技術サービス施工事例 / 2021年1月16日

Volkswagen Golf7 の HID 純正交換タイプバルブ 交換をしましたっ!!

【フォルクスワーゲン ゴルフ7 その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年1月16日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の渋谷です

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は フォルクスワーゲン ゴルフ7 の HID電球の 交換をしましたっ!!

ゴルフ7 までは、ヘッドライト球に、HIDを採用されており 年数等経過すると、玉切れのトラブルは

良くあるトラブルです!!

 

 

この通り、片目閉じてしまってます!!(笑)

 

 

こんな時の為に

ヴァレンティー製の、輸入車用HIDを、タイヤ館 福岡東店では、常時在庫しております!!

(たまに売り切れているときはスミマセン・・)

ゴルフは、ほぼ D3S なので、対応可能です!!

 

では早速交換していきます!!

 

 

ゴルフはタイヤハウス裏をめくると、このようなケースが出ます

ここに、HIDバルブが収まっております!!

トルクスネジで5本止まっておりますので、優しく取り外します。

 

そうすると・・・。

 

 

パッカリとふたが外れ、HIDバルブがお出ましします!!

コネクターを外し、そっと付け替えて、新品に差し替えます!!

 

 

これで交換完了となります!!

あとは点灯確認をして

 

 

はいっ!!無事に見事に復活しましたっ!!

これで夜の運転も安全、安心ですねっ!!

 

 

タイヤ館 福岡東店では フォルクスワーゲン ゴルフの

HID 球 交換を始め オイル交換など各種メンテナンスも行っておりますので

 

是非、何か御座いましたらご相談 ご用命もお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!!

 

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 ライト関連 LED,HID♪ 自動車整備関連♪ 

担当者:渋谷

A90 GR Supra (スープラ) に LAYERED SOUND(レイヤードサウンド)4チャンネル 取り付けしました♪

【トヨタ スープラ AV&ナビ機器 カー用品取付 > AV商品取付】
2021年1月16日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

九州1番の GR Supra (スープラ) ショップ♪ カスタム & チューニングも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

今日は、BREX 認定取扱店のみ販売できる LAERED SOUND (レイヤードサウンド)     4チャンネル を A90 GR Supra に 取り付けしました♪ ( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

 

 

LAYERED SOUND....

 

初めて聴いたとき...

どう言い表していいか分からない感動でした。
簡単に言うと車内がコンサートホールになった聞こえない音が聞こえてきたフロントガラスから声がする。こんな感覚です。

 


スピーカーは純正スピーカーのままです。

追加で小さいスピーカーを埋め込み反響音?を出す仕組みらしいです。

自然な音響と圧倒的な臨場感を実現します。

 

 

 

 

早速作業します!

 

 

先ずは バラします!( ̄▽ ̄)ゞ

 

 
 
配線を結線する為に、必要な信号線を解析します。
 
 



 

一番良い位置を探してサウンド・ドライバ取り付けします!



 

フロントピラーを元通りに組み立てます♪
 

フロントピラー部を戻しちゃうと、見かけは 全くの純正の状態に戻ります。(^^;

 
↑イメージ画像です。
 
 
 
 
 
リアです♪
 
 
 
純正然としていながら グレードアップしたサウンドに変化しちゃいます♪
 
 
 
これも レイヤードサウンドの魅力です。


 
 
 
 
 
 
 
 

レイヤードサウンドのアンプ の配線
 
☆ サウンド・ドライバ
☆ スピーカー信号入力線
☆ 電源線
☆ ON/OFFスイッチ
 
等々を接続したら レイヤードサウンドの接続は完成。
 
 
 
 
BREX 認定取扱店のみ販売できる  LAERED SOUND (レイヤードサウンド)     装着するなら福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪(゜∇^d)!!
 
 

カテゴリ:GR SUPRA スープラ パーツ取り付け♪ エレクトリック パーツ♪ 

担当者:グッサン

関連動画

レイヤードサウンド ONとoffの違いを FMラジオを流して動画を撮りました。

トヨタ アルファード タイヤ交換 アライメント調整 をしましたっ!!

【トヨタ アルファード タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年1月16日

 

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

本日はアルファードのタイヤ交換、アライメント調整をしました!

 

 

タイヤはブリヂストンの フラッグシップ ミニバンタイヤ レグノGRVⅡをお取り付けしました

今回、アルファードでのタイヤ交換が初との事で、お客様の周りの方からも、レグノをお勧めされており

是非レグノを装着したいという事で指名買いとなりました!!

大きなボディーの、現行アルファードには、剛性の高いレグノGRV2 本当にピッタリだと僕も思いますよ!!

 

では早速、交換しましょう!!

 

タイヤ交換時には、必ず空気を入れるチューブレスバルブの交換をします。

こちらを怠るとエア漏れの原因にもなります。

 

 

タイヤ交換後は、専用工具のトルクレンチを使用して4本ともに適切な力でしっかりと締め付け。

 

 

ワックスを塗り上げましたら完成ですが・・・。

今回は、タイヤ交換後に、ある作業を行ないます!!

 

 

専門店作業の、アライメント 調整を行います!!

まずは、レントゲンのような機械を取り付けて、現状確認を行ないます!!

 

 

ただし、走行距離もまだ三万キロ弱だったので

現状、状態はかなりキレイでした!!(笑)

ズレていた部分は、運転席側の前タイヤの トー という部分のみでしたので

 

 

サクッと調整をして終了となります!!

これで、作業終了となります!!

 

 

アルファード だからこそ 拘りの タイヤ そして 拘りの専門店作業をおススメしております!!

アライメントを含む 拘りのタイヤ交換は、やっぱり専門店のタイヤ館にお任せください!!

 

ご相談、ご用命、いつでもお待ちしております!!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ アライメント調整 専門店作業 

担当者:渋谷

トヨタ イスト タイヤ交換しました!

2021年1月16日
皆様、こんにちは!!

 

トヨタ車のタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日は、トヨタ イスト の タイヤ交換をしましたっ!!!

 

今回使用したタイヤは、 ブリヂストン製の お買い得タイヤ セイバーリング101を使用しました!

 

早速、交換しましょう 

 

 

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます

 

 

 

タイヤ交換時、空気を入れるチューブレスバルブは、タイヤ同様ゴム製品になるので必ず交換します。

劣化によるエア漏れが発生する可能性がある為です。

 

 

一本一本丁寧に、タイヤを組み込みましたら。

 

 

タイヤ取り付け後は専用工具のトルクレンチを使用し、締め付け

 

タイヤWAX塗布まで終わりましたら完成です!

イスト を始め トヨタ車のタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

 

 

 

 

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:伊藤

ホンダ ライフ タイヤ交換しました!

2021年1月16日
皆様、こんにちは!!

 

軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

あなたの街のタイヤ屋さん

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館福岡東店 整備士の伊藤です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本日は、ホンダ ライフ の タイヤ交換をしましたっ!!!

 

今回使用したタイヤは、 ブリヂストン製の お買い得タイヤ セイバーリング SL101を使用しました!

 

 

早速、交換しましょう 

 

 

タイヤ交換時、タイヤとホイールの接合部であるリム部分に付着しているゴムかすの清掃を行ないます。

これを怠ると、エア漏れが発生する原因になるので必ず行ないます

 

 

タイヤ交換時、空気を入れるチューブレスバルブは、タイヤ同様ゴム製品になるので必ず交換します。

劣化によるエア漏れが発生する可能性がある為です。

 

 

一本一本丁寧に、タイヤを組み込みましたら。

 

 

タイヤ取り付け後は専用工具のトルクレンチを使用し、締め付け

 

 

タイヤWAX塗布まで終わりましたら完成です!

 

ホンダ ライフ を始め 軽自動車のタイヤ交換もお任せください!!

 

タイヤに関する、ご相談ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館福岡東店にお任せください!

 

 

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:伊藤

カレンダー

2021年 1
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31