サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ S660 WAKO'S RECS 施工

【ホンダ S660 メンテナンス商品 オイル関連 > WAKOS オイル、ケミカル商品取り扱い店】
2024年2月15日



 

いつも当店のWebをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

今回は、ホンダ S660のWAKO'S RECS 施工をご紹介いたします!

 

撮影御協力いただいたお客様誠にありがとうございましす(*´艸`)

 

 

 

 

ん?エスロク?

 

 

ふふ、そうです!

 

前回の事例に出てきたお客様が再来店( ´ ` *)

 

 

早めの再会に「あら〜」とお車を見て嬉しそうなわたしでした。

 

 

さてさて、エスロクのメンテナンスはお任せください!と言ったからにはお客様が満足するまでお付き合いいたします!

もちろん、アフターサービスもd('∀'*)

 

 

 

では、そもそもRECS(レックス)とは何か?

というところから入っていきましょう!

 

 

#山中ちゃんの勉強会

 

 

簡略すると、吸気系・燃焼室急速洗浄剤です。

WAKO'Sから出ている商品で、エンジンの吸入口(インテークマニホールド)へ直接洗浄剤を投入し、吸気系に溜まったカーボンなどの燃えカスを洗浄する添加剤の役割を果たしています。

 

車のエンジンは、ガソリンと空気を混ぜて圧縮し爆発するエネルギーでピストンを動かして動力を得ています。

 

シリンダーと呼ばれる筒状の燃焼室をピストンが高速移動しているので、摩耗などからどうしても燃えカスというのは出てきてしまいます。

 

従来ではエンジンの分解をしないとそれらの洗浄は出来なかったのですが、整備者からの要望を具現化し非分解でも作業が出来るように開発されたのがこちらの商品です!

 

 

では、RECSによる効果とは?

走行距離が1万キロ以上の車で燃費が急に悪くなった

エンジンの音が大きくなった

エンジンのかかりが悪くなった

 

等のエンジンに関する不調を解決してくれます。

 

近年は同じ車を長く乗り続ける、ちょい乗りが多い傾向で、エンジンに対する負荷が大きいです。

 

エンジンはクルマの命と言っても過言では無い大切な役割を担っていますが、なかなか不調に気づけないのも事実ですよね。

 

 

気になる方は、是非一度 タイヤ館姫路へとお持ち込みください!

無料の安全点検を実施し、お客様にあったサービスをご提案いたします!

 

 

今回のお客様は他の車種にもお乗りということで、普段からRECSをしているのでエスロクにもお願いします、とご依頼いただきました!

 

 

ありがとうございます!

 

 

では安定の作業は本多店長へバトンタッチ!

 

まずはインテークマニホールドに繋がる管を取り外して、、、

 

 

管を外し終えたら、吸入口へと点滴の先をセット!

↑分かりにくくてすみません(^_^;)

黄色い管がRECSの注入管です!

 

 

で、ここでサムネイルにある点滴登場!

人間にする点滴みたいですよね!ちゃんと注入スピードも調整出来ます。

 

 

 

これもまた分かりにくいですが、エンジンを掛けてアイドリング状態にすると、ポタポタと液が落ち、吸い込まれていきます

 

 

 

このまましばらく置いておくと・・・

 

 

 

減ってます!(当たり前)

 

 

無くならないかわたしはこまめに眺めてました。

 

「これいつ終わるのが正解なんですか!」

 

「まだ置いてて大丈夫ですか?」

 

と川西さんや本多店長に質問攻め

 

 

最終、こうなりました↓

 

いっぱい飲んでくれましたね!

 

 

さて、ここからがRECSの見せ場です!

エンジンを吹かして、空気の循環をさせます!

ぶおーん、ぶおーん、と鳴り響くピットと、エスロクのおしりに張り付くわたし

 

 

エンジン内が汚いと、結構な煙が出るので映えて分かりやすい写真を撮るぞ!と張り込んでました

 

 

その写真がコレ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(´・ω・`)

 

 

 

 

盛大な前フリをしといて、分かりにくい・・・!

 

 

実際見てると、煙は出ていたのですが、写真にすると全く写ってない!

 

 

比較的綺麗な煙だったので、元々エンジンの中が綺麗だった、という説もあります。

 

とはいえ、前回もお話しましたが、中古車、というと色々謎な部分が多いですよね。

 

 

健康診断とかでも、「ここがわるいですよ!」と言われるのも早期発見に繋がりますが、「大丈夫ですよ、健康的な体です」と言われるのも安心しますよね。

 

 

車もそれと一緒で、現状を知る、

 

 

綺麗、継続利用可能、等、安心して乗っていただくことがなによりのことですので!

 

 

と、言うことで、その他色々作業をして、お車をお客様にご返却。

 

 

次は何でエスロクと会えるかな、と今からワクワクですね。

 

こうやってメンテナンスされていくお車を見るの、好きだったりします。

 

もちろん、お車に愛があるお客様も素敵だとおもいます。

 

 

なにより、そのお手伝いをさせていただくことに感謝いっぱいですね!

 

 

 

是非、タイヤ館 姫路へお任せください!

 

※RECS施工は車種によってお受けできない可能性がございます。事前のご来店でご相談ください

 

 

それでは本日もご来店、スタッフ一同お待ちしております(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館 姫路
住所:671-0234兵庫県姫路市御国野町国分寺字竹ノ下148-1
電話番号: 079-253-9610
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:スポーツカー WAKO'S インテーク関連 

担当者:山中

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ