サービス事例 / 2017年2月5日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

レガシィ タイヤ交換&アライメント

【スバル レガシィ】
2017年2月5日

レガシィのタイヤ交換です!

今回は1本パンクしてしまったので、

で全体に溝も無いので、4本交換です!

お今までもレグノなので、これからもレグノにして頂きました。

アライメントもしっかり調整したのですが、

全て終わった後の写真です。

楽しくドライブしてくださいね〜

空気圧センサーってご存知ですか?

2017年2月5日

最近の作業でパンク修理が多い感じがします。


パンクが多いのは、大雨の時、たとえば、台風が来た時に多くなります。

道路の端にあったくぎやネジが、走行場所に出てきてしまいパンクするというパターンです。


ただ、最近は大雨も降ってませんし。。。店の近くでなにか工事でもしてるんでしょうかね〜(´・_・`)


みなさんは車がパンクした時はすぐに気付くでしょうか?

敏感な方は気付くでしょうが、気付かない方が多いと思います。

多分、私も気付かないです(⌒-⌒; )


そんな私のようなドライバーのために、空気圧センサー(TPMS)というものがあります。


これは車内にいながらに、タイヤ空気圧が正常かどうかを教えてくれるものです。

パンクした時に、早めに車を止めれば、修理ですむかもしれません。

パンクしたまま走り続ければタイヤを傷め、交換になってしまいます。(状況により修理できないこともあります)


無駄な出費を抑え、普段の空気圧管理もできるという優れもの、TPMS。

皆さんもお一ついかがでしょうか?


ご来店お待ちしておりますm(_ _)m



カレンダー

2017年 2
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728