サービス事例 / 2021年6月3日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★タイヤのひび割れのお話(>_<)

【日産 エクストレイル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年6月3日

皆様こんにちは(≧▽≦)

 

浜松市中区東伊場の

 

タイヤ館浜松中央店 です♪

 

タイヤを交換してから年数経ってくると

 

ひび割れが発生してしまいます。

 

そんなひび割れが心配な方は

 

一度タイヤ専門店で点検してみましょう!!

 

今回は、ひび割れに関する事例を

 

タイヤ館静岡流通』が紹介していましたので

 

ご覧ください(^^♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

本日は、エクストレイルでタイヤ交換をしていただいた

お客様の外したタイヤからの紹介です!

 

今回、ご来店頂いた際に、

あと少しで乗り換えを検討しているが、

タイヤのひび割れが気になり交換をしたい!

 

とのことでお話を頂きました!

現状のタイヤを確認させていただいて、

確かにひび割れがありましたが、

残溝も少なかった為、4本で交換させていただきました!

 

そのタイヤがこちら!

 

かなり細かいひびが入っていて確かに交換時期でした!

 

ただこのひび割れですが、

細かく入っているように見えて実はかなり深く割れていたんです(゜_゜)

 

その写真がこちら!

 

写真ではわかりづらいかもしれないですが、

タイヤの内部には鉄のワイヤーが人間の骨格の様に入っています!

 

そのワイヤーが見えてしまっている状態でした!

このままだとワイヤーが切れてしまい、

最悪のケースで『バースト』してしまうところでした(゜_゜)

 

ひび割れしているけど細かいからまだ大丈夫!

と安心できないなと改めて感じました( ゚Д゚)

 

一度、タイヤのプロが集まるお店で点検してみませんか?(^^♪

 

点検はいつでも無料で行っております!

 

お電話でのご予約も承っております!

是非一度ご来店ください!(^^)!

★ブレーキパッド&ローター リフレッシュなども当店にお任せ(^^♪

【トヨタ マークX その他 パーツ取付 > ブレーキ関係取付】
2021年6月3日

皆様こんにちは(≧▽≦)

 

浜松市中区東伊場の

 

タイヤ館浜松中央店 です(*'ω'*)

 

当店は、ブレーキパット・ローターの交換も得意です♪

 

こんな作業もできちゃうといったタイヤ館藤枝』の良い事例をご紹介~

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

本日のご来店の中から一部ご紹介を~♪

マークXのお客様はブレーキのリフレッシュ作業でした♪

今回チョイスしたのはコチラ!!

ローターはディクセル SD

パッドはエンドレス SS-M スポーツプラス

ダストも抑えつつしっかり効きもUPする組み合わせかと思います♪

↓ 交換前 ↓

 

↓ 交換後 ↓

ブレーキ関連部品を交換する際は各部の作動確認・清掃・グリスアップをしっかり行います。

組付け後は見えにくいですが、スライドピンや各金具のダストのこびりつきも清掃を行っております。

こびりついた汚れがスムーズな動きを妨げブレーキタッチや効きに影響しますので、こういった部分もきっちりリフレッシュしておくとブレーキペダルの操作からのタイムラグも減り気持ちよく運転できます♪

カテゴリ:各種用品取付け 

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930