サービス事例 / 2023年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある
☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます。
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい!
今日は【ハブ面の錆落としとコーティング】のご紹介です。
車体とホイールの取付け面【ハブ】ですが、上の写真のように錆がひどく、ホイールが固着してしまい、かなり外しにくい状態でした。
また、このままの状態ですと、取り...

カテゴリ:その他用品 

いつもご覧いただきありがとうございます!
カーエアコンのメンテナンスしてますか?
カーエアコンのシステム内では、冷媒の気化、液化を繰り返し行っています。
液化のためには圧縮が必要となりますが、その役割を果たすのがコンプレッサーです。
その作動をスムーズに行うためオイルで潤滑されていますが、
さらにフリクションを軽減するのが「エアコン添加剤」です。
エアコン使用時の燃費悪化やパワーロスの低減に効果があ...

担当者:川鍋

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます(*'ω'*)
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい☆
本日はスズキワゴンRのアルミセットの取付作業です。
純正スチールホイールからアルミホイールへの交換になります。
装着ホイール JPーSTYLE205 14X45 4/100 45
装着タイヤ ブリヂストン レグノGRレジェーラ 155/65R14 の...

狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「トヨタ ノア/ヴォクシー」と「日産セレナ」です。
ノア/ヴォクシーは2022年に新型へとモデルチェンジ。その魅力にいっそう磨きをか...

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます(*'ω'*)
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい☆
スバル『レガシィ』で、タイヤ交換を実施中です!
★★★
タイヤ館春日部では無料点検も
実施しております!
ボンネット内やワイパーの安全点検!
タイヤ空気圧の点検も行っております!!
☆当店で使用できるクーポン券がござい...

担当者:川鍋

いつもご覧いただきありがとうございます!
クルマのエアコンフィルター交換していますか?
快適な車内環境を実現する上で、侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、
不快な臭い等を除去し空気をクリーンにします。
抗菌・防カビタイプや、抗ウイルス、アレル物質抑制機能を持つタイプもあります。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、古くなって汚れたまま使用し続けると
室内に嫌な臭いが漂ったり、目詰まりに...

担当者:川鍋

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます。
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい!
★★★
本日は日産デイズのバッテリー交換作業です。
バッテリーの点検を実施して電圧が低下していた
為、交換となります。
交換作業の前にバッテリーのバックアップを行います。
これを行なわないと交換時にデータが消えてしまうの...

当店はブリヂストンのタイヤ専門店です。「ずいぶん長く使っているけれど、まだ大丈夫かな」など、もし愛車のタイヤのコンディションが気になるようでしたら、点検を無料で実施いたしますのでご利用ください。
また当店では、「直進安定性、ドライ性能、ウェット性能、低燃費性能、ライフ性能、静粛性、乗り心地」という7項目を、タイヤの大切な性能と考えています。新しいタイヤへ交換する際には、お客様に合った最適なタイヤ...

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある
☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます。
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい!
ダイハツの軽自動車【ムーヴ】でオイル交換を実施したので、ご紹介します。
今回のオイル交換は、下から抜くのではなく、上抜き用のチェンジャーを使って古いオイルを抜いていきます。
古いオイルがどんどん抜けて溜まっていき...

カテゴリ:オイル 

こんにちは!!
国道旧4号とユリノキ通りの交差点にある
☆タイヤ館春日部☆です!!
いつもホームページを見て頂きありがとうございます。
☆お得なクーポン情報がございますので最後までご覧下さい!
トヨタのミニバン【エスティマ】でオイル交換を実施したので、ご紹介します。
まずはボンネットを開け、フィラーキャップを緩めるのと、オイルレベルゲージを少し抜いておきます。
次にドレンボルトを外して、古いオイルを抜い...

カテゴリ:オイル