サービス事例 / 2021年7月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スバルレガシィ タイヤ交換&アライメント調整です

【スバル レガシィ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年7月18日

タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます

本日はスバルレガシィのタイヤ交換とアライメント作業をご紹介です。

いつもはタイヤ交換だけの紹介ですが

タイヤ館ではタイヤ交換と一緒にアライメント調整に実施もおすすめしています。

タイヤを新品にしたときに車両への取り付け角度を再調整することによって直進性やタイヤの偏摩耗の

抑制をすることができます。

今回装着するタイヤはこれ! ポテンザ S007Aです。

純正タイヤと同じようなインプレッションが欲しいというお客様の要望に応えてのチョイスです。

このタイヤを装着したお客様の多くが「雨の日の安定性が抜群」というお声をいただきます。

レガシィのポテンシャルを十分に発揮できるタイヤかと思います。

今回交換するタイヤの状況をご紹介

長年使用していただけあっタイヤのヒビが進んでいました。

このヒビはタイヤ交換途中に確認できたもので、表面上ではあまり気になりませんでしたが、

組み換えの為にタイヤを変形させたら確認できました。

さてタイヤ交換作業風景のご紹介です

大事に丁寧に取り扱って、作業を安全に進めています。

そして組み換え、取り付け終了したらアライメント調整です。

車両別の設定データの基準に合わせるため、表示されたデータを確認しながら調整していきます。

これぞプロの技です!!

調整し終わったら直進性を確認するべく試乗させていただいて作業終了となります。

作業終了、新品タイヤでの接地面の様子です。

新しい溝がしっかりと見えていて、見た目だけでも雨の日に水はけがいいな!と感じることができるかと思います。

タイヤ館ではお客さまの要望をできるだけ聞いて皆様にぴったりのタイヤをご提案できるよう、またそのタイヤを安全、快適に使えるようにアドバイスをしています。

皆さまもタイヤ交換の際はぜひ一度そうだんしてください

皆様のご来店お待ちしています。

 

カテゴリ:◇タイヤ交換◇ ◇アライメント調整◇ 

ダイハツタント タイヤ交換 145/80R13  デイトンDT30です

【ダイハツ タント】
2021年7月18日

タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日はダイハツタントのタイヤ交換をご紹介いたします。

今回装着するタイヤはデイトンDT30 と言ってブリヂストンの協賛メーカーであります。

タイヤ館では「お買い得タイヤ」というポジションで販売しています。

そしてこれから交換するタイヤはこんな感じ・・・・

長期間使用によるゴムの劣化が気になっての交換になります。

やっぱり不安なままで乗り続けるのはよくないですよね。

今回のタイヤ交換で不安解消ばっちりです。

さて、タイヤ交換をご紹介いたします。

安全第一で作業を進めていきます。

交換し終わったら車両に装着して完了です。

最後にお客様と一緒にトルクレンチでナットの締め付けを確認して終了となります。

 

カテゴリ:◇タイヤ交換◇ 

カレンダー

2021年 7
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031