サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
エルグランドにパワーエアコンもいれました!!
↓エアコンの配管にある低圧側のバルブに・・
↓ホースを接続しホース内のエアを抜いて・・
↓反対側のホースにパワーエアコンをセットします!!
パワーエアコンの注入の作業は10分~15分くらいになっています!!
暑さが本格的になってきたので、お手ごろな価格で効果も抜群なんで是非お試しください!!

カテゴリ:NISSAN WAKO´S 各種 用品 

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日の作業のご紹介です♪
【作業】タイヤ交換 アライメント調整
【車種】NISSAN エルグランド
↓こちらが古いタイヤです。
ヒビなどはなかったのですが溝がないとの事で交換させていただきました。
【タイヤ】LUFT RVⅡ
ミニバン専用設計低燃費タイヤになるのでミニバン特有のふらつき抑制するように設計されています♪
↓TPMSが付いていました(-_-;)
画像はないのですが、タイヤを組み込んで、バラ...

カテゴリ:NISSAN タイヤ アライメント 

毎日暑い日が続いてますね。
暑い日が続くと、起こりやすいのが車のトラブル。
もちろん、バッテリーやエアコンのトラブルもそうなのですが、意外と多いのがタイヤに関するトラブル。
路面の温度が上がり、空気圧不足や古くなって劣化したタイヤがバーストを起こしやすい季節でもあるんです。
だからこそ重要なのが「タイヤ」の点検であり、「空気圧」のチェックなんです。
タイヤの空気圧チェック、忘れていませんか?
タイヤ...

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日の作業のご紹介です♪
【作業】アライメント調整
【車種】MITSUBISHI アウトランダーHV
こちらはリアのトゥーとフロントのトゥーのみの調整になります!!
左のトゥーがかなりひらいていました(-_-;)
本日はご来店ありがとうございました。

カテゴリ:MITSUBISHI アライメント 

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日の作業のご紹介です♪
【作業】タイヤ交換
【車種】TOYOTA 30プリウス
【タイヤ】セイバーリング SL101
こちらのタイヤは・・・
「コストパフォーマンスに優れたベーシックラジアル」になっております!!
バランス調整をして・・
お車にお取り付けして作業完了です!!
本日はご来店ありがとうございました。
100km点検でお待ちしております。

カテゴリ:TOYOTA タイヤ 

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日もものすごい快晴で、予想最高気温が37℃だそうです・・・猛暑日です(´;ω;`)
本日の作業のご紹介です♪
【作業】タイヤ交換
【車種】HONDA アクティ
スリップサインが出ちゃってますね・・・年数もかなり古かったです
【タイヤ】K370です!!
タイヤの特徴としましては・・・
商用車に求められる基本性能を追求した
軽トラックなど商用車用タイヤ
スタンダードラジアルタイヤ
コストパフ...

カテゴリ:HONDA タイヤ HONDA 

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日は朝から曇りで、若干過ごしやすいですね!
本日の作業のご紹介です♪
【作業】タイヤ交換・アライメント調整
【車種】SUZUKI ジムニー
↓↓こちらが付いていたタイヤでひび割れや溝もなく、年数も古く交換時期でした( 一一)
【タイヤ】ALENZA LX100 になります!!
このタイヤの特徴としましては・・
1.高次元の静粛性を実現
進化したサイレントテクノロジーを採用し、静粛性を向上。
摩耗時で...

カテゴリ:SUZUKI タイヤ アライメント 

本日も皆様ご来店ありがとうございます!
ただいまチラシ掲載中のオイル! eco green 売れています!!
本日作業のご紹介!
【車種】ダイハツ タント
【作業】オイル交換
当店は上抜きチェンジャー完備です。
下抜きのエンジンオイル交換のトラブルで多いのが、ドレンボルトの締め損ねなどによるオイル漏れです。
上抜きのエンジンオイル交換ではドレンボルトに触らないため、
不要なトラブルを引き起こす心配はありません。
...

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
今日は快晴、甲府はめちゃくちゃ暑かったです(-_-;)
本日の作業のご紹介です♪
【作業】タイヤ交換 アライメント調整
【車種】SUZUKI スイフト
↓交換する前のタイヤです。
【タイヤ】ネクストリー
ブリジストンの低燃費ベーシックタイヤで尚且つ
「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保しております!!
セダンから軽・コンパクトカーと豊富なサイズラインナップを取...

カテゴリ:SUZUKI タイヤ アライメント 

こんにちは~タイヤ館湯村です☆
本日の作業のご紹介です!!
本日はかなり暑かったので、お出かけでも家でもエアコン使っちゃいますよね(-_-;)
車に乗り込んでエアコン効かなかったら、今日みたいに暑い日は最悪ですよね(;'∀')
【作業】エアコンガス補充・エアコン添加剤注入
↓最初にエアコンガスを適量いれて・・・
その次に、エアコン添加剤をいれました!!!
こちらの効果としましては、燃費の向上・静粛性の向上・冷却性能...

カテゴリ:SUZUKI メンテナンス用品 WAKO´S 各種