サービス事例 / 2022年9月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

愛車の発煙筒、見たことありますか?

2022年9月12日

すべての車輛に積んでいないといけないもの、それは発煙筒!

基本的に助手席足元に固定されていますが、これば乗っていないと

車検にも合格できません。

なぜなのか・・・非常時に命を守ってくれるのに必要だから・・・。

そんな発煙筒に有効期限があるのをご存じですか?

発煙筒本体に記載があります。

子の発煙筒は名前の通り、マッチのように発火し煙を出します。

しかし湿気たりつい没したり、期間が長くなると様々な理由で発火しにくくなります。

ということで使用期限が定められています。

もし深夜のカーブの先で故障で車が停止したらどうでしょう?

後続車の追突に恐怖を覚えながら援助が来るのを待つことになります。

そこで後続車に危険を知らせてくれるのがこの発煙筒。

当店では入庫時に点検して、期限切れもしくは直前に車輛にはお声掛けしております。

当店では、有効期限にないタイプをご用意しております。

電池式ですので、もしもの際も電池交換で使用継続できる優れもの。

 

一度、発煙筒を点検してみませんか?

 

サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、エンジンオイル、ATF、エアコンフィルター、バッテリー、ワイパー、ランフラットタイヤ、パンク修理、アライメント、空気圧センサー、TPMS、防錆コーティング、鈑金、車検、フィルム、ヘッドライトクリーニング、ヘッドライト、 ボディコーティング、トヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ダイハツ、スズキ、スバル、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、VW、ボルボ、FIAT、シトロエン、プジョー、輸入車、保谷、田無、西東京市、練馬区

作業のご予約はこちらをクリック下さい。

    ↓   ↓   ↓

タイヤ交換の御相談予約

作業のご依頼予約

担当者:84

BNR32 S&Sリミテッド タイヤ交換

【日産 スカイラインGT-R タイヤ】
2022年9月12日

本日は、スカイラインGT-R BNR32のタイヤ交換です。

といっても普通のBNR32ではありません。

ベース車ですら昨今のブームによって新車価格以上の価格がつくほどの

希少高級車になっていますが、今回はなんとS&Sリミテッド。

スカイライン生みの親ともいわれる櫻井眞一郎氏が手掛けた32台限定の

超希少車です!

足回りやエンジンにも手が入っていながら、外装はこのトランクエンブレムを張っただけという

玄人うけする仕上がり。

今回は POTENZA S007A をチョイス頂きました。サイズは標準の225/50R16

POTENZA S007A 詳しくはこちらをクリック

大切にされている愛車をお任せいただきありがとうございました。

 

サブスク・Mobox・モボックス・タイヤ、ホイール、アライメント、ドラレコ、ドライブレコーダー、オイル、エンジンオイル、ATF、エアコンフィルター、バッテリー、ワイパー、ランフラットタイヤ、パンク修理、アライメント、空気圧センサー、TPMS、防錆コーティング、鈑金、車検、フィルム、ヘッドライトクリーニング、ヘッドライト、 ボディコーティング、トヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ダイハツ、スズキ、スバル、レクサス、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、VW、ボルボ、FIAT、シトロエン、プジョー、輸入車、保谷、田無、西東京市、練馬区

作業のご予約はこちらをクリック下さい。

    ↓   ↓   ↓

タイヤ交換の御相談予約

作業のご依頼予約

カテゴリ:タイヤ タイヤ館保谷の日常 

担当者:84