サービス事例 / 2021年5月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

S660 マフラー交換!

【ホンダ S660 その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年5月27日

本日は「ホンダ・S660」マフラー交換です!

お買い上げ頂きました商品はホンダ車チューニングメーカーの老舗

「スプーン スポーツ」から発売されております「N1マフラーキット」お客様のご指定です。

S660のパワーを最大限に発揮できるよう、センターパイプを50Φ、メインパイプを60Φの異径メガホン構造にし、レイアウトを最適化することで、低速トルクを犠牲にすることなく中高速域の出力向上を実現したマフラーです!

お車をピットへ入庫!

純正マフラーの「出口形状」はこんな感じです。

S660はマフラーの交換作業の際、リアバンパーを取り外す必要があります。

バンパー脱着時に傷が付かない様に「養生テープ」を施しての作業です。

「リアバンパー」と「純正マフラー」を取り外して、「N1マフラーキット」の取り付けです。

傷が付かない様にマフラーにも養生テープを貼ります。繊細な作業です。

マフラーを車体へ仮付けします。その際、車両にマフラーが干渉していないかを確認します。

車両とマフラーが干渉していないか確認後、フランジボルトを本締めします。

車体とマフラーの干渉が無ければリアバンパーを取付します。

リアバンパーとマフラーが干渉していないかもチェック。干渉が無ければエンジンを始動、

マフラーのフランジ接合部から排気漏れが無いかも確認します。

最後にリアバンパーを含めお車のボディーに傷が付いていないかチェックして作業完了です。

マフラーのテールエンドは65Φ1本出し。いたずらに主張するのではなくさりげない感じがGood!

アイドリング時の排気音はとても静かな印象です。「N1マフラーキット」は保安基準適合です。

お客様には大変お喜び頂きました。(^^♪

当店にてお買い上げありがとうございました。走行後のご意見やご感想を頂戴できましたら幸いです。

またいつでもご来店ください。お待ちしております。(^.^)