サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ S660 ホンダ純正CVTフルード交換

【ホンダ S660 メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2024年2月15日

 

 

 

 

いつも当店のWebをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

 

今回は、ホンダ S660のCVTフルード交換をご紹介いたします!

 

 

撮影御協力いただいたお客様、誠にありがとうございます!

 

 

今回のお客様はなんと・・・

 

 

こちらの事例紹介を見てご来店いただきましたd('∀'*)

 

先月末にあげた事例に早速反応があり直接ご依頼いただくことは嬉しいです!

 

「山中さんの記事見ました」

 

とお出迎え時に言っていただき、そんなこと今まで言っていただく機会がなかったので、

 

「え!そうなんですか!」と店内までご案内する私の足取りはさぞ浮かれていたことでしょう・・・

 

 

という私のハッピーエピソードは置いといて、、、、

 

 

「3日前に中古で納車したばかりで、念の為、お願いします」

 

とのこと。

 

ホンダ純正のCVTFの在庫がございましたので、ご提案後交換依頼をいただきました。

 

 

作業は、本多店長にバトンタッチで進めていきます!

 

まずは、エンジンオイル同様、車体の下からフルードを抜いていきます。

 

真っ黒ドロドロですね・・・

 

CVTフルードに限らず、中古車をご購入された際、クルマの状態はチェックはしておきたいものですよね!

 

例えば、

バッテリーの状態

エンジンオイルの量・劣化具合

タイヤは何を履いていて、状態はどうか

エアコンフィルターの汚れ

 

などなど

 

見かけは綺麗であっても、いざ蓋を開けてみれば・・・

 

なんてこと、車以外にもよくある事だと思います。

 

予期せぬトラブルや事故を未然に防ぐためにも、今回は無料の安全点検も実施させていただきました!

 

点検の結果、特に大きな交換箇所はなかったので、このままCVTフルードの交換を進めていきます!

 

 

今回注入していくフルードはこちら!

 

 

前回も登場しました!

ホンダ純正CVTF

【ULTRA HMMF】

※店頭に在庫が無い場合がございますので、事前にご相談ください

 

 

ではこちらを専用機械にセットしていきます。

 

 

S660は、車体後方にエンジン類を積んでいるので、左後輪を外してでの作業です。

 

暗くて少し分かりにくいですが、管を通して注入していきます!

 

 

 

ゲージでフルード量を確認しながら微調整していきます。

↑狭いタイヤハウスに腕を入れて作業中の本多店長

 

 

最後に適正量かチェック!

↑ゲージの形が小さくて可愛いよーと言いながら見せてくれた本多店長

 

 

これにて作業終了です!

 

 

今回は当店を選んでいただきありがとうございました!

Webアップも快く了承いただき感謝しております( ´ ` *)

 

新しいパートナーS660のメンテナンスはお任せ下さいd('∀'*)

 

 

 

それでは本日もご来店、スタッフ一同お待ちしております(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館 姫路
住所:671-0234兵庫県姫路市御国野町国分寺字竹ノ下148-1
電話番号: 079-253-9610
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:ATF CVTF スポーツカー 

担当者:山中

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ