サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スバル レガシィ タイヤ交換

【スバル レガシィ】
2023年9月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも当店のWebをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

 

 

今回は、SUBARU レガシィのタイヤ交換をご紹介いたします!

 

 

 

 

 

「今朝タイヤを見たら凹んでる感じがして…」

 

 

 

と来店されたお客様

 

 

 

 

ちょっと見てみますね!とタイヤを見たところ…

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと……これは( ˙꒳˙)゙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッサリ!いってますね!

 

 

 

 

 

という事でタイヤ交換、になりました!

 

 

 

 

 

今回ご案内するタイヤはこちら!

 

 

 

 

 

 

【REGNO GR-XII】

こちらのタイヤは最高グレードの静粛性、走行安定性を兼ね備えおり、大変人気の商品です。

1度これを履いてしまえば、その静かさから、リピートされるお客様も多く見られます(*´∀`*)

また、長くより安全に使っていただけるロングライフタイヤとしても評価されています!

 

 

 

レグノの静粛性を叶える特殊な溝構造をご説明します!

 

 

 

 

 

様々な角度の溝があり、ほかのタイヤでは見ない構造ですよね。

でもこの少し変わった形状設計が、走行中に発生する「シャー」「ゴー」等の騒音【パターンノイズ】をうまく分散させて、車内の静粛性を実現させています。

 

 

 

 

「でも、実際乗ってみな分からんなぁ」

 

 

 

と言うお客様に是非体験していただきたいのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

通常タイヤと、レグノのタイヤ溝を再現した模型です!

 

 

 

ポンプを使って空気を送ってみると、その差を体験していただけると思います(*^^*)

 

 

 

 

本当に段違いで静かさが違います……

 

 

 

 

 

このタイヤ、本当にすごいです。

 

 

 

 

 

ぜひ気になる方はお試しくださいね!

 

 

 

 

そして、タイヤ館こだわりのセンターフィットサービスもおすすめさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

↓センターフィットの利点はこちら↓

・走行中の車の振動を軽減

・ハンドリング、直進安定性の向上

などなど…

 

 

 

 

 

 

こちらもおすすめのサービスになっておりますので、気になった方はぜひ(*^^*)

 

 

 

 

仕上げにタイヤワックスを塗布して完了です!

 

 

 

 

 

道路は本当になにが落ちているか分かりませんからね…( ̄▽ ̄;)

 

 

 

「パンクしてるのに気付いてなかったです…」

 

 

とお客様に、もう一つオススメした商品がございます。

 

 

 

 

次回のサービス事例では、走行中でもタイヤのパンクに気付ける空気圧センサー取り付けをご紹介いたします!

 

 

 

 

 

本日もご来店、スタッフ一同お待ちしております(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ館 姫路
住所:671-0234兵庫県姫路市御国野町国分寺字竹ノ下148-1
電話番号: 079-253-9610
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:REGNO セダン タイヤ空気圧センサーTPMS 

担当者:山中

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ