技術サービス施工事例 / 2021年1月23日

A90 GR Supra の デフオイル 交換しました♪

【トヨタ スープラ メンテナンス商品 オイル関連 > ギヤオイル交換】
2021年1月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の GR Supra (スープラ) ショップ♪ カスタム & チューニングも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

 

今日はいつも 御利用頂いてます GR Supra RZ の デフオイル交換しました♪

 

 

もちろん使用するオイルは・・・

 

 

ギア オイルも当店いち推しの「パワー クラスター レーシング ギア オイル」

↑の色文字をクリックしましとメーカーサイトに飛びます。

 

 

いつも全快走行する事を パワークラスターに伝えて、 オーダーしました♪(o≧▽゜)o

 

 

早速交換します!

 

 

 

先ずは色々とバラして抜き取ります。

 

 

ギアオイルを見て見ると・・・

 

約 17,000km走行した ギアオイルの汚れです。(^_^;)

 

時間をかけて「しっかり」抜き取ります。

 

ドレン ボルトを キレイに清掃して閉めます!

 

 

「オーダーメイド ギア オイル」をLSDに注ぎ込みます!( ̄∇ ̄*)ゞ

 

Y様 いつも ありがとうございます♪(o≧▽゜)o

 

 

A90 GR Supraの オイル交換も福岡市東区にあります タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪

 

 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ メンテナンス色々♪ 

担当者:グッサン

日産 ジューク タイヤ交換をしましたっ!!

【日産 ジューク タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年1月23日
皆様、こんにちは!!

 

SUVのタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日は、日産 ジューク の タイヤ交換をしましたっ!!!

 

使用したタイヤは、ブリヂストンの お買い得ミニバン専用タイヤ ルフトRV2 を使用しましたっ!!

 

 

 

早速、交換しましょう

 

 タイヤ交換は、サクサクと交換し終わりましたので・・。

 

施工中にタイヤ交換は、終えておりましたので

専用工具のトルクレンチを使用し、4本キッチリ締め付けます!

 

そして、最後に仕上げのワックスを塗り上げましたら完成となります!!!

 

 

 

日産 ジューク を始め SUVのタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:渋谷

A90 GR Supra エンジンルーム内を VERUS レッドアルマイト キャップ三点セット装着しました♪

【トヨタ スープラ その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年1月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の GR Supra (スープラ) ショップ♪ カスタム & チューニングも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

今日はA90 GR Supra に、 VERUS ENGINEERING さんの  エンジンルーム マシニング+アルマイト加工のキャップセットの取り付けです♪

 

 

 

VERUS ENGINEERING:Engine Bay Fluid Cap Kit - Mk5 Toyota Supra


■概要
マシニング+アルマイト加工のキャップセットです。

■商品内容
オイルキャップカバー
クーラントキャップカバー
ヒートエクスチェンジャーキャップカバー

16,800円(税抜)

 

サクッと 取り付け完了~♪(゜∇^d)!!

 

 GR Supra の カスタム チューニングするなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください!( ̄▽ ̄)ゞ

 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

TOYOTA A90 GR Supra (RZ) VERUS エアオイル セパレーター 取り付けしました♪

【トヨタ スープラ その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年1月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の GR Supra (スープラ) ショップ♪ カスタム & チューニングも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

今日は いつも 福岡県 宮若市 からおこしの A90 GR Supra RZ に  VERUS ENGINEERING さんの AOS (エアオイルセパレーター)   装着しました

 

 



ヴェルス エンジニアリング製 エアオイル セパレータ(AOS)はB58のエンジンを保護します。


エンジン内のブローバイに含まれるオイルは、オクタン価を減少させてしまい、これはパワーの減少や、バルブ部分のカーボンの付着につながってしまいます。

 

 

早速、作業します!

 

 

 AOS本体を固定します!

 

 

シリコンホースを組立ます♪

 

 

サクッと完了~♪

 

 

※エアークリーナーが純正の場合は、取り付けには ヴェルスエンジニアリング製のレゾネーターデリートキットが必要となります。また、ターボヒートシールドを推奨いたします。

 

 

■商品内容


AOS本体(4つの5ミクロンコアレスセントフィルター、内部バッフル、ステンレスメッシュ内蔵)
ドレンペコック
アルミニウムブラケット
専用成形シリコンホース
ハードウェアバッグ(取り付けに必要なボルト類が含まれます)

 

48,000円(税抜)

 

 

A90 GR Supra カスタム チューニングするなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

A90 GR Supra RZ に VERUS タービン ヒートシールド 装着しました!

【トヨタ スープラ その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年1月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の GR Supra (スープラ) ショップ♪ カスタム & チューニングも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

今日は VERUS ENGINEERING さんの  タービン ヒートシールド 装着しました

 

VERUS ENGINEERING:Turbo Heat Shield Kit - Mk5 Toyota Supra



■概要
A90スープラ用のヒートシールドは、タービン周りの熱を遮断し、エンジンルーム内の熱量をへらす為に開発されました。
純正のレゾネーターと遮熱板を外すことにより、エンジンルーム内をより高級感の溢れた見た目に変化させます。



遮熱版は2mmのステンレスをCNCカット&ベンドし、高温度対応のセラコート仕上げをしております。
3Dスキャンデータをもとにし、純正のようなフィット感を実現しました。

 

■商品の特徴
タービン周辺がクールな見た目に変化します。 厚めのステンレスをベースとしたヒートシールドです。 純正を上回る熱除去性能を実現。 シンプルなボルトオンインストール。

 

※こちらの商品は RZグレード用となります。
※純正エアークリーナー装着車は、レゾネーターを外す為には、別売りのレゾネーターデリートが必要となります。

 

2色(シルバー・ブラック)設定あり

 

 

早速作業します!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

純正の申し訳なさそうな 遮熱板とタービン ヒートシールドを共締めします!

 

 

 

カッコ良か~(笑)

もちろん性能として ターボ周りの 熱い~ 熱害をおさえてくれます♪

 

 

GR Supra カスタム チューニングするなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せください!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

日産 K13 マーチのタイヤ交換、錆止め施工をしました!

【日産 マーチ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年1月23日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区の  コンパクトカー の タイヤ交換も お任せの 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪

 

 

タイヤ館は、あなたの町の "タイヤ専門店"です。

 

 

本日は、日産 K13 マーチのタイヤ交換をしましたっ!!

使用したタイヤは、ブリヂストンの、新車装着タイヤと同等性能の

エコピア NH100C ですっ!!

 

 

早速、交換をします!!

タイヤを外す際、スポッっとあっさり外れなかったので・・。

状態を確認すると・・。

やはり、タイヤと車体がくっついている“ハブ”が、錆ついていました。

錆ついたままだと、タイヤが変な方向で入る可能性もあるので・・。

 

ハブに錆止めを施工します。

 

まずは、機械を使用し、キレイにハブに付着した錆を落とします。

 

 

この状態まで、キレイに落としましたら・・。

 

 

しっかり、ハブに錆止め施工をしますっ!!

ハブの錆止め施工は、タイヤを外した時に施工されるのが、おススメです!!

なので、タイヤ交換と一緒に、錆止め施工をするのが、いいタイミングですよ!!

 

 

リム磨き♪

 

 

ゴムバルブ交換します!

 

この間にタイヤ交換は、完成していますので

 

 

きっちり4本、専用工具 トルクレンチを使用して、締め付けます!!

 

コンパクトカー の タイヤ交換も、お任せください!!

タイヤ交換のご用命は、 福岡市 東区 下原の タイヤ館福岡東店に、お任せください!!

 

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:グッサン

カレンダー

2021年 1
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31