スタッフ日記 / 2012年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

街で偶然見かけた、エコピアのバス広告です。
おっきくて、とても目立ってました。
おかげさまでエコピアシリーズ、大人気です。
これから夏休み、お盆などでお出かけする事が多くなると思います。
タイヤを新品に交換して、安心、安全にドライブしましょう。
ご来店お待ちしております。

本日の作業は、ミラココアです。
タイヤ&ホイール、ダウンサス、ナビゲーション、ETC、アライメント、他
盛り沢山です、一人で作業してたら、間違いなく明日になっちゃいます。
スタッフ数名で手分けして作業、なんとか夕方に終了しました。
ナビゲーション  パイオニア  AVIC-MRZ09
ETC      パナソニック CY-ET909KDZ
ホイール     ウェッズ   レオニスVX 4.5x15
タ...

スタッフ日記、なかなかネタが無くまたもや趣味のバイクネタです。
車には入れてませんが、バイクには贅沢なワコーズのフューエル1を投入しています
たまにしか乗れないのでハッキリした効果は解りませんがキャブのバイクですら
以外とすぐエンジンが掛かるので、ガソリンが劣化しづらい?下手すると一ヶ月ぐらい
乗らなくても掛かる、コレって凄くないですかね~、ワコーズ効果かどうかは謎ですが
それではまた・・・

本日の作業は、タントです
もともと14インチが装着されていましたが、お客様より
フワフワして、乗ってて疲れると言うことで、思いきって2インチUPの
16インチにしました。かなりフィーリングが変わるはずです
コレで物足りなければ、足回り、サス&ショックですネ。その時は
当店でまたお願いします。有難う御座いました。
ホイール ファイナルスピード イレーザー改  5.0x16
タイヤ  ブリヂストン  エコ...

本日の取付作業は、トヨタプリウス、
このプリウス、外観を見ると、普通のプリウスと違う
そうです、話題の Gs(ジーズ)です。
新車の状態で、足回り、18インチのホイール、エアロパーツなど
結構いじってありますが、今回は、さらにワンステップ踏み込んじゃいました。
本日、19インチのタイヤ&ホイールと車高調を取付させて頂きました
ルックスの迫力がさらにアップ、さすがにプリウスに19インチは
でかく見えます...

今日は、レクサスの新型GSです。
やっぱり、高級車+BBS、相性バッチリです。
ホイールを単品で見ると、単なる1ピースのシルバーのホイールですが
いざ、車に装着すると、車が引き締まると言うか、キリっとして見えます
さすがBBSです、お客様にもも大変喜んで頂きました。
有難う御座います。
ホイール  BBS RE-V

本日は、ダイハツのコペンにホイールを取付しました。
ブルー&ブラックのホイールが、ブラックコペンにドンピシャ、すばらしぃ
ヘッドライト下のブルーの涙目アイラインのコラボも見事です。
また一つ勉強になりました、有難う御座います。
ホイール  グラムライツ57アルティメイト SCスペック

いよいよ、今回のアメリカ研修?(観光)日記も最後になりました
画像1枚目は、帰りのラスベガスの空港のゲート前の写真です。
数日しか滞在していないのに、いざ帰るとなると少しさみしいです。
空港で、少し時間があったのでお店をブラブラしていると、
画像2枚目の変わったキャンディー発見、中にサソリが入ってます、
他にも、イモムシっぽい虫が入っているのもありましたが、サソリを
チョイス、面白半分で、お店の、お...

今回は、前回のロサンゼルスから飛行機で1時間、ラスベガスです.
しかし、今回、飛行機が遅れに遅れ、ホテルに到着したのが、深夜の1時ごろ
せっかくのラスベガスでしたが、数時間後の早朝よりグランドキャニオンツアー
が控えており、体を休める事にしました、明日に期待。
そして、早朝より、いざグランドキャニオンへ、テレビなどで見たことはあったのですが
現地に到着してビックリ、スケールに圧倒されまくり、行く所々...

LA最後の日は、ユニバーサルスタジオ
日本のユニバーサルスタジオ・ジャパンにも行った事がなく、
違いがよくわからなかったんですが、日本のUSJに行かれた方に
聞くと、日本版は遊園地的な感じだと聞きましたが、こちらは
広大な敷地を贅沢に使って、本当に映画で使うビルなどのセットがあって
見ているだけでも結構おもしろいですよ。
ところで、今回で、ロサンゼルス偏は最後です、ここから空港に向かい
次回 #4 か...