サービス事例 / 2010年3月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

『トヨタ セリカ』 細部まで修復作業♪ オッケー★⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ!

【トヨタ セリカ メンテナンス商品 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2010年3月20日

どうもです。

骨折中の加茂です。

本日も会社を抜け出し!!医者に行きましたが・・・・流血が止まらず・・・・↓↓↓

ここのお医者様は、大変若い先生ですが!!なかなかのやり手!!(゚д゚)(。_。)ウン!

昨年12月の私の持病の『腰痛にて激痛』も注射にて!!一発回復!!(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

看護婦さん達も、大変やさしく♪(o^-')b グッ!

今回も皆さんそろって!!『またですか!!??』とォ~♪(^∇^)アハハハハ!

何時も大変お世話になっております♪

完全復活まで!!お時間を下さいねェ~!!

(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪

 

 

では!!本題ですぞ!!

『トヨタ セリカ』 細部まで修復作業♪

 

今回も一歩奥まで♪修復作業実施。

 

何しろ・・・・・スポーツカーらしかなる走りでしたので・・・。

 

『フロントロアアーム交換』にて、ハンドルレスポンス向上は当たり前ですが!!

3枚目の『リアのトレーディングアームブッシュ』は・・・・・

激ヤバ!!激変ですぞ!!

 

どんな駆動形式の車も、リアを基準としてフロントの動きが決まります。

賛否両論御座いますが・・・・・

いわゆるリアの作り方次第で、すべてが決まるといってもいいくらいだと考えております。

 

私の愛車Is様も、こちらの部分をピロ化しましたが、これまでのセッティングの中で3本の指に入るくらいの激変!!の体感ができた部分でもあります。

 

勿論、交換前のここのゴムブッシュは・・・お亡くなりになっておりましたので・・・・

リアの動き方が非常にリニアになり!!

アライメント仮データ作成時も、すんなりまとまる事が出来ましたぞ!!

 

 

後日UP致しますが。。。。

本日も、あるミニバンのリア修正作業に取り掛かっておりまして、大変良い子になりましたァ~♪

基本的には『修正出来ませんね』と、御断りされてしまう部分です。

試乗致しましたが。。。。すごく不安定。。。何だ??これは??間違いなくリアが原因だ!!って感じですか。。。。

今まで・・・某店にて・・・・何故!!??ここまで!!??激内減りするのか!!??わからなかったみたいですね??

『タイヤ減ってますから、交換した方がいいですよ』というのは簡単ですが!!

まだ!!新車納車から2万Kmも走っていないのに、何故!!??こうなるのか??

そこをしっかり指摘し!!修正を施さないと・・・・

また!!2万kmで何万も払ってタイヤ交換しなくてはならないですよね??

何百万もする車売ってるですから、『こんなもんですよ!!』で責任回避するのではなく、

『車を売っている責任』ってものをもっと理解して頂きたいと思いますが・・・・何か??

車購入したお客様は、技術を信頼して購入しているのですから。。。。

またまた!!賛否両論御座いますのでvvvvvあしからず♪

 

 

 

加茂でしたァ~

足が痛くなくなってきたので・・・・またしっかりこちらUP致しますのでェ~

これからもよろしくですぞ!!

ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク

 

 

 

 

            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )

             |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|

             |:::::|   /   /゙    |:::::|

             |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|

             ..|:::::| (・ω・` ..)      |:::::| キーコ

             |:::::○  ○ノ      |:::::|  キーコ

            _|:_/.<_<__/)_     |:::::|

           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))   .|:::::|

             ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|

          ......,,,.,. |:::::|,,,.,.,... ..,,,.,.,. ..,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,.

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:#アライメント #KYB #リフレッシュ 

担当者:加茂

カレンダー

2010年 3
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031