スタッフ日記 / 2012年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

本日は、お知らせが有ります。お店のオープン以来15年頑張ってくれた
アライメントテスターを、最新のテスターに交換しました。
灼熱の夏も、極寒の冬も、スタッフと一緒に頑張ってきたテスターが
バラバラにされ運び出される時は少しさびしい気がしました、本当にお疲れ様でした。
そして数日後、新しいテスターが設置されました、新しいテスターを使ってさっそく
作業を実施、さすがに最新機種だけあってスピード、精度が格...

まだ暑い日が続いておりますが、お店ではここ数日スタッドレスの問い合わせが
増えてきました、セミの声を聞きながら冬の雪対策の話をするのも不思議な
感じです。でも毎年、年末の天気予報で雪マークが付くと在庫があっという間に
無くなってしまいます、せっかくご来店頂いたのに在庫が無く取付できないケースが
あり、お客様にご迷惑をお掛けすることが結構多いのが12月です
そんなトラブルを解消する為にも早めの準備をオ...

9月に入り、夏もあと少しになりました、残暑厳しいですが元気に営業中です。
本日の作業は、レガシィに、エンドレスの車高調とクスコのタワーバーを
取付させて頂きました。こちらの車高調は減衰力30段で
スプリングバネレートもソフトとハードからえらべますので、ストリートから
サーキットまでいけちゃいますよ。
タワーバーは写真で解るか微妙ですがブレーキシリンダーストッパー付です。
取付作業終了後アライメントを...

先日、花火大会に行ってきました
かなり混雑していましたが、夏の良い思いでが出来ました
夏もあと少しですが残暑は厳しいので、体調管理に
気をつけてお過ごし下さい。

最近、タイヤ館のテレビCMの効果か、アライメントの問い合わせが
非常に多いです、「アライメント」?ピンとこない方もいらっしゃると思いますが
簡単に、説明すると、車とタイヤの取付角度の事です。車によって調整箇所は
ちがいますが、アライメント調整をすると、タイヤの偏摩耗の抑制や
タイヤがスムーズに転がり、運転がラクになり、燃費も向上すると言われています。
作業依頼お待ちしております。

本日の作業は、ロードスターに、燃費向上グッズの、ガイアパワーを取付しました。
じつは、こちらのお客様の車には既にラジエターと吸気ダクトに、ガイアパワーが
装着されています。ラジエターと吸気ダクトに装着したところ、驚愕の効果が有った
とのことで、今回、メーカーのカタログやホームページで紹介された、ショックに
取付、数年前に、この商品を足回りに付けたら、乗り心地が格段にUPしたって
記事を見て、嘘くせ~...

8月に入り、連日の猛暑キツイです。
当店でも、この暑さの中、ご来店いただけるお客様に、
何か、感謝の気持ちをと思って探していたのですが、見つけちゃいました。
ブリヂストンのテレビCMでおなじみの、タイヤカフェのグッズです
8月5日より、ブリヂストンの低燃費タイヤ「エコピア」シリーズを4本セットで
ご購入のお客様にプレゼントしちゃいます。
内容は、タイヤカフェのマグカップ、コースター、ドリップバッグア...

ブリヂストンの低燃費タイヤ、ECOPIAシリーズから
いままでの技術では不可能とされてきた、低燃費も安全性能も
最高ランクのタイヤが発売されました。その名は「エコピア・EP001S」
低燃費の最高グレード「AAA」とウェットグリップ性能の最高グレード「a」を
同時獲得。当店のエコタイヤの中でもイチオシです。ご来店お待ちしております

本日は、アライメント作業です。
車は、衝撃や長年の走行、そして足回りの交換作業などで
車とタイヤの取付角度に(アライメント)に「ズレ」が生じます。
この「ズレ」を適正な位置に戻す作業がアライメント作業です。
タイヤの、内ベリ、車のフラフラ感などの症状にオススメです
作業依頼お待ちしております。

2012年7月20日

本日の取付作業は、パイオニアのパワードサブウーファーです
作業車両は、トヨタのエスティマです、室内のウォークスルースペースに
取付させて頂きました、室内を歩き回る事が無ければベストのポジション
だと思います、有難う御座います。