サービス事例 / 2017年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はダイハツ ミラAVYのオートマオイルの交換を作業させていただきました♪
ATFとはエンジンの力をタイヤに伝える「ミッション」と言う部品のオイルになります。
コチラが汚れてくるとエンジンの力がタイヤに伝わりにくくなってしまい、燃費の低下や加速の低下に繋がってきてしまいます。
エンジンオイルは皆さん定期的に交換されていると思いますがコチラはあまり馴染みのない部分だと思います。
当店の安全点検ではこ...

カテゴリ:DAIHATSU オイル&ATF 

担当者:梅原

本日はトヨタ・ラクティスのホイールとタイヤのセットの取り付けをさせていただきました♪
純正の鉄製ホイールからアルミホイールへ!
ホイールはトップランRD5、タイヤはスタンダードタイヤのネクストリーの組み合わせになります♪
また、新しいタイヤを長く使って頂くためにアライメント調整も実施させて頂きました!
キッチリ調整させて頂きました★
お車のオシャレは足元から!
ホイールをお探しでしたら是非お気軽にご来店...

カテゴリ:アルミホイール タイヤ交換 タイヤ交換 

担当者:梅原

本日はホンダ シビックTypeR(FD2)のタイヤ交換とアライメント調整を作業させていただきました♪
縁石にタイヤをぶつけてしまいタイヤのサイド部分の破損によるタイヤ交換になります。
タイヤの破損についての危険性についてはは先日書き込みさせて頂きましたが、
破損時にに乗り上げたり、ぶつけたりしたときの衝撃でアライメントがズレている可能性がございます。
コチラのシビックもやはりズレが生じていましたので調整させ...

本日ご来店頂いたお客様。
タイヤをこすってしまったということで点検してみると・・・
結構なダメージです(汗
タイヤは中に空気を入れて使いますが、それにより内側から外側に向けて圧力がかかります。
外側のゴムのみの損傷で見た目は大丈夫そうでも、走行による負荷などでタイヤの内部にダメージを受けて損傷部を拡大させる可能性があります。
タイヤ内部に損傷を受けたタイヤは破裂の危険性がありますので使用不可になりま...

担当者:梅原

本日はトヨタ SAIのタイヤを交換させて頂きました☆
取り付けさせていただいたのは「REGNO GR-XI」 静粛性・乗り心地に優れたプレミアムタイヤになります♪
さらにアライメント調整も行わせて頂き、タイヤも長く使って頂けると思います♪
梅雨の時期、雨で濡れた路面でタイヤの残り溝が少ない場合、滑りやすくなってしまいます。お出かけ前に是非無料点検にご来店下さい!

カテゴリ:タイヤ交換 TOYOTA アライメント 

担当者:梅原

本日はトヨタ・アリオンのバッテリー交換を行わせて頂きました♪
コチラの車は充電制御と言う機能が付いていて、そちらに対応した「エコロングセーブ」をお取り付けさせていただきました♪
バッテリーの寿命はお車によって変わってきていて
通常のお車の場合は2年から3年なのですが、近年増えてきているアイドリングストップの搭載車ですと1年半前後、
トヨタ製のハイブリット車の補機用バッテリーですと3年ほどの交換時期となっ...

カテゴリ:バッテリー TOYOTA 

担当者:梅原

本日ご来店頂いたお客様。
各部の安全点検をさせていただいたところ・・・
エアフィルターが真っ黒(><;)
こちらが汚れてしまうと、燃費やエンジンの力が落ちてしまいます・・・
ご説明させて頂き新品に交換させていただきました♪
当店ではいつでも無料で安全点検を行っていますので、是非ご利用下さい♪

カテゴリ:その他メンテナンス HONDA 

担当者:梅原

カレンダー

2017年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031