技術サービス施工事例 / 2021年8月5日

スバル インプレッサ タイヤ交換をしましたっ!

【スバル インプレッサ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年8月5日

皆様、こんにちは!!

 

スバル車 の タイヤ交換も お任せください!!

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、 いつもお世話になっております S様の スバル インプレッサ タイヤ交換をしましたっ!!

 

使用したタイヤは、ブリヂストンのフラッグシップ タイヤ レグノGR-XⅡ です!!

  

 

早速交換しましょう!!!

 

交換時は、専門店の拘り作業での交換作業でおこないます。

まずは、タイヤ交換時は、タイヤを取り外し、ホイールとタイヤの接合部に付着したゴムかすを

キレイに、磨き落とします。

放置しておくと、エア漏れの原因になる為 必ず行ないます!!

 

 

次に、空気を入れるチューブレスバルブは必ず交換を行ないます!!

コチラを怠ると、バルブはゴム製品になる為、ゴムが劣化による硬化で、キズ等入り

エア漏れが発生してしまいます。

 

準備が整いましたら、一本一本丁寧に、タイヤを取り付けます!!

 

専用工具のトルクレンチを使用し、適切な力でシッカリと締め付けます。

 

 

最後に仕上げのワックスを使用し、キレイに塗り上げましたら、完成となります!!

 

 

インプレッサ を始め

スバル車 の タイヤ交換 は、タイヤ館福岡東店にお任せください!

 

ご相談ご用命もお気軽に!!

福岡市東区 下原のタイヤ館福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:渋谷

Audi S3 8V に「REWITEC G5(レヴィテック ジー・ファイブ)」施工しました!

【アウディ S3 メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2021年8月5日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます!

 

輸入車のメンテナンスも お任せの福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

 

Audi S3 8V に「REWITEC G5(レヴィテック ジー・ファイブ)」施工しました!

 

REWITEC G5 とは・・・・

 

トランスミッションやデフ用のコーティング剤で、オイル自体に影響を与えることなく、シリジウムにより金属表面をコーティングし、フリクション軽減、オイルや各パーツの温度上昇抑制摩耗を軽減し、高寿命をもたらします。

 

 

早速施工します!

 

 

DSGフルードフィルターを外します!

 

 

フルードを指定量抜き取り 約1分間 振って混ぜます!

 

 

よくシェークした G5を注入します!( ̄▽ ̄)ゞ

 

後は全部のギアを使ってドライブに行けば完了です!

 

九州 福岡で REWITEC (レヴィテック) 注入するなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 メンテナンス色々♪ REWITEC レヴィテック 

担当者:グッサン

A90 GR Supra RZ の サスペンション を HKS HIPERMAX MAX IV GT 20spec に交換しました!

【トヨタ スープラ その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2021年8月5日

 

いつも 福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の A90 GR Supra (スープラ) ショップ⁉️  車好きが  "ワク♪ワク♪"  できる ショップを 目指してます! 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪

 

 

 

今日は、いつもご利用頂いてます♪  TOYOTA GR Supra RZ  (スープラ) の サスペンション を HKS  HIPERMAX MAX IV GT 20specと 交換しました♪

 

 

ハンドリング性能やストリートでの乗り心地のバランスに優れたMAX IV GTを最新技術でリセッティング♪

 

キャンセラーがHKSさん欠品してましたしRS-Rさんのキャンセラーの方が、親切設計の装着なので キャンセラーはRS-Rさんの商品を使用します♪

 

 

早速交換します!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

↑キャンバー調整ができますので、先に調整しときます!

 

 

サク♪サク♪ 交換していきます!

 

↑純正&アイバッハ サスペンション

 

↑フロント サスペンション♪

 

↑フロントのキャンセラーは、ブレーキホースのステーと共締めで固定します!

 

 

↓次はリアサスペンションです。

↑純正&アイバッハ サスペンション

 

↑リア サスペンション♪

 

リアのキャンセラーは、タイヤハウスのアンダーカバーの中にネジで固定します!

 

キャンセラーをタイラップで固定じゃないので、安心です♪

 

サスペンション交換作業は、安心の認証店の タイヤ館 福岡東店に お任せ!

 

 

 

Y様、今日も長い時間待って頂いて ありがとうございます!

 

200km程走行後にアライメント調整しますので宜しくお願いします♪

 

GR Supra のカスタムするなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪(^-^)v

 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

BMW F10 523d DPFクリーニング施工 をしましたっ!!

2021年8月5日

 

皆様、こんにちは!!

 

クリーンディーゼル車の定期的なメンテナンスでお馴染み

リキモリ DPFクリーニング施工もお任せ下さい! 

福岡市東区 国道3号線沿い ショッピングモール ブランチ福岡下原様 隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の伊藤です!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

本日は、BMW F10 523dに、DPFクリーニング施工をしましたっ!

 

 

 

お客様、当店のホームページをご覧いただき、佐賀県よりご来店して頂きました!

M様、今回は、遠方からのご来店、誠に有難う御座いました!!

 

 

 

施工は勿論「LIQUI MOLY DPF CLEANING SYSTEM」を使用し施工します!

施工商品についてのご紹介は、下部より。

 

ドイツのTOPケミカルメーカーのLIQUI MOLY(リキモリ)

 

DPF(Diesel Particulate Filter)「ディーゼル微粒子フィルター」にてディーゼル自動車から排気される粒子状物質(PM)を捕集し、大気中に排出されないようにするフィルターなのですが、そこに汚れが詰まり最悪のケースになるとエンジンが掛からなくなることもございます。

 

このDPFクリーニングシステムにて洗浄することによりクリーンディーゼル車の本来のパワー&加速を取り戻すことが可能です。

 

ディーゼル車両の定番メンテナンスに!DPFクリーニング!

クリーニングは30,000km前後で定期的に♪

 

今や環境対策や優れた燃費性能から輸入車のラインナップでも大人気のディーゼルエンジン。

タイヤ館 福岡東店では、ディーゼルエンジンに欠かせないDPFのクリーニングを新たなメンテナンスメニューとしてご案内させて頂きます。

 

 

早速作業に取り掛かりましょう!!

 

 



今回使用する、お薬はこの4種。

黒のケミカル剤は、DPF本体内部へ、専用器具を使用し吹き付け。

赤のケミカル剤は、DPFの保護も含めた燃料添加剤となっております。

 

 

施工のために、専用工具を使用して、センサーを一旦取り外します。

 

取り外したら

リキモリ プロラインDPFクリーナーを、DPF本体内部に吹き付ける

準備を行います。

このケミカル剤で、DPF本体内部に溜まった汚れを溶かします!!

 

 

一定間隔で、全体に満遍なくケミカル剤をパージします!!

 

センサー内にノズルを入れ、専用の薬剤を吹き付けていきます。

 

15分〜20分ほど放置しましたら、仕上げの

リキモリ プロライン DPF  パージを使用し

DPF内部の汚れを排出しやすい状態にします。

また、このケミカル剤を使用することで、DPF本体内部のススを溶かし、排出しやすい状態にも出来ます。

 

再び、満遍なく、DPF本体内部にパージしていきます。

 

最後に、仕上げの燃料添加剤を二本注入します。

まずは、スーパーディーゼルアディクティブ。

 

次に、DPFプロテクター

を、ガソリンタンク内へ注入しましたら、施工完了です!!

 

 

BMWを始め、輸入車、国産クリーンディーゼル車のDPFクリーニングをするなら!

福岡市 東区下原の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

カテゴリ:DPF クリーニング施工 

担当者:伊藤

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031