サービス事例 / 2022年10月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

足廻り交換作業(KYB NEW SR スペシャル)+アライメント調整作業 スズキ・ソリオ

【スズキ ソリオ その他 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2022年10月9日

足廻りの交換はドレスアップのため、だけじゃないですよ。

過走行・高年式車両の足廻りは傷んでることが多く新車当時と比べ乗り心地が悪化傾向です。道路の凹凸などの衝撃を吸収する『ショックアブソーバー』という部品の中にはオイルやガスが注入していますがそれが抜け出たり漏れ出たりすると衝撃吸収能力が低下し乗り心地がガタガタしたりフワフワしたりします。それを解消しようとするとそのショックアブソーバーを交換しなければなりません。その交換、タイヤ館安城店はやってますよ。

 

 

<<作業詳細>>

 

車種:スズキ ソリオ

ショックアブソーバー:KYB NEW SRスペシャル

 

メーカー:「KYB」とありますが、旧カヤバです。そちらの呼び方のほうが馴染みがあるかも知れません。ショックアブソーバーのメーカーとしては有名ですね。トヨタをはじめ、多くの自動車メーカーの純正のショックアブソーバーもカヤバ製を採用されています。

「NEW SRスペシャル」は純正品の代替用としてもオススメです。乗り心地は純正フィーリング同等。ややしっかり感(やや硬め)があります。クルマの動きがシャキッ!として、新車ようなの感覚が取り戻せます!

 

⬇︎取り外したノーマル(純正ショックアブソーバー)注入されていたガスがかなり抜けているようでした。

⬇︎水色のパーツが取り付けた「KYB  NEW  SRスペシャル」

⬇︎タイヤとボディの隙間からチラリと水色が見られます。

 

アライメント調整作業。足廻りには決められた取付角度というものがあります。その角度はとても大事で走行の安定さやタイヤの寿命を左右します。クルマから足廻りを取り外し、取り付けた事でその角度の数値はバラバラになります。その数値を整えるのがアライメント調整作業です。タイヤホイールに測定機器を取り付けて測定。車の下に潜って調整します。

 

 

「KYB NEW  SRスペシャル」は基本、車高は上りも下りもしませんが今回の純正のショックアブソーバーがかなり傷んでいて車高が5mmくらい下がっていたのでそれが元通りに。

 

 

 

 

 

タイヤ館 安城
住所:446-0059愛知県安城市三河安城本町2-7-23
電話番号: 0566-77-7911
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:足廻り交換 アライメント調整 

担当者:きたがわ

カレンダー

2022年 10
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031