サービス事例 / カーメンテナンス関連

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

連日厳しい寒さで
特に朝は人間の体も動きがよくありません
車も一緒ですね
寒さに弱いバッテリーはあがってしまうと
身動きがとれなくなってしまいますから
年数経過してたらまずは点検しましょう。
そこで本日は、バッテリー交換のご紹介です!
お車は【スズキ スペーシアカスタム】☆
今回は年数経過から予防交換となりました。
バッテリー点検は無料です!最短5分で診断します☆
アイドリングストップ用といえばこれ!
☆GSユ...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

今日はバッテリーの交換作業のご紹介です
まずはバッテリーの交換目安は
ご存知でしょうか?
アイドリングストップ車は約2年
充電制御車は約3年となっております。
最近、バッテリー交換してないや
エンジンのかかりが悪い等ございましたら、
点検をお勧めします!
バッテリーあがりが起こってしまっては
お車を動かす事すら
出来なくなってしまいますので、
予防の為にまずは点検しましょう!
今回のお車は【TOYOTA スペイド...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

こんにちは!タイヤ館柏崎のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日は トヨタ カローラツーリング のエンジンオイル交換作業のご紹介です!
作業の模様をお見せしていきます!
まずは古いオイルを抜く工程から!
お車をリフトアップしたら、エンジン下のオイルパンにあるドレンボルトから
オイルを抜いていきます!
ドレンボルトを開けるとオイルが排出されていきます。。。
オイルが抜けきったら、開けたドレ...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

みなさんこんにちは!
定期的なオイル交換はお車の
燃費にも繋がります!!
定期的なオイル交換されていますか?
本日はスズキ クロスビーの
オイル交換作業ご紹介します!
ピットに入れて作業開始します!
古いオイル抜いていきます!
エンジンオイルは部品の摩耗を防ぐ潤滑作用を
持っていますが、スラッジや外気を
取り込む事で黒く変色し、だんだんと
粘りが弱くなります。
定期的なオイル交換は部品の摩耗を
防ぎます!
今...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

皆さんこんにちは
タイヤ館柏崎のホームページをご覧頂き
ありがとうございます。
皆さんお車の下回りの防錆コーティング
ってしていますか?
雪が降り融雪剤が撒かれると下回りの錆が
気になりますね。
今回は下回り防錆コーティングを紹介します。
防錆コーティングをすることで錆の進行を
遅らせることができます。
今のうちに対策しましょう。
タイヤ館では、バッテリー交換やオイル交換等も
しています。
是非お気軽にご来...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

タイヤ館柏崎のホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
今回はエンジンオイルの交換を
紹介します。
オイルはだいたい半年か5000kmが
交換の目安となっています。
オイルを下から抜いていきます。
今回はデュアルサポートを使用します。
最後にオイルを注いで終了です。
タイヤ館ではオイル交換だけでなく
バッテリー交換等も実施しています。
是非お気軽にご来店ください。

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

今回は見た目が大きく変わる
ヘッドライトコーティングをご紹介します!
さっそく作業していきます!
施工前になります
くすんでいるのがわかりますね
この状態はライトの光量も落ちてしまったり
見た目も悪くなってしまうので
くすんできたら作業をオススメします!
さっそく作業していきます!
液剤を使い、手磨きで作業していきます
かなりキレイになりました!
ヘッドライトがしっかり見えますね!
光量もアップして夜の視...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

皆さんこんにちは!
今朝は冷え込みましたね~
寒くなると多いのが・・・
”バッテリートラブル”
JAFの出動のトップに来るのが
バッテリーあがり(JAF HPデータより)
出先で上がってしまうと、移動もできませんし、
時間もあっという間に過ぎてしまいます(涙)
そうなる前に事前に年数や、
電圧などチェックしておくことで
安心感が違いますよ!
そこで、本日はバッテリー交換のご紹介です⭐︎
お車は《スズキ ソリオ》です⭐︎
エ...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

担当者:北原

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただきありがとうございます!
本日は【ダイハツ アトレー】のATF交換のご紹介です!
専用の機材を使用して作業を行います!
助手席のシート下にある
ATFのレベルゲージから交換作業をします!
エンジンが熱くなっているので
火傷に注意しながらホースを入れていきます!
使用するオイルは
AT & CVT マルチフルード エコダッシュ!!
各メーカーの純正フルードに適合しているので
安心して使用出来ます...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

皆さんこんにちは!
今回はエンジンオイルの交換を紹介していきます。
今回のエンジンオイルは下抜きでやっていきます。
オイルが抜けたところで
車を下ろし新しいオイルをいれていきます。
今回入れたオイルは
デュアルサポートです。
最後に油量をしっかり確認して
作業終了です。
オイルは大体5000kmか半年が交換の
目安になっています。
エンジンオイルの他にもバッテリー交換なども
タイヤ館では実施しております。
是非お...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30