施工事例・入荷情報 / バッテリー交換

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は日産 リーフのバッテリー交換をさせて頂きました!
電気自動車であるリーフにも駆動用バッテリーとは別に
補器用バッテリーが搭載されているので定期的に交換が必要となってきます!
今回お取り付けした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ 60B24L
交換前は純正バッテリーが装着されており、
サイズは46B24Lでしたので容量アップです!
工具を使用し交換していきます!
バックアッ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回はダイハツ タントのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取り付けした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ 44B19L
3年もしくは8万キロ保証のバッテリーで安心です!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特に冬場は寒くなりバッテリートラブルが増加しますので
早目の交換をオススメ致します!
バッテリー交換時間は約15分〜ほどで終了致します!
オーナー様ありがとう...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は新商品のご紹介です!
あのパナソニック カオスバッテリーが新しくなりました!
こちらの商品はルート限定モデルとなっており、通常の物とは違います!
なんと路上救援サービス付きです‼︎
バッテリー取付日からメーカー保証期間内にバッテリーが上がって
しまった場合に無料でレスキュー隊が駆けつけてくれます!
全国24時間365日対応ですので出先での予期せぬトラブルに遭っても安心...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス スタッフ一押し 

担当者:池見

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南店様 と シャトレーゼ様との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
スズキ スペーシアのアイドリングストップ車用バッテリーを交換させていただきました(^^)/
選んでいただいたバッテリーは
パナソニック CAOS M-65R
パナソニックのバッテリーラインナップの中でフラッグシップモデルです(^_-)-☆
純正から大容量&メンテナンスフリーの...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

担当者:はらしま

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回はスズキ Keiのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取りした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ 40B19L
3年もしくは8万キロ保証のバッテリーで安心です!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特に冬場は寒くなりバッテリートラブルが増加しますので
早目の交換をオススメ致します!
バッテリー交換時間は約15分〜ほどで終了致します!
オーナー様ありがとうございまし...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

いつもご利用ありがとうございますm(_ _)m
福岡県 行橋市 西宮市
セブンイレブン行橋南店様 と シャトレーゼ様との間にあります タイヤ館行橋店 です(^_^)/
ニッサン セレナのバッテリー交換をさせていただきました(^^)/
選んでいただいたバッテリーは
GSユアサ エコRエボリューション K-42とS-95
このお車はバッテリーを2個搭載しているお車になります。
交換の際は2個同時の交換をオススメしています!
ボンネットをオー...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

担当者:はらしま

こんにちは!タイヤ館行橋店の岡村です♪
今回は日産・デイズのバッテリー交換をします!
まずはバッテリーを固定しているステーを外していきます!
ステーを外したらバッテリー端子を外していきます^ ^
新品のバッテリーに交換して
逆の手順で取り付ければ作業終了です!
今回使用したバッテリーはなんと
保証が2年間あり、バッテリー路上救援サービス付き!!
バッテリー路上救援サービスとは今までのカオスには無かったサービ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス スタッフ一押し 

担当者:岡村

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回はスバル フォレスターのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取りした商品はこちら
パナソニック カオスバッテリー Q-100
交換前は純正のバッテリーが付いていました!
純正サイズはQ-85でしたので容量アップです!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特にアイドリングストップ車は信号待ち等で
エンジンの再始動を繰り返しバッテリーの負担が大きいので
早目の交換をオ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は日産 ルークスのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取りした商品はこちら
パナソニック カオスバッテリー M-65
純正サイズはM-42でしたので容量アップです!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
特にアイドリングストップ車は信号待ち等で
エンジンの再始動を繰り返しバッテリーの負担が大きいので
早目の交換をオススメ致します!
さっそく交換させて頂きました!
ブ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!
今回は日産 モコのバッテリー交換をさせて頂きました!
今回お取り付けした商品はこちら
HITACHI エコロングセーブ 40B19L
3年または8万キロ保証と長期保証です‼︎
今回は最近エンジンの掛かりが悪いという症状から交換に至りました!
バッテリーの交換目安は約2〜3年に1回です!
夏が終わり暑さが落ち着いてきましたが、
カーエアコンを活用した夏の後はバッテリー点検をオススメします!
も...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

担当者:池見

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30