入れるオイルはこちら↓↓↓

エコグリーン 5W-30 

価格も性能もバッチグー、コスパ最強オイルです!

この後、オイルが規定量入っているのを確認して

オイルゲージとフィラーキャップが閉まっているかチェックを行い

エンジンオイル交換が終了となります。

この度は、エンジンオイル交換作業有り難う御座いました。

次回は、空気圧点検でお待ちしております。

★★★最後まで閲覧有難う御座いました。★★★

こちらのお得なクーポンをご利用下さい。

こちらの画像を印刷もしくは、ご提示いただき、受付時にスタッフへお渡し下さい。

受付後にご提示いただいた場合は無効となります。

(作業工賃は別途かかります)

また、他のクーポン券との併用はできません。

こちらのクーポン券は、タイヤ館川口のみ有効となります。

その他お得なクーポンはこちらから!

また、当店ではタイヤ交換や履き替えの予約は勿論、エンジンオイル交換やバッテリー交換・エアコンフィルター交換などのメンテナンスメニューの予約も、WEBで出来るようになりました。

下部のリンク先から予約ページにアクセスできます!

パソコンからだけではなく、スマホからも手軽に予約できます。

作業予約をすれば、ご来店時にスムーズに作業をすることができます!

タイヤ館川口店の予約サイト、ご活用ください♪

WEB作業予約はこちらから!

お子様用のキッズスペース、無料ドリンク、挽きたてコーヒー、携帯充電、WI-FI、完備

タイヤ館川口

〒336-0015

埼玉県さいたま市南区太田窪3515-6

目印はステーキハウス ブロンコビリーさんの前です。

TEL048-887-6833

FAX048-887-6836

(ブリヂストン、BRIDGESTONE、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTON、DT30、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュ、BOSCH、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー、バッテリー交換、オイル交換、エアコンフィルター交換、ナビ取り付け、バルブ交換、HID、LED、ホイール交換、ドライブレコーダー、バックカメラ、オートマオイル、ATF、CVT

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:オイル交換 

担当者:薄井

愛車がくたびれて見えたら褪せた樹脂パーツのせいかも!? それなら美しく蘇りますよ。

2022年7月4日

趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけたい部分があります。それはボディの各部に使われている「樹脂系プラスチックパーツ」です。

 

フロントウインドー下側のカウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、モール類など、クルマには未塗装ブラックの樹脂パーツが数多く用いられています。樹脂パーツは鉄やアルミなどに比べるとコストが安く、加工も容易、そして軽いのが魅力で、最近のクルマに積極的に用いられるようになりました。未塗装のままでもエクステリアのアクセントとしてさりげなく主張し、クルマのかっこよさを巧みに演出する役割も果たしています。人気のSUVの場合など、その力強さを印象づけるために欠かせないパーツになっていますね。

 

でもこのような樹脂製パーツはボディパネルよりも経年劣化がずっと早く進み、白っぽく色褪せて見栄えが悪くなることがあります。そして、ボディを占める割合は少なくても、あちらこちらに配されているので、これがすごく目立つんですね。その結果、クルマ全体をやれたような印象にしてしまいます。

 

そこで「樹脂パーツコーティング」の登場です。当店では劣化した樹脂パーツに専用のコーティング剤を塗布することで原色を復元し、艶も蘇らせます。また、コーティング剤は保護性能のある皮膜を形成することで樹脂表面を守り、その効果が長期間続きます。

 

【真っ黒になって、艶も蘇る!!

 

作業はそれほどお時間を要しません。

まずは汚れ等を拭き取って、施工の準備をします。

 

 

そして樹脂コーティング剤を塗り込んでいきます。

 

 

ホイールアーチの半分に施工してみました。

左が未施工、右が施工済です。

 

 

そして全体に施工すると・・・

 

 

深みのある黒が蘇り、艶も戻りました。

 

白っぽく褪せてきた樹脂パーツが気になるみなさん、そのままにしておくとクルマがよけいに古ぼけて見えてしまいますよ。ぜひ当店の「樹脂パーツコーティング」で愛車をリフレッシュしてあげてくださいね。

 

 

「樹脂パーツコーティング」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

樹脂パーツコーティング

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31