スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
お得な特典盛りだくさん!冬のプレミアムタイヤセール開催します!!
開催期間:2023年11月17日(金)~2023年11月30日(木)
チラシはこちら→冬のプレミアムタイヤセールのチラシ
アプリからクーポンご利用で
ブリヂストンのタイヤ割引クーポン最大15,000円引き!!
メンテナンスクーポン最大20%OFF!!
期間中はお得なアルミホイールセットをご用意しており...

担当者:ふだ

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
土日は沢山のご来店誠にありがとうございました。
平日でも皆様のご来店お待ちしております!!
さて当店はスタッドレス履き替えシーズン真っ只中ですが
連日スタッドレスホイルセットが売れてます!
今日も丁寧な作業で組込みしております。
スタッドレスタイヤとセットホイールですが手頃なホイールから
ブランドホイールまで幅広く取扱っておりますので、...

担当者:小野寺

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
日に日に寒くなって来ましたね。
今月から火曜日も元気に営業しております!
さて、皆様バッテリーは点検していますか?
バッテリー交換の目安は約3年、それ以上交換されていない方は要注意です!
また最近のバッテリーは高性能な為、寿命ギリギリまで使えて突然あがってしまう事も...
まして、この時期は気温の低下でエンジン始動の際バッテリーの負担も
増...

担当者:小野寺

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
今日も元気に営業中です。
本日は当店オススメのホイール紹介です!
ECO FORME CRS20
サイズ:15×60 5/114 53
ヴォクシー、フリード等にオススメです!
他にも種類豊富にございますので、
是非見に来てください(^O^)
スタッフ一同お待ちしております。

担当者:大友

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
皆さまは、前回のオイル交換をいつ頃されたか覚えていますか?
先月交換したばかり?それとも春のタイヤ交換時でしょうか?
前回のオイル交換から半年又は5,000km走行していた場合は、そろそろ交換時期かも!
お得なオイル交換のパックがある当店にぜひお越しください!
↓ ↓ ↓
オトクな「メンテナンスパック」でオイル交換はいかがですか?...

担当者:小野寺

こんにちは、仙台市の長町エリアにあります、タイヤ館286です★
いつも当店のWEBをご覧いただき、ありがとうございます!
紅葉が少しずつ進んできて、当店前の街路樹も
色づき始めて、タイヤ交換の始まりのお知らせのように感じます。笑
さて、先日作業した内容をご紹介させて下さい!
〇〇様、いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます(^^)
今年お車を買い替えられて、以前に夏タイヤ様のホイールはプロドライブを
選...

担当者:うつみ

いつも当店WEBを見ていただきありがとうございます!
あっという間に10月も終わり楽しみ?にしていたハロウィンも終わってしまいます。
明日から本格的なスタッドレスタイヤのシーズンです。暖冬とは言われていますが、用心に越したこと
はありません。余裕を持って履き替えしていきましょう。

担当者:高橋

こんにちは仙台市長町エリアのタイヤ館286です。
現在当店では、季節持ち越しタイヤをアウトレットタイヤとしてご用意しております。
夏タイヤはもちろん、これからのシーズンに必須な冬タイヤも揃ってご用意しております。
現在展示しておりますアウトレットタイヤは製造してから1,2年経った「季節持ち越しタイヤ」にあります。
そこでアウトレットタイヤに「年式が古いタイヤは本来の性能が落ちるのではないか」とご心配され...

担当者:大友

こんにちは、仙台市の長町エリアにあります、タイヤ館286です!
最近、日中と朝晩の寒暖差が激しいと感じますね。
北の方では雪の情報がでてきています。
皆様、冬支度はしてましたか?
まだの方、タイヤ館286ではまだ予約空きございます!
さて、先週の作業になりますが、
トヨタ 60 プリウスにスタッドレスを装着しました!
トヨタの平座ナット対応ホイール、
エコフォルムのSE–23。
シンプルかつ軽量ホイールになっているの...

担当者:うつみ

皆さまこんにちは、仙台市の長町エリアにありますタイヤ館286です!
お車のエンジンオイルの交換は定期的にされていますでしょうか?
オイル交換の目安は3000km〜5000km、
または3ヶ月〜6ヶ月を推奨しております。
みなさまは前回のオイル交換はいつ頃したか覚えていますか?
覚えていない…というかたは交換時期を迎えているかも?
まずは一度、当店でオイルの点検をオススメします(^O^)
点検は無料になりますので、ぜひお...

担当者:大友