技術サービス施工事例 / 2019年2月7日

ベンツB200のタイヤ交換しました♫

【メルセデス・ベンツ Bクラス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2019年2月7日

こんにちは♫福岡市東区の下原にありますタイヤ館福岡東の牧口です!

今日はベンツB200のタイヤ交換をしました!

お客様はこのお車を10年以上お乗りになっていますが走行距離が5万キロ。

普段の買い物や、たまにのお出掛けくらいでしか使用しないけど奥様がメインで乗るお車なので安心安全は確保したいという事だったので今回はブリヂストンのエコピアNH100をお取り付けしました♫サクサクっとタイヤ交換をこなしていき、仕上げのWAXを塗り、ホイールも綺麗に拭き取り詐欺完了です!輸入車のタイヤ交換は在庫も豊富に揃っている福岡市東区の3号線沿いにありますタイヤ館福岡東にお任せ下さい♫

※一部在庫のないサイズもありますがお取り寄せなどでその日にご用意できる事もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい♫

カテゴリ:輸入車 作業事例集 タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:牧口

レクサスGS300hに車高調サスペンション ホイールを取り付けました!!

【レクサス GS その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2019年2月7日

皆様、こんにちは!!

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の。

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です。

先日、色々な作業を致しました。レクサスGS300hに車高調サスペンション、ホイールを付けました!!

車高調サスペンションは、テインフレックスZを、お取り付け致しました。

詳しい商品詳細は、コチラからテインさんのHPにアクセスできます!!

ローコストで、欲しいトコロは揃っている商品ですよー!!

純正サスペンションは、こんな感じですが・・・。

緑が眩しい、テインフレックスZにズバッと交換完了です!!

車高が落ちたら、ビシッとお車全体が締まりましたねっ!!

今回は、ホイールも同時に交換しております!!こちらのホイールです。

マルカサービスさんのRMP 028Fというモデルです。

↑上をクリックすると、商品HPに飛びます!!

ちなみにレクサス車は、空気圧センサーが純正で搭載されておりますが、ばっちり対応しております!!

純正ホイールから摘出し移植致しました!!

セダンの、足回り交換もお任せください!!!

コチラのレクサスGS300hも、サスペンションをしっかり馴染ませて、仕上げのアライメントを行います。

 

足回り、ホイールのご相談も、福岡市東区下原の タイヤ館福岡東店にご相談くださいませ!!

 

カテゴリ:パーツ取り付け♪ 

担当者:渋谷

日産・ノート オイル交換&ドライブレコーダー取り付け!!

2019年2月7日

こんにちは!福岡市東区にあるタイヤ館福岡東の島です!

今日は日産ノートに、オイル交換とドライブレコーダー取り付けをしました!

まずはオイル交換!!

今回使ったのエコブラスト!

昨日も事例にあげましたがとても人気なオイルです!

人気なわけそれは、、、

交換目安が1年又は10000キロでいいんです!

しかも性能抜群!!

当店自慢のオイルです!!

最近煽り運転って怖いですよね、、

もしもの時に証拠にもなるドライブレコーダー!!

そして今回取り付けたいオドライブレコーダーは、コムテックのZDR026です!!

もちろん前後2カメラで、画素数がなんと370万画素あるんです!!

めちゃくちゃ画質が綺麗です!!

そしていろいろ機能がついてて、後続車接近のお知らせなど白線はみ出したら教えてくれたり

ほかにも便利な機能がついているので、気になる方はぜひタイヤ館福岡東へ!!

 

早速作業に入ります!!

画像を、、、って思ったんですけど、、

作業に夢中になりすぎて、、、撮るのを忘れてしまいました、、、

すみません!!

完成写真がこちら!!!

とても画質が綺麗で見やすい!!これで安心ですね!!!! 

後ろカメラもしっかり見える!

ドライブレコーダーの購入をお考えの方!

多数商品取り揃えていますので是非タイヤ館福岡東へ!!

 

 

 

 

 

カテゴリ:ドライブ レコーダー♪ 

担当者:シマ

マツダ スクラムに 仕上げのアライメント調整をしましたっ!!

【マツダ スクラム その他 タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年2月7日

皆様、こんにちは!!

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の。

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です。

先日、マツダ スクラムに車高調サスペンションをお取り付けさせて頂きました。S様。

サスペンションの慣らし走行を終え、今回は、仕上げのアライメント調整でのご来店です!!

取り付けの記事は・・コチラです。←クリックで記事に飛べます。

早速作業に入りまっす!!

センサーを付けて、レントゲンのような機械を使用し、測定します!!

前輪のアライメントが大幅に狂っていたのでキレイに調整します。

これを調整したのちに完成です。

タイヤ館福岡東店 では、サスペンションなど、足回り関連の部品を交換した際。

アライメント調整のご提案を必ず致しております。

足回り部品を交換すると、お車のアライメントが大幅に狂う可能性が非常に高い為です。

アライメントが大幅に狂うと、タイヤが偏った減り方等になり、早い時には半年ぐらいでタイヤがツルツルになったりするケースもございます。

サスペンション、足回り関連部品の交換も『仕上げ』のアライメント調整までばっちり可能な

福岡市 東区下原の タイヤ館福岡東店におまかせくださいっ!!

 

カテゴリ:アライメント調整 専門店作業 

担当者:渋谷

カレンダー

2019年 2
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728