サービス事例 / 2023年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

当店では作業させていただいた
内容を皆様にご紹介しております!今回の作業は・・・
マツダ【CXー3】ディーゼルエンジン車のオイル交換です!
前回交換から5,000km走行されたので定期交換になります!
交換作業の前にオイル量をチェックして規定量が入っているか確認します。
ディーゼルオイルは直ぐに真っ黒になるのでオイルの汚れ具合は確認できません。
今回はオイル交換だけなので上抜きで作業です!
お車によっては上抜き...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

いつもタイヤ館柏崎のHPを
ご覧いただき誠にありがとうございます。
まだまだ夏タイヤの問い合わせが
大半ですが、この時期にはスタッドレスタイヤも
取り揃えておりますので、
お気軽にスタッフまでご相談下さい。
今回は夏タイヤの交換と
ハブ防サビ施工を行いました☆
新車からの履き替え交換の場合、
新車装着タイヤの性能が高い為、
ランクを下げる事なく
同等性能を備えたモデルがオススメです☆
ハブとは、タイヤを外した...

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 

本日はマツダ【アクセラ】エンジンオイル交換のご紹介です!
今回オイル交換は《上抜き》で実施していきます!
専用の機械で素早く作業致します!
抜き取りはオイルの量を見る
《レベルゲージ》から抜き取ります!
今回使用するオイルは、SUNOCO《日本サン石油》 ECOMAX です!!
全合成油で最新規格API:SP・ILSAC GF -6を取得
ダウンサイジング車、直噴ターボ車(LSPI:低速早期着火)にも対応したオイルです!
低音スラッジの...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

30系アルファードのタイヤ交換から
アライメント調整作業実施しました。
静粛性・乗り心地に優れた
レグノGRVⅡ
225/60R17
今まで装置していたタイヤは
新車時から装着していたタイヤで
今回が初めて交換する夏用タイヤでした。
タイヤの外側が偏摩耗していました。
アライメント調整作業を提案し
実施することにしました。
アライメント測定結果から
特に右リアと左フロントのトーが
基準値から大きくズレていました。
まずはリ...

カテゴリ:タイヤ・ホイール関連 アライメント調整 

皆さんこんにちは(^^)/
これからの季節におススメな作業が御座います!
それがこちらのラクラク♪お手軽!
お車の下回りの防錆コーティング施工です(^^)/
本日、施工した車両はSUZUKI ハスラー です☆
普段なかなか見る事ができない下回りですが・・・
見るとビックリ!サビが・・・・(*_*)
新潟県は錆びやすいです。《特に冬の塩カルです。》
下回りのアンダーコートと云うと施工に時間がかかる。
料金が高い・・・新車の時だけ...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

まだまだ残暑が厳しいですが
本日は冬タイヤの組替え作業のご紹介です。
お預かりしたタイヤの組み替え作業時に
どんな作業をしているかご紹介です。
長い間使用したスタッドレスタイヤ
新しいタイヤに組み替えします。
組み替える新しいタイヤは
【ブリザックVRX3 155/65R14】
氷上ブレーキ性能アップで、
しっかり止まる、曲がる。
摩耗ライフ向上で経済的。
ゴムのやわらかさを維持、効き持ちが向上。
ブリザック史上最高性...

担当者:カネムラ

今日から9月がスタートです!
夏休み中にお出掛けした方も多いと思います
自分も子供の夏休み中に
八景島シーパラダイスと鴨川シーワールドへ
家族で行ってきました!
暑い夏を頑張った
お車のメンテナンスはしていますか?
エンジンオイルは定期的に交換が必要です。
目安は半年に1回か5,000㎞毎に
交換をオススメしています。
エンジンオイルが汚れてくると
燃費の悪化や加速が悪くなる事があります。
お出掛け先で多い
お車...

担当者:カネムラ

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930