サービス事例 / アライメント

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは(^。^)
昨日とは変わり今日は快晴♪
お出かけ日和です!
安全運転を心がけましょう( ^ω^ )
本日はタイヤ交換・アライメント調整のご紹介です♪
交換前
年数も経過していますが、溝の限界も近く交換時期でした。
スリップサインが繋がってしまうと、車検には合格できません。
溝がない=排水しなくなるので雨の日の運転は危険ですね(TT)
今回交換するのはこちら!
新車装着タイヤ(ブリヂストンEP150)と同等品になります...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:栗田

エスティマの車高調取り付け作業です。
AHR20W型
ハイブリッドの四駆です。
取り付けする製品は
テイン
FLEX A
乗り心地とスタイルを両立したいミニバンにはぴったりな製品です。
特徴としては、ハイドロバンプストッパー搭載で三列目も乗り心地が良い点ですね。
詳しくはHPを御覧ください。
こちらの車種はワイパー周辺を外さないとフロントのサスペンションは外せないため外しました。
外すとようやくサスペンションの頭が見...

カテゴリ:TOYOTA GTパーツ アライメント 

担当者:川又

こんにちは(^^♪
本日は『秋分の日』になりますが、タイヤ館は元気に営業しております(^^)
お出かけに前に空気圧点検はいかがでしょうか?
スタッフが行うのでお客様が行う必要なし!
お任せください♪
さて、本日は『タイヤ長持ちの技!アライメント調整』のご紹介です♪
調整理由:他で足回り交換を行った為
まずは測定を行っていきます。
測定時はハンドル真っすぐに固定します。
測定結果
前後トウがかなり内側に向いてしまっ...

カテゴリ:アライメント 

担当者:栗田

みなさん、こんにちは。
今日は、数日前の物ですがアライメントのご案内です。
私のミスで車両の写真はありませんが、データでご案内したいと
思います。
まず、調整前
赤い枠の部分の数値が、左右でズレてしまっていますね。
特にフロントは、ハンドル操作をしますのでタイヤに影響が出やすいです。
この数値だと、おそらく外ベリをしてしまう可能性がある事をお客様へ伝え
調整へ入ります。
で、調整後がこちら
左右が均等に...

カテゴリ:アライメント アライメント アライメント 

担当者:川上

みなさん、こんにちは!
今日も、アライメントのご紹介です。
今回は、タイヤの偏摩耗からではなくパンクからの4本交換と
アライメントです。
パンクして、タイヤが潰れてしまった状態で少し走行してしまったので
何か影響があったかもと言う事で、念のために測定してみましょうと
言う感じです。
パンクしたのは右後ろ側なんですが、測定してみたら
リヤ側で左右差が出てしまったみたいですね。
このぐらいであれば、そんなに...

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント 

担当者:川上

本日はフリードのアライメント調整を作業させていただきました。
去年、タイヤをご購入いただいた際に『タイヤ長持ちプラン』に加入していただいていたので、今回は12か月後の定期検診になります。
各車輪にセンサーを取り付けてタイヤの取付け角度を測定していきます。
新品取り付け時にアライメントを調整させていただいているので、溝もキレイに減っています。
今回は前輪の右側のトゥが基準値を少し超えてズレが出ていた...

カテゴリ:アライメント 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
本日は昨日に引き続き、『スペーシア』のアライメント作業をご紹介します♪
まずはおさらいとしてタイヤの確認から!
ワイヤーが見えるほど偏摩耗しています(>_<)
これではタイヤ本来の性能が充分に発揮できません。
早速測定を行っていきます。
前後にローリングを行い、ハンドルのセンター出しを行います。
測定結果がこちら!
フロントのトウが左に寄っています。
この状態だと、以下の事が考えられます。
・...

カテゴリ:アライメント SUZUKI 

担当者:栗田

みなさん、こんにちは。
今日は、アライメントについてご案内したいと思います。
いままでも何度もご案内してますが、最近のタイヤ点検のお客様の
タイヤが偏摩耗している事が結構ありましたので、再度案内させて
頂く事にしました。
まず、下の写真をご覧下さい。
これは一例ですが、黄色いマルで囲んだ所の数値が左右同士で
てんでバラバラになっています。それに、赤い数字の所はメーカーの
指定範囲を超えてしまっている箇...

カテゴリ:アライメント 

担当者:川上

こんにちは(^^♪
先日行ったアライメント調整のご紹介です♪
今回は『長持ちプラン』の測定による調子です。
『長持ちプラン』とは、タイヤ4本購入時のみ加入できるアライメントの健康診断プランになります。
4年間で4回測定が無料で行えます(初回込み)
測定の結果、フロントの左トウが外側に向いていました。
リヤのトウ・フロントのトウ計4カ所調整可能ですが今回はフロントのトウ2カ所で行います!
調整後
左右均等に調整...

カテゴリ:アライメント 

担当者:栗田

こんにちは(^^♪
本日はアライメント作業のご紹介です♪
ハイエースはフロントの『トウ』『キャンバー』『キャスター』の6カ所となります。
調整理由は、走行時に左に流れてしまうとのことです。
調整前
6カ所とも左右にズレが生じています。
トウが左に向いているので左に流れてしまう原因はトウが考えられます。
調整後
左右ほぼ均等に調整完了!
左に流れることはなくなるかと思います♪
なぜアライメントがズレてしまうのか。...

カテゴリ:アライメント 

担当者:栗田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30