施工事例・入荷情報 / 2022年7月14日

日産【クリッパー】ヘッドライトコーティング

【日産 NV100 その他】
2022年7月14日

皆さんこんにちは

タイヤ館行橋の井形です

ここ最近の猛暑ヤバいですね!

熱中症などに気を付けて下さいね

夏場は夜間の運転なども増えご相談が多いのが

ライトが最近暗いんだけど?って相談です

ほとんどケースがライトのレンズ部の曇り黄ばみによる光量不足!!

だから当店でもこの時期と日暮れが早い冬場に施工が増えるんです

それはズバリ!ヘッドライトコーティングです

それでは施工していきますね!

まずは施工前の画像から

西日が車両右側からあたるのか?上半分から端っこにかけ劣化しております

あとの説明でもふれるの出すが中にある電球が見えません

まずは軽く表面を研磨し

そこから専用のクリーナーを使用しレンズを綺麗にし下地を作っていきます

薄っすらと中の電球が確認できるようになってきました!

ここからしっかりクリーナーをふき取り脱脂をしていきます

今回コーティングするのは

当店メニューの中の最高ランク!!ウレタンコートです

2コートで施工します

乾燥まで終わると

こんな感じです(^_-)-☆

施工前と比べると一目瞭然です

施工前には確認しづらかった電球がクリアに確認出来るまでなりました

レンズが曇るということは簡単に言えばすりガラスを通して光を半減させるのと

同じことで本来の車の設定されている力を発揮できなくなります

もちろんひどい場合は車検も通りません( ;∀;)

そうなる前にぜひクリーニング&コーティングを施工されてみてはいかがですか?

メニューも簡易のものからハードなものまでご用意しておりますので

お気軽にスタッフにお尋ねください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

タイヤ館 行橋

 福岡県行橋市西宮市2丁目1013

 tel:0930-28-8864

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行橋.苅田.小倉南区.犀川.椎田.みやこ町

築上.築城.豊前.中津

カテゴリ:ヘッドライトコート 

担当者:イガタ

【スズキ スペーシア】エアコンフィルター交換 アエリストエコ

【スズキ スペーシア メンテナンス商品】
2022年7月14日

こんにちは、タイヤ館行橋店の池見です!

今回はスズキ スペーシアのエアコンフィルターを交換させて頂きました!

 

 

今回、お取り付けしたのは

ボッシュ アエリストエコ S09

 

 

交換前の状態です。

かなりホコリや汚れが詰まっていました。

このような状態ですと、エアコン使用時の風量の低下や

車内への嫌なニオイなどにつながります。

 

 

新品のエアコンフィルターです。

 

 

並べて比べてみると違いは一目瞭然ですね!

 

 

交換時間は約10分〜程で終了致します!

交換目安は1年に1回の交換がオススメです!

オーナー様ありがとうございました^ ^

 

タイヤ館行橋店では、エアコンフィルターの無料点検実施中です!

特に暑い今の時期は1度点検されることをオススメ致します!

お気軽にスタッフまでお声掛け下さい^ ^

 

 

お客様へお得なお知らせ!!

エンジンオイル交換を含めたメンテナンスメニューが

お得になるメンテナンスパックがおススメです!

 

 

「メンテナンスパック」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メンテナンスパック

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

タイヤ館 行橋

 福岡県行橋市西宮市2丁目1013

 tel:0930-28-8864

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行橋.苅田.小倉南区.犀川.椎田.みやこ町

築上.築城.豊前.中津

 

相談予約

カテゴリ:メンテナンス エアコンフィルター交換 

担当者:池見

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31