スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おはようございます(^O^)/
最近のこのページを見返していて気づいたのが、
お仕事ネタ・タイヤ情報しか書いていない事!
他のタイヤ館さんやら同業種さんのブログなんぞを見ていると、
皆さん話題が豊富でビックリ!(◎_◎;)
「休みの日に◯◯に遊びに行った!」
「ドライブで◯◯へ!」
「◯◯で食べた食事が美味しかった!」etc・・・。
と、キレイな写真付きで紹介している。
んで、負けじと「リア充」ネタを書いてみようと記憶をた...

担当者:吉本

おかげさまで、
ピット作業が一日中ひっきりなしに続く様になり、
トイレ休憩はおろか、
昼食も食べずに作業を続ける日々がやって来ました。
そんな忙しさを乗り越える為には、
「朝食」が大切です。
朝からガッツリ食べる事が一日の活力になります。
ってことで、
今朝は「ハムサンド(高級)」と「ミルクティー(茶葉2倍)」で、
お腹を満たして一日の原動力とします。
意外に“ガッツリ”でないという大爆笑のオチでした(−_−...

担当者:吉本

朝晩はぐっと冷え込み、
冬の足音が近ずいて来る今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月末から12月にかけては、
スタッドレスタイヤへの交換作業が大変混み合い、
平日でも待ち時間が数時間なんてコトも。。。
(当店ではお時間のご予約はお受けしておりません。)
そんな混雑を避けるには「今でしょ!?」なのが、
スタッドレス選びと取り付け作業です。
販売スタッフにも余裕が有り、
ピット作業も待ち時間が少な...

担当者:吉本

日々寒さが増すにつれ、
お預かりしていたスタッドレスタイヤが履き替えの為に、
契約専用倉庫から入荷する数が増えてきました。
今日も土日のご来店の為に、
数十台分が運ばれて来ました。
そして、同じトラックにこんなドデカいタイヤが!
我々の業務には縁の無いタイヤサイズですが、
ヤマカズは、
「こんな大きなタイヤの作業する人たいへんですね。」と、
優しい一面を見せていました。(←まるで心のこもって無い言いっぷ...

担当者:吉本

昨日の定休日を終え、
今日からまた〈タイヤ館ジャパン宮前店〉の新しい一週間が始まりました。
寒くなるにつれスタッドレスへの履き替え作業が増えてきて、
足回り交換、アライメント調整、等等と
ピット作業が慌ただしくなってきております。
ご来店いただいたお客様にはお時間をいただく事となりますが、
安全・確実な作業を心掛けておりますので、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

担当者:吉本

この週末はたくさんのご来店・ご成約ありがとうございました。
そして、売り上げの大半を占めるのが、
〈スタッドレスタイヤ〉という季節になってきました。
スタッドレスタイヤは降雪地域に出掛ける人の為の物、
という方もいまだ多いと思いますが、
近年、関東での大雪が続いていることも有り、
年々その認知度が高まっています。
皆さんも降雪予報で慌てる前に、
愛車の冬支度〈スタッドレスタイヤ〉をご用意下さい。

担当者:吉本

昨日に続き寒いし。。。雨だし。。。
お店が活気づくはずの日曜日なのに、
スタッフ一同朝からテンション↓↓↓低め↓↓↓(−_−;)
こんな日に我々を元気づけてくれるのは、
悪天候の中でもご来店いただいたお客様なのです。
作業にもゆとりがあるのでじっくりと話し込める!!
仕事の悩み、お金の悩み、恋愛相談、老後の不安、
ナビスコカップのガンバ大阪の逆転優勝劇、
羽生結弦選手のケガをおしての出場の是非について等。。。
...

担当者:吉本

こう寒くなると皆さんも我々も気になるのが愛車の冬支度。。。
そう、スタッドレスタイヤの準備です。
購入するにはまだ早い!と思われるでしょうが、
既に〈メーカー欠品!〉〈次回納期未定!〉〈今シーズン販売終了!〉
というサイズも出てきています。
手遅れになる前に予約をしておきましょう。
当店でご成約・ご予約いただいたスタッドレスは、
履き替え希望時期までしっかりとお取り置きいたします。
早めの準備で安心の...

担当者:吉本

ご予約いただいておりますスタッドレス&ホイールセットの、
組み付け・バランス調整による作り置きをこなしました。
そうなると増えるのが空段ボール等のゴミの量!
事業ゴミの回収日を計算に入れつつ、
大量のゴミが出る作業をおこなうという、
匠の技を身に付けたスタッフ一同でした。

担当者:吉本

今日はあいにくの悪天候の中、
地元の小学校2年生が「まちたんけん」の授業で、
お店の見学に来ました。
毎年協力させていただいている授業ですが、
今年はチョットいつもと様子が違い、
「インタビュー形式」で、
予め子供達が考えた12個の質問用紙が渡されていて、
前日迄にいい大人があーでもないこーでもないと答えを吟味して、
待ち構えるという形でした。
子供達が普段あまり接点の無い「タイヤ業界」だけあって、
質問の...

担当者:吉本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません