サービス事例 / 2020年3月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

履き替えのタイミングでタイヤからわかることは結構あります!

2020年3月2日

皆様こんにちは。

今日は雨☔️の1日ですがいかがお過ごしでしょうか?

花粉症考えると雨は有り難いですが、この時期の雨の後の車の汚れを考えると、気分もどんよりですね。。。

さてさて、今日の事例は、そろそろ、暖冬の影響で履き替えを考えられている方も多いことかと思いますが、そんな際に解ること意外と多いんですヨ!っというお話です(^^)

こちら、下の画像は、本日履き替えで外してお預かりサービスでお預かりしました、スタッドレスタイヤ↓

一件すると、何ごともなく、溝も新しいのでまだまだあり、特に問題もなく、

大丈夫そうに見えますが、っちょっとお待ちを‼️

別アングルから見てみましょう↓

お分かり頂けますでしょうか?

タイヤが、歪な減り方してるのが解るかと思います。

スタッドレスタイヤ自体、ゴムが柔らかい為、アライメントのズレや、空気圧不良で乗っていると、直ぐにこういった偏った減り方をします!

今回は、夏タイヤ購入時長持ちプランにご加入いただいておりましたので、無料測定をもちろん行います。

その結果↓

かなり狂ってます。。。

お客様と相談し、調整させていただくことに↓

調整できる箇所は調整して、バッチリ

担当者:金石

カレンダー

2020年 3
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031